491: 2017/09/05(火) 22:28:27.37 ID:ZIkV8sUU
元カレが医学部の学生だったんだけど、とにかく勉強大変アピールがすごかった。
そして医学部の自分に酔っていて、アイデンティティが医学部であることだけだった。
正直くだらねえと思ってたけど、高収入な人と結婚したかったから
「そうだね。すごいねえ。頭いいんだねえ。大変ねえ。」とおだてて話を聞いてあげてた。
優しい人だったし、トータルで見たら好きだったから。
ある日試験の出来が悪かったと、落ち込んでメールが来た。
いつもの通り話を聞いてあげて励ましたんだけど、やり取りの最後に
「こんな情けない彼氏でゴメンネ」
とあって、見た瞬間にサーっと冷めていった。
普通、そんなセリフを言わなくて済むように頑張るじゃん。
悪い結果を引っさげできた上に、そんな自分を肯定してもらおうと甘えるのは何なんだ。
もう元カレの何もかもが気持ち悪い上に、
それまで元カレに尽くしてきた自分にも猛烈な怒りを覚えて、それから程なくして別れた。
今、一人暮らしで経済的にもあんまり余裕がないけど、
自分の好きなことを自分のペースで出来ている生活がとても気に入ってる。
別れて本当に良かったと思う。
最後まで読んでくれてありがとう。
本日のピックアップ |ω・)ノ
うちの旦那は周囲にええかっこしいのエネ。正月にエネは新品のスニーカーを履いて、実家に行ったんだけど甥っ子の一人が「欲しかったやつだ」と言い出して・・・
平日の日中、家には義母のみ。近所に住む義弟嫁が孫を連れて来る時がある。私も時々出くわすことがあるんだが、非常識さにイライラしてしまう件wwwww
旦那がコンビニを始めるらしく、それはずっと言ってた事だから別にいい。だが場所が義実家直近で、我が家からは・・・
我が家では「トイレットペーパーを折るのは掃除の人だけ」と教えているが、義兄嫁「トイレットペーパーは三角に折るのがマナーだ」→この後、義兄嫁が義兄に泣きながらwwwww
義弟子が中学でひどいイジメを受けて不登校になった。義弟嫁が地元の中学教師だから、専門的な対処をするもんだろうと思ってたけど…なんと義弟嫁は!?
私は怠け者なくせに要領が良く、一夜漬けの受験勉強で進学校の特進クラスに1位の成績で入学した。だが厳しい制約にウンザリし、すぐに立派なダメ生徒になった→それでも成績は良くて・・・
息子が年末からインフルになったので、私と息子は義実家に行くのをキャンセル。お正月の用意もないし姑舅も会いたいだろうから「自分だけ行ってきたら」と旦那に提案したら!?
我が家では「トイレットペーパーを折るのは掃除の人だけ」と教えているが、義兄嫁「トイレットペーパーは三角に折るのがマナーだ」→この後、義兄嫁が義兄に泣きながらwwwww
大学にいた本物の天才、頭の作りが違いすぎて何度も驚愕した
1/2嫁は残業や飲み会に理解がある方だと思ってたが、妊娠を機に変わってしまったみたいだ。上司との急な飲み会を報告したら逃げられてしまった。仕事なんだからしょうがないだろう?
【急募】偏差値59の高校で学年ビリの高二なのですが医学部に行けますかね?wwwwwwwwwwwwwwww他
【悲報】日本人の56%、霊柩車が通っても親指を隠さない他
他に好きな人ができたから別れてって言われてしまった。しかも話し合いで呼び出されたファミレスに仲良く2人で登場。
~ここから記事の続き~
492: 2017/09/05(火) 23:07:50.08 ID:1OUqeC6P
>>491
結局元彼は医者になれたの?
結局元彼は医者になれたの?
493: 2017/09/05(火) 23:39:52.57 ID:ZIkV8sUU
>>492
医師の名前を検索するサイトを調べたら名前ありました。なれたみたいです。
医師の名前を検索するサイトを調べたら名前ありました。なれたみたいです。
494: 2017/09/06(水) 00:43:40.87 ID:JXjuVyWm
>>491
実際勉強大変なのは知ってるから、アピールっていうのは思い込みだと思うよ
実際勉強大変なのは知ってるから、アピールっていうのは思い込みだと思うよ
495: 2017/09/06(水) 08:19:46.04 ID:HAA868SS
実際大変なのは誰だってわかってるんだから
そのアピールがすごいのはウザいよ。
酔ってると書くくらいだから、一緒に過ごしてる中でそう感じる言動は多々あったんだろうし
それこそ思い込みで投稿者を叩きたいのか
そのアピールがすごいのはウザいよ。
酔ってると書くくらいだから、一緒に過ごしてる中でそう感じる言動は多々あったんだろうし
それこそ思い込みで投稿者を叩きたいのか
496: 2017/09/06(水) 08:29:28.84 ID:xSPd1nqm
>>491
冷めたのは仕方ないけどそれくらいは許してやれとちょっと思った
割と普通にそう言う事みんな言わない?
冷めたのは仕方ないけどそれくらいは許してやれとちょっと思った
割と普通にそう言う事みんな言わない?
500: 2017/09/06(水) 09:35:04.69 ID:XwdMEGTL
>>496
そこだけ読むとそう感じるが、日頃の大変アピールがあるからの冷めじゃないの?
「大変なんだよ!チラッ」「あーもう大変!チラッ」なのと
アピールなしで、大変な様子が伝わってくる程度だったらかなり印象が違う。
後者なら、むしろ「弱みを見せてくれた!」と惚れ直すかも
そこだけ読むとそう感じるが、日頃の大変アピールがあるからの冷めじゃないの?
「大変なんだよ!チラッ」「あーもう大変!チラッ」なのと
アピールなしで、大変な様子が伝わってくる程度だったらかなり印象が違う。
後者なら、むしろ「弱みを見せてくれた!」と惚れ直すかも
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
義弟子が中学でひどいイジメを受けて不登校になった。義弟嫁が地元の中学教師だから、専門的な対処をするもんだろうと思ってたけど…なんと義弟嫁は!?
旦那がコンビニを始めるらしく、それはずっと言ってた事だから別にいい。だが場所が義実家直近で、我が家からは・・・
我が家では「トイレットペーパーを折るのは掃除の人だけ」と教えているが、義兄嫁「トイレットペーパーは三角に折るのがマナーだ」→この後、義兄嫁が義兄に泣きながらwwwww
義弟子が中学でひどいイジメを受けて不登校になった。義弟嫁が地元の中学教師だから、専門的な対処をするもんだろうと思ってたけど…なんと義弟嫁は!?
平日の日中、家には義母のみ。近所に住む義弟嫁が孫を連れて来る時がある。私も時々出くわすことがあるんだが、非常識さにイライラしてしまう件wwwww
仕事先に40過ぎのおっさんが新人で入った。俺はまだ20代半ばだが仕事場では先輩で、おっさんに指示出したりして仕事をこなしてた→なぜかおっさんはずっと不機嫌で!?
私は怠け者なくせに要領が良く、一夜漬けの受験勉強で進学校の特進クラスに1位の成績で入学した。だが厳しい制約にウンザリし、すぐに立派なダメ生徒になった→それでも成績は良くて・・・
息子が年末からインフルになったので、私と息子は義実家に行くのをキャンセル。お正月の用意もないし姑舅も会いたいだろうから「自分だけ行ってきたら」と旦那に提案したら!?
我が家では「トイレットペーパーを折るのは掃除の人だけ」と教えているが、義兄嫁「トイレットペーパーは三角に折るのがマナーだ」→この後、義兄嫁が義兄に泣きながらwwwww
旦那がコンビニを始めるらしく、それはずっと言ってた事だから別にいい。だが場所が義実家直近で、我が家からは・・・
中学生だった頃の話, 当時はスト2ことストリートファイター2という対戦格闘ゲームが大流行していて
2歳の子の寝かしつけの都合で先に一緒にお風呂に入ってるんだけど、同居の義母が嫌味を言ってきてウザい。義母てめーは10時30分頃まで起きてるから風呂は後の方がいいんだ…
今付き合ってる彼氏が、私じゃない別の女性と結婚してしまった 3
502: 2017/09/06(水) 10:53:17.59 ID:uLrRQ7NG
>>496
> 高収入な人と結婚したかった
これに尽きるんじゃない?
> 高収入な人と結婚したかった
これに尽きるんじゃない?
497: 2017/09/06(水) 09:21:01.93 ID:pIXj7oPK
実際医者になれてんなら、勉強頑張ってたのは本当なのに今まだバカにしてんのがすごいわ
なんか医者にコンプレックスでも?
なんか物凄く上からだし冷酷すぎない?
私の前では弱音許さないよ!情けないとこ見せないよう努力するもんでしょ!ってお前なんなの?母ちゃんか先生か?
男をなんだと思ってんだろ
彼女だから弱音吐いちゃったんだろうに
すんげー嫌な女だ
498: 2017/09/06(水) 09:23:19.11 ID:q4mSdJPm
医者の勉強なんか大した事ないよドヤァ
ってのが湧きそうな流れww
ってのが湧きそうな流れww
499: 2017/09/06(水) 09:25:36.88 ID:X4IvmShC
文字がママなのかどうかはわからないけど
「こんな情けない彼氏でゴメンネ」
これはきもいわ。カタカナ使いと最後の「ネ」がぞわぞわする
「こんな情けない彼氏でごめん」だったら許せた
という微妙な感覚
「こんな情けない彼氏でゴメンネ」
これはきもいわ。カタカナ使いと最後の「ネ」がぞわぞわする
「こんな情けない彼氏でごめん」だったら許せた
という微妙な感覚
501: 2017/09/06(水) 10:11:04.15 ID:O3l+hwMo
>>499
わかる。
全然ニュアンス違う。
わかる。
全然ニュアンス違う。
503: 2017/09/06(水) 11:02:16.84 ID:c6xfaMmf
その一言がなけりゃ大分変わったろうに
気遣いができてない似た者同士
同族嫌悪ってやつかなあ
気遣いができてない似た者同士
同族嫌悪ってやつかなあ
この記事へのコメント
慰めるのが不快ならもっと気合い入れろくらい言えばいいのに
意味がわからないんだよな
何でこの投稿をしたのかな?
元カレが痛いのは分かるけど、「私は医学生と付き合って、自分から振ったんだよ!凄いでしょ!」とも言いたいのかも。
モテ自慢も聞くけど、振った自慢する人もたまにいるし。