422: 2019/07/21(日) 17:08:49.20 0
法事で義実家に泊まることになったんだけど
義弟嫁の荷物がすごかった
夫婦と幼児二人の一泊分にしては
尋常じゃない荷物量
連休だし今日は義実家に泊まって明日から
どこかに旅行するの?と思わず聞いたくらい
なんでも足りなかったら大変!と
あれこれ詰めてしまうみたい
着替え、それが汚れた時、その予備、予備の予備、
寒い時、それの予備…みたいな?
私も割とそういうとこあるけどそれにしても多すぎ
大人はともかく子供は暑いなら裸でいいし
寒けりゃ大人のシャツでも羽織らせとけと
思うのは乱暴かしら
もし足りないものが出たとしても
歩いて行ける距離に24時間スーパーあるのに
それに仕度が大変なら
いっそ泊まりは断っても怒るようなトメじゃないのに
夏でこの量なら冬はカバンいくつ増えるか
試してみたい気がするわ
本日のピックアップ |ω・)ノ
弟嫁が酢が嫌いなので酢の物を作らないが、弟が酢の物が好きなので母か私が弟家族が来るたびに酢の物やバラ寿司を作っている。だが弟の子が酢の臭いを普段かがないから過剰反応してwwwww
姉が大学を卒業して就職した直後、母が蒸発した。その後、私は姉と一緒に住んでたんだけど、夜勤明け朝仕事から帰宅したらキッチンに朝食と手紙があって!?
4ヶ月ちょい付き合ってる彼女。いろいろあって冷めかかってたんだが、決め手がwwwww
ガソリンを給油中『ガッシャーン』コーナーを曲がり切れず車両が転倒→とっさに「助けないと」と思った瞬間、スタンドのおじさんが制止した→その時...
夫と結婚したら毎晩のように義母が家に来るようになった。そんな時、大学のサークルで一緒だった女から連絡が来て…
夫が昇格しそうなんだけど、夫の会社から私の転職を打診されてる。時短だけどしょっちゅう残業して夫にしわ寄せ行ってたのがまずかった…
エプスタインの被害者女性が自殺???(画像あり)他
【動画】告白して振られたチー牛さん、即飛び降りるwwwwwwwwwww他
弟嫁が酢が嫌いなので酢の物を作らないが、弟が酢の物が好きなので母か私が弟家族が来るたびに酢の物やバラ寿司を作っている。だが弟の子が酢の臭いを普段かがないから過剰反応してwwwww
兄嫁はこんなのと結婚するのは罰ゲームだろ?って思うようなダラしなさ。たまに兄から電話で嫁のバカっぷりを聞かされるけど吐き気がするレベルで・・・
父が癌になり、痩せて髪も少なくなって「他人に会いたくない」と言ってる。そのことは夫にも伝えてたのに「嫁の親の見舞いに行かないと体裁が悪いから」とウトメに言ったらしく・・・
夫と結婚したら毎晩のように義母が家に来るようになった。そんな時、大学のサークルで一緒だった女から連絡が来て…
初めて胃カメラの健診受けたんだけど、人生でかなり上位に来る〇〇で衝撃を受けた件
~ここから記事の続き~
423: 2019/07/21(日) 17:24:12.64 0
>>422
なんかそれ病名あるよね
なんかそれ病名あるよね
424: 2019/07/21(日) 17:31:47.29 0
>>422
最近似たようなトピが小町に上がってたわw
そこにも「荷物が多い人は足りなかったから買えばいいやっていう発想がない」と書かれてて
なるほどと思った
最近似たようなトピが小町に上がってたわw
そこにも「荷物が多い人は足りなかったから買えばいいやっていう発想がない」と書かれてて
なるほどと思った
425: 2019/07/21(日) 18:01:31.50 0
迷惑かかってる訳じゃないからどうでもいいと思う
自分と違う行動の女をプゲラしたい意図しか感じない
自分と違う行動の女をプゲラしたい意図しか感じない
428: 2019/07/21(日) 23:04:58.90 0
>>425
同感
荷物が多いからなんだって感じ
よその家庭の荷物の量なんて見ないし気にも留めない
もし気付いたとしてもどーでもいいよね
同感
荷物が多いからなんだって感じ
よその家庭の荷物の量なんて見ないし気にも留めない
もし気付いたとしてもどーでもいいよね
426: 2019/07/21(日) 18:09:10.95 0
私も車移動の時は山ほど荷物を持って移動してた
理由は義実家で洗濯したくないから(洗濯機内を掃除した形跡ゼロ)
今は歩いて10分くらいの距離なので何かあったら即帰宅
理由は義実家で洗濯したくないから(洗濯機内を掃除した形跡ゼロ)
今は歩いて10分くらいの距離なので何かあったら即帰宅
427: 2019/07/21(日) 19:42:25.62 0
私も心配性で荷物多いほうだし
タオル類も持参したから恥ずかしいくらいの
荷物だったけど海外旅行帰りみたいな
義弟嫁の荷物にはビックリした
それでいてトメへのお土産とか子供のおもちゃとか
忘れて焦ってて大変そうだったわ
そうか買う発想ないのか…
買いに行くの面倒ってのもあるかもね
タオル類も持参したから恥ずかしいくらいの
荷物だったけど海外旅行帰りみたいな
義弟嫁の荷物にはビックリした
それでいてトメへのお土産とか子供のおもちゃとか
忘れて焦ってて大変そうだったわ
そうか買う発想ないのか…
買いに行くの面倒ってのもあるかもね
429: 2019/07/21(日) 23:37:39.88 0
幼児2人もいるなら咄嗟に必要なものって膨大にあるよね。
今日だけこれがないから我慢してが通用しないかもしれないし。
買いに走るのも大変だしね。
今日だけこれがないから我慢してが通用しないかもしれないし。
買いに走るのも大変だしね。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
初めて胃カメラの健診受けたんだけど、人生でかなり上位に来る〇〇で衝撃を受けた件
私は4姉妹の末っ子なんだけど、名付けが私だけ法則が違う。
義兄嫁が出産したが、うまく母乳が出ないみたいで鬱になった。看護師さん「今の粉ミルクっていうのは母乳の成分とほぼかわらず、同じように健康に育つ」と言われたが、義兄嫁は納得せず!?
弟嫁が酢が嫌いなので酢の物を作らないが、弟が酢の物が好きなので母か私が弟家族が来るたびに酢の物やバラ寿司を作っている。だが弟の子が酢の臭いを普段かがないから過剰反応してwwwww
姉が大学を卒業して就職した直後、母が蒸発した。その後、私は姉と一緒に住んでたんだけど、夜勤明け朝仕事から帰宅したらキッチンに朝食と手紙があって!?
4ヶ月ちょい付き合ってる彼女。いろいろあって冷めかかってたんだが、決め手がwwwww
自己紹介と班の形になって雑談どっちがマシか
義実家横に引っ越し予定だけど近所にヤバい女がいることが分かって鬱
【勘弁して(泣)】兄嫁は美人で愛嬌はあるんだが、その美しさと朗らかさと対等にバランスが保てるほどアホ。2桁の足し算が出来ない・紙パックの牛乳も開けられないなど…
父が癌になり、痩せて髪も少なくなって「他人に会いたくない」と言ってる。そのことは夫にも伝えてたのに「嫁の親の見舞いに行かないと体裁が悪いから」とウトメに言ったらしく・・・
夫と結婚したら毎晩のように義母が家に来るようになった。そんな時、大学のサークルで一緒だった女から連絡が来て…
初めて胃カメラの健診受けたんだけど、人生でかなり上位に来る〇〇で衝撃を受けた件
【悲報】10年間育てた連れ子との離別が辛すぎる原因がコレ…
430: 2019/07/22(月) 05:54:39.17 0
逆にすぐに買えばいいって安易な考えが嫌な人もいるでしょう
431: 2019/07/22(月) 07:25:41.34 0
法事だから、なおさら途中で抜けられないと思ってるのかもね
旅行とかなら自分たち都合で時間使えるけど法事は中抜け難しいからなぁ
旅行とかなら自分たち都合で時間使えるけど法事は中抜け難しいからなぁ
432: 2019/07/22(月) 07:38:33.17 0
法事で来てるのに子どもは裸でいいとか
大人もの羽織らせておけとか
ずれてるのはどっちだって思う
大人もの羽織らせておけとか
ずれてるのはどっちだって思う
433: 2019/07/22(月) 10:12:31.75 0
荷物多くてびっくりしたってだけの話にわざわざ噛みつかなくてもいいのに
434: 2019/07/22(月) 10:25:05.67 0
>>433
このスレに書くってことは少なからずpgrの意図はあったと思うよ
「びっくりしただけ」というのは無理がある
このスレに書くってことは少なからずpgrの意図はあったと思うよ
「びっくりしただけ」というのは無理がある
435: 2019/07/22(月) 11:07:43.52 0
>夏でこの量なら冬はカバンいくつ増えるか
>試してみたい気がするわ
これがなければね
438: 2019/07/22(月) 12:46:29.06 0
>>435
これね
最後の二行が悪意を物語ってるし
性格悪いなーって感じだよね
これね
最後の二行が悪意を物語ってるし
性格悪いなーって感じだよね
この記事へのコメント
法事で子連れで来てるなら途中で抜けて買い物とか無理だし、多くなるの当たり前じゃん。子供は裸でも〜とか言ってるこの人の方が変だわ。
そもそもその荷物自分達で運んでんだから勝手だろ
自分に迷惑かからないのに他人に文句つける方が気持ち悪いわ
子供いない時はめちゃくちゃ荷物少ない人だったけど、子供出来てから荷物めっちゃ多い人になったわ。
「もしかしたら~~」で用意するもの多いのよな。やらかした時の着替えとか、なんとか。
スーパーなんてオムツ売ってるかも微妙よ……子供関連品って結構入手し辛いものも多いし、子連れで買いにいけないし、緊急の時もあるし、荷物増えまくるわ~