524: 2020/02/28(金) 18:05:52.27 0
愚痴
うちの自治体は2日から休校なんだけど
来週1週間はお弁当持参なら小学校も一部施設開放してくれるし学童もある
同じように、幼稚園も対応してくれて、保育園は普通にやってるから
共働きの母親も特に困らないはずなんだけど
同じ市内に住む共働きの義弟嫁(子は小学生と保育園児)から
「毎日お弁当面倒なんですよね~」
「○美さんところは専業だから良いな~」
「毎日家にいたら飽きますよね」
「同じ年の子供と遊んだら、毎日楽しいかも?」
「うちの子特にアレルギーないし、そこら辺困らないですよ!」
と、うちに預かってほしいアピールしてきてウザイ
面倒なので既読スルーしてるけど、いつまで続くんだろう
あと、この義弟嫁にこの前幼稚園でうちの息子のマスクのヒモが切れたときに
幼稚園が保管してるマスク一枚くれて助かったわ、って話をしたら
「それってもう付けていかなくても良いじゃないですか。毎日幼稚園からマスクもらえるなんて羨ましい」とかいわれてしまった
いや、幼稚園の備品だって有限だし、原則自分で持ってくだろ、普通・・・
まだ若いからなのかもしれないけど、なんかテンション違いすぎてしんどい。
本日のピックアップ |ω・)ノ
職場の先輩が空腹時に異常者になるのがまじで怖い。
義兄娘が今年成人式。うちの息子は一昨年成人式だったが、その時お祝いとかもなかったので「晴れ着楽しみねー」くらいの会話をしてたらwwwww
義弟夫婦の結婚式と、こっちの2人目出産月が重なってお互いにお金に余裕はなかったと思うけど、頑張って御祝儀10万包んだ→だが義弟夫婦からはwwwww
上司から期待され資格を取得し給料もアップしチヤホヤされていたら、妬まれて嫌がらせを受けたのでその腹いせに一週間ほど休んでやったw → 想定した以上の事態に発展した……他
義兄夫婦が義両親と同居する話が出て、義兄嫁は最後まで抵抗したが…義兄から「離婚か同居か」と言われて同居を選んだらしくwwwww
私が買ってもらった七段飾りはやたら場所を取るのと、娘も7歳超えたから私の雛人形はお役御免「娘は娘の雛人形に守ってもらおうね」ってことで人形供養に出した→それを知った義兄嫁から!?
足を怪我して入院していたじいちゃんに、A病院の看護婦長「GWだから家帰れ」どうみてもまだ動ける状態じゃないが、渋々家に連れて帰ったら・・・
私はカースト最下位のオタ気質の地味女で、義姉はカースト上位のリア充でした!って感じの女性。私は私なりに充実してるんだけど、どうも旦那の家族には伝わらないようで!?
お正月に義実家に集まったら義弟家は不参加だった。その後、姑から夫に「義弟夫婦が離婚の危機」と電話が来て、理由を聞きショックをうけた
帰宅後、すぐシャワーを浴びる嫁。嫁「あ、汗かいたから・・・(震え声)」俺(今、冬だけど・・・)→興信所を使ったんだが、調査結果を聞いて震え...
小二の娘は最近オカルトにはまっているようで、超能力と予知夢の話を良くしてくるようになった。
18歳で結婚する事になったんだけど、継父に「金を稼ぐ苦労も知らないで結婚式なんか挙げるな。外に出て最低1年は働け」と言われてしまって…
副業の稼ぎ40万を確定申告してない場合ってバレることあるか?他
~ここから記事の続き~
525: 2020/02/28(金) 18:14:55.92 0
>>524
トメにスクショ送ったれ
トメにスクショ送ったれ
526: 2020/02/28(金) 19:31:15.97 0
>>524
既読スルーじゃなくて未読でほったらかしといていいよ
既読スルーじゃなくて未読でほったらかしといていいよ
527: 2020/02/28(金) 20:23:47.13 0
>>524
ウトと旦那と義弟にスクショ送ったれ
ウトと旦那と義弟にスクショ送ったれ
528: 2020/02/29(土) 15:12:42.81 0
義実家が義弟寄りだったり、嫁が専業主婦なのを内心面白く思ってない場合、義弟嫁に援護射撃しそうだなあ
529: 2020/02/29(土) 16:11:39.40 0
ウトメに預かってもらえば良いんだよね
530: 2020/02/29(土) 18:51:26.68 0
三文安にしたくないから私は預けないけどコトメ子ならどうぞだね
この記事へのコメント
相手にしなければいいだけンゴよねえ
完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ