405: 2019/09/29(日) 17:08:44.83 0
情が移るといえば義弟一家が土日に姑に子どもを預ける
義弟も義弟嫁も平日休みな仕事なので仕方ないけど
結局子どもは二世帯のうちに遊びに来る
うちの子も年が近いし遊び相手にちょうどいいのもあって別に私は構わないんだが
義弟嫁は姑に預けているのに何でうちが面倒見てるんだって怒ってるらしい
そりゃ姑一人で男の子見るのは大変だからだけど私が見るのは嫌らしい
でも私より旦那が一生懸命うちの子ともども遊んでやってるんだよね
それ言うと旦那がそんなに子育てに参加するなんてってまた怒るんだがそれはそっちの家庭で解決して欲しいわ
義弟も義弟嫁も平日休みな仕事なので仕方ないけど
結局子どもは二世帯のうちに遊びに来る
うちの子も年が近いし遊び相手にちょうどいいのもあって別に私は構わないんだが
義弟嫁は姑に預けているのに何でうちが面倒見てるんだって怒ってるらしい
そりゃ姑一人で男の子見るのは大変だからだけど私が見るのは嫌らしい
でも私より旦那が一生懸命うちの子ともども遊んでやってるんだよね
それ言うと旦那がそんなに子育てに参加するなんてってまた怒るんだがそれはそっちの家庭で解決して欲しいわ
本日のピックアップ |ω・)ノ
複数の知人「人に太ってるとか言わない方がいいよ。それにAさん別に太ってないよ」私「そんな事一言も言ってない」→ Aを問い詰めたら…
障害児の親「娘を普通学級に通わせたいので1日2人のお世話係を決めて世話して欲しい。保護者のみなさん、同意をお願いします」私「!?」……
実家近くの寺は、住職に種がないらしく跡取りができる見込みなし。俺の家に 「俺を養子によこせ」との要求があった→その話に祖母と父が少し乗り気だったが!?
三男嫁の私が介護を押し付けられた時「義両親と養子縁組してくれたらやる」と言った。義母が亡くなり私が遺産を相続した時に、長男嫁が慌てて「自分も養子縁組したい」と言ってきたが!?
私達夫婦と弟一家で実家に行った時、母が帰り際の甥に「車の中で飲むジュース冷蔵庫から持っていきな」と言ったら、弟嫁が!?
SNSで「A家待望の第一子が誕生しました!」と流れてきてびっくり。二人は再婚組で、旦那さんには前妻さんとの間に子供がいる。
【画像あり】アメリカのシェイクのカロリー、限界突破wwwwwwww他
同じ歳のコトメは独身でバリバリ仕事して高収入。都下に自宅マンションあり、近所に家を買って義両親を呼びよせ、我が家の頭金も出してもらった←それらは感謝しているけど・・・
義母が病気をして後遺症が残った。私達夫婦は遠方に住んでいたので、義母の介助は義弟夫婦がすることに→すると義弟嫁に「経済的な負担をしてほしい」と言われ、毎月振り込んでいたが半年後・・・
同僚から「データ移しといて」と渡された会社から貸与されてるiPhoneを見たら〇〇があり、心の中が修羅場なんだが・・・
三男嫁の私が介護を押し付けられた時「義両親と養子縁組してくれたらやる」と言った。義母が亡くなり私が遺産を相続した時に、長男嫁が慌てて「自分も養子縁組したい」と言ってきたが!?
弟が、嫁と嫁実家に「理解ある良き夫の体裁」を保とうと長期入院してる母親のお見舞いに「わざわざ行かなくていいよ」と言い続けた。弟が何もフォローしなかったので親族から・・・
楽天モバイルの無制限月2,880円って圧倒的に安いけどなんか罠でもあんの?他
~ここから記事の続き~
406: 2019/09/29(日) 17:15:30.59 0
>>405
>義弟嫁は姑に預けているのに何でうちが面倒見てるんだって怒ってるらしい
405から「なんでうちが託児されないといけないの」って文句出かねないから
トメにクギ刺すような意味もあるんじゃないの?
405夫婦の都合で託児が左右されるみたいな、頼んでもいない相手になんか
自分の思わないところで借りを作ってるみたいなのは嫌なのかもよ
420: 2019/09/30(月) 01:08:58.23 0
>>406ってとこだろうなって私も思う。
>>405義弟嫁は辛いとこだよね。姑にお願いしてるのに、405に面倒見させるんだもん。姑にでも申し訳ない気持ちになるのに、さらに遠い義兄や義兄嫁の405にみてもらうんだもん。
友人が、子供を旦那にみててもらうときに、旦那が旦那実家に子供つれて遊びに行くことがあるらしいんだけど、それなら自分が子供つれて出かけてたわって愚痴ってた。
421: 2019/09/30(月) 03:41:40.71 0
>>420
だよねぇ、405は「かまわない」って言ってるけど、
預けるっていうのはトメが責任を持つってことであって、
それを「男の子見るのが大変だから」って同居嫁に見させてるんだったら
責任取れないってことだもんな、だったら預けないよねw
もし行方不明になったり事故に遭ったりしたときに、「嫁子ちゃんが見てると思った」
とかいうことになったら、ねぇ…
だよねぇ、405は「かまわない」って言ってるけど、
預けるっていうのはトメが責任を持つってことであって、
それを「男の子見るのが大変だから」って同居嫁に見させてるんだったら
責任取れないってことだもんな、だったら預けないよねw
もし行方不明になったり事故に遭ったりしたときに、「嫁子ちゃんが見てると思った」
とかいうことになったら、ねぇ…
413: 2019/09/29(日) 19:33:53.51 0
>>405
義両親と旦那と義弟への不満を
義弟嫁にぶつけてる
義両親と旦那と義弟への不満を
義弟嫁にぶつけてる
415: 2019/09/29(日) 20:05:43.74 0
>>405
頼まれた姑は熱心に面倒見ないの?
頼まれた姑は熱心に面倒見ないの?
422: 2019/09/30(月) 06:07:53.11 0
むしろトメが自分で面倒見切れないなら最初からそう嫁に伝えておくべきと思うわ
トメにお願いしてるのに勝手に他の人に預けられてたらそりゃ怒るよ
トメにお願いしてるのに勝手に他の人に預けられてたらそりゃ怒るよ
423: 2019/09/30(月) 06:28:37.66 0
嫌ならお金を出してよそに預ければいいだけだと思うけど。毎週末って2日もだし。
あとは自分の子供に「いとことおじさんとは遊んじゃいけません」と言い聞かせるかだな。
遊びに来たのを追い返したら、それはそれで文句を言うんだろ?
同居のトメに預ける側が文句を言えた義理じゃないわ。
424: 2019/09/30(月) 06:32:26.56 0
>>423
そう思う
義弟嫁のわがままなのに405が悪いみたいないい方はよろしくない
そう思う
義弟嫁のわがままなのに405が悪いみたいないい方はよろしくない
425: 2019/09/30(月) 06:35:14.18 0
>>424
>>405さんは仕方がないと割り切っているのにね。
義弟嫁はアホだよな。
>>405さんは仕方がないと割り切っているのにね。
義弟嫁はアホだよな。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
うちの兄嫁、実家兼仕事場のセコムに引っ掛かって通報されてた。夫の実家にいって何が悪いって叫んでたらしいけどwwwww
認知症の義母を自宅で介護中。お金がかかる事は夫や義兄弟と情報共有しつつ、キーになる部分は私が判断することが多い。義兄嫁が「協力してあげる」と言ってきて期待したが!?
実家近くの寺は、住職に種がないらしく跡取りができる見込みなし。俺の家に 「俺を養子によこせ」との要求があった→その話に祖母と父が少し乗り気だったが!?
三男嫁の私が介護を押し付けられた時「義両親と養子縁組してくれたらやる」と言った。義母が亡くなり私が遺産を相続した時に、長男嫁が慌てて「自分も養子縁組したい」と言ってきたが!?
私達夫婦と弟一家で実家に行った時、母が帰り際の甥に「車の中で飲むジュース冷蔵庫から持っていきな」と言ったら、弟嫁が!?
転勤族と結婚した義妹「犬を飼いたい」私「犬連れての転勤生活って大変だよ」→だが犬を飼い始めた義妹「お金がかかりすぎる!」→転勤の辞令が出ると義妹はとんでもない行…
亡くなった兄の嫁から突然の電話。兄嫁「復氏届けを出してきた」私「!?」→ その理由が...
同僚から「データ移しといて」と渡された会社から貸与されてるiPhoneを見たら〇〇があり、心の中が修羅場なんだが・・・
三男嫁の私が介護を押し付けられた時「義両親と養子縁組してくれたらやる」と言った。義母が亡くなり私が遺産を相続した時に、長男嫁が慌てて「自分も養子縁組したい」と言ってきたが!?
弟が、嫁と嫁実家に「理解ある良き夫の体裁」を保とうと長期入院してる母親のお見舞いに「わざわざ行かなくていいよ」と言い続けた。弟が何もフォローしなかったので親族から・・・
父親が癌だと聞かされたとき心配でへこんだ。そんな私を見て彼氏が理由を聞いてきたので、事情を説明した時の一言がこちら・・・
【エネすぎ】娘がピアノを習うというので、嫁の実家から嫁が使っていたピアノをもらった。すると…母『変な外国製のピアノなんて売るときにお金払うくらいなんですってw』
三男嫁の私が介護を押し付けられた時「義両親と養子縁組してくれたらやる」と言った。義母が亡くなり私が遺産を相続した時に、長男嫁が慌てて「自分も養子縁組したい」と…
426: 2019/09/30(月) 07:04:27.81 0
普通の神経だったらお義兄さんお義姉さんにもお世話かけますと頭の一つも下げるところだけどそれができない義弟嫁がアホ
文句言うなら義弟夫婦が姑と同居すればいい
義弟嫁にそう言ってやれ
文句言うなら義弟夫婦が姑と同居すればいい
義弟嫁にそう言ってやれ
428: 2019/09/30(月) 08:02:41.35 0
結局トメが悪いという案件
429: 2019/09/30(月) 08:54:16.55 0
トメは金もらってんのかね
430: 2019/09/30(月) 08:54:37.91 0
2世帯に預ける時点で義弟嫁は詰んでいるというのに
431: 2019/09/30(月) 12:53:35.80 0
平日は夫婦ともに仕事があって土日は義母に預けるって、
子供と全然接してないんたけどなんでだろ。
平日あまり時間取れない分、週末は親子で過ごせばいいのに。
子供と全然接してないんたけどなんでだろ。
平日あまり時間取れない分、週末は親子で過ごせばいいのに。
432: 2019/09/30(月) 12:55:22.26 0
>>431
さすがにそれは余計なお世話だろw
さすがにそれは余計なお世話だろw
433: 2019/09/30(月) 13:20:59.44 0
>>431
平日休みだって書いてあるよ
すなわち週末は仕事
平日休みだって書いてあるよ
すなわち週末は仕事
434: 2019/09/30(月) 13:28:43.45 0
>>433
平日休みか。読み間違えてたわ。
それは申し訳なかった。
平日休みか。読み間違えてたわ。
それは申し訳なかった。
この記事へのコメント
報告者がおおらかなだけで、普通は間接的に託児されたらキレるもんな
別にー
預けられた方がどう思ってるのかジャブ打ってみて、報告者のように気にしてないならなんなりと
お礼して、トメに預ける体でこれからも何かあったら預かってもらおうと思うくらい