737: 2020/09/19(土) 13:40:13.52 0
子の誕生日に何か買ってくれるのはいいとして「親として贈りたいものを送るから教えて」と言ってきたのがすごく腹立つ
鈍感な夫は入学式の服とか返事したのが更に腹立つ
親として買いたいものはちゃんと自分たちで選んでお金かけて準備したいよ
あんたはただの親戚のおばさんだよ
普段なんにも手助けしてくれないくせに親の領域に出張ってくるな
鈍感な夫は入学式の服とか返事したのが更に腹立つ
親として買いたいものはちゃんと自分たちで選んでお金かけて準備したいよ
あんたはただの親戚のおばさんだよ
普段なんにも手助けしてくれないくせに親の領域に出張ってくるな
本日のピックアップ |ω・)ノ
地方大学を卒業して、就職で東京へ出た。危機管理が甘くて1階なのに、窓のカギを閉め忘れることがあった→そのせいで近所の変態さんに目をつけられてしまったらしくwwwww
母が足を折った時、兄嫁「私に介護の義務はないから」私が介護していると「私に対する嫌みだ!」と泣きながら抗議してきたので、私「少しでいいから家に行ってやってくれ」と頼んだら!?
彼氏がいつの間にか私の妹とデキていた!?2人がデートしてたのを目撃してしまい「どういうことだ!」と問い詰めたらwwwww
ある日、母が妹の目の回りがまっ黄色な事に気づき指摘。妹「赤ちゃんじゃあるまいしないない」と笑って流したが…→結果( ;●Д●)ガクブル
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
【ウマ娘】シングレ見て純愛ストーリーの連載物を始めるどぼ先生他
SBI証券は6日、全ての中国株について新規の買い注文の受け付けを停止他
北海道住みで、最近すごく暑いんだけど義弟嫁が子供たち連れてうちに来ようとする。うちのエアコンが目当てらしいが「壊れてて修理待ち」と言ってるのに!?
地方大学を卒業して、就職で東京へ出た。危機管理が甘くて1階なのに、窓のカギを閉め忘れることがあった→そのせいで近所の変態さんに目をつけられてしまったらしくwwwww
兄がデキ婚した。いい年なので普通に「おめでとう~」で終了したんだが…挙式から数日経って母から電話がかかってきて!?
いとこ同士で結婚した新婚夫婦がXmas会に参加したら『帰れコール』されてた。その理由がこれ...
母が足を折った時、兄嫁「私に介護の義務はないから」私が介護していると「私に対する嫌みだ!」と泣きながら抗議してきたので、私「少しでいいから家に行ってやってくれ」と頼んだら!?
マチアプで出会った男性。実際お会いしたら、結構な数のタトゥーしていていわゆる治安悪い系の男性だった。
~ここから記事の続き~
751: 2020/09/19(土) 22:21:53.49 0
>>737
入学式の服はそこの地域の状況に左右されるから今からでも断れば?
周りに相談して決めるので別のにしてくださいって
入学式の服はそこの地域の状況に左右されるから今からでも断れば?
周りに相談して決めるので別のにしてくださいって
738: 2020/09/19(土) 13:47:20.64 0
コトメが嫌いだからそう思うのかな
親が嫌がるものは送らないよという意味だと思うけどなあ
ぬけぬけと入学式の服と答える旦那がトンチキだなって印象だ
親が嫌がるものは送らないよという意味だと思うけどなあ
ぬけぬけと入学式の服と答える旦那がトンチキだなって印象だ
739: 2020/09/19(土) 13:51:47.44 0
どう考えても>>738のほうの意味だと思う
740: 2020/09/19(土) 13:58:03.24 0
言ってきた文言は多少変えてる
夫が空気読めないのは大前提として、でもそう答えるだけの文脈だったのよ
わざわざ「親として」とか立場指定してきたのがなんとも腹立つ
夫が空気読めないのは大前提として、でもそう答えるだけの文脈だったのよ
わざわざ「親として」とか立場指定してきたのがなんとも腹立つ
744: 2020/09/19(土) 15:04:15.80 0
>>740
旦那だけが悪い馬鹿
旦那だけが悪い馬鹿
755: 2020/09/20(日) 07:55:58.14 0
親が買ってあげたい物ってことでしょ
それはよくあると思うけど
むしろ そんな訳ない って言い切れるのが不思議
それに甥っ子姪っ子なんだから他人ではないよね
なんか否定目線と否定ポイントが>>740の立場なんだけど何でそこまで入れ込むんだろう
743: 2020/09/19(土) 14:52:41.33 0
子蟻コトメなら必要な物品送りますよ(気が利く)って意味に受け取れるけど
小梨コトメなら親子ごっこしようとしてる感じがして気持ち悪いね
小梨コトメなら親子ごっこしようとしてる感じがして気持ち悪いね
746: 2020/09/19(土) 15:43:35.42 0
本当に親としてっていう言い方をしてたなら変な流れになっても仕方ない
何がいい?という質問に親から見て迷惑なものを言うわけないからわざわざ強調する意味がない
何がいい?という質問に親から見て迷惑なものを言うわけないからわざわざ強調する意味がない
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
一番怖かったマッマの怒り方言ってけ
弟嫁は私の実家で常にお客様状態。夕食の準備は母。食器、箸を出すのが弟嫁→それが終わったらさっさと座ってタバコ吸ってるんだが・・・
父がある時期を境に、玄関に鍵をさしっぱなしにするようになった。もちろん注意したし怒ったが、ある朝、私が外に出たらまた鍵がささったままプラプラしてて!?
地方大学を卒業して、就職で東京へ出た。危機管理が甘くて1階なのに、窓のカギを閉め忘れることがあった→そのせいで近所の変態さんに目をつけられてしまったらしくwwwww
母が足を折った時、兄嫁「私に介護の義務はないから」私が介護していると「私に対する嫌みだ!」と泣きながら抗議してきたので、私「少しでいいから家に行ってやってくれ」と頼んだら!?
彼氏がいつの間にか私の妹とデキていた!?2人がデートしてたのを目撃してしまい「どういうことだ!」と問い詰めたらwwwww
地方大学を卒業して、就職で東京へ出た。危機管理が甘くて1階なのに、窓のカギを閉め忘れることがあった→そのせいで近所の変態さんに目をつけられてしまったらしくwwwww
兄がデキ婚した。いい年なので普通に「おめでとう~」で終了したんだが…挙式から数日経って母から電話がかかってきて!?
いとこ同士で結婚した新婚夫婦がXmas会に参加したら『帰れコール』されてた。その理由がこれ...
母が足を折った時、兄嫁「私に介護の義務はないから」私が介護していると「私に対する嫌みだ!」と泣きながら抗議してきたので、私「少しでいいから家に行ってやってくれ」と頼んだら!?
右翼が3台大音量で軍歌を流しながら演説。ふざけ半分でヤジを飛ばした中学生たち、まさかの展開に顔面蒼白になった結果…
地方大学を卒業して、就職で東京へ出た。危機管理が甘くて1階なのに、窓のカギを閉め忘れることがあった→そのせいで近所の変態さんに目をつけられてしまったらしくwwwww
【キチママ】顔見知りママ「エキチカのガレージ、使ってあげるね!」私「無理です。勝手に停めたら通報します」「えぇ~ズルイ!」→休日、本当に無断で…→嫁トメ連合から吊…
747: 2020/09/19(土) 20:25:43.76 0
レス番抜けどうもすみませんでしたねえ
実際の言葉のニュアンスを正しく伝えるのって難しいね
743さんと646さんのレスが一番私の気持ちに近い
実際の言葉のニュアンスを正しく伝えるのって難しいね
743さんと646さんのレスが一番私の気持ちに近い
748: 2020/09/19(土) 20:53:19.75 0
親としておばちゃんから贈ってほしいもの
だったらよかったのにね
だったらよかったのにね
749: 2020/09/19(土) 21:18:31.74 0
そんならわざわざ親としてって文言はいらんわな
親子ごっこの意味なら相当気持ち悪いコトメ
親子ごっこの意味なら相当気持ち悪いコトメ
750: 2020/09/19(土) 21:20:53.80 0
てか入学式の服なんて贈られたら好みじゃなくても指定した手前着せない訳にいかないし
ほんとトンチキな旦那
ほんとトンチキな旦那
752: 2020/09/20(日) 07:22:02.54 0
親として~って子供向けのオモチャとかじゃなく親が子供のもので買いたい(買わなきゃと思っている)物をプレゼントにした方が役に立てると思ったんじゃないのって気もするけどなー
両家のジジババがランドセルや学習机買ってあげようかっていうような感じでオモチャより何かあればその方がいいと思っただけなんじゃないのかな
普段から出しゃばりなのかコトメが嫌いだから嫌な感じに受け取ってるのでは..
両家のジジババがランドセルや学習机買ってあげようかっていうような感じでオモチャより何かあればその方がいいと思っただけなんじゃないのかな
普段から出しゃばりなのかコトメが嫌いだから嫌な感じに受け取ってるのでは..
756: 2020/09/20(日) 08:07:12.30 0
>>752の解釈がそんな訳ないと言ってるんだけど
753: 2020/09/20(日) 07:27:49.01 0
「親として」がそもそも不要だろう
他人なんだから
他人なんだから
757: 2020/09/20(日) 08:14:01.53 0
>>753の言う通り
一言余計
一言余計
この記事へのコメント
なんでも悪に取るおばちゃん