198: 2008/10/29(水) 15:55:53
友人だけの披露宴だし不幸度も低いかもしれないけど…。
新婦側の友人で招かれた披露宴、新郎が普段着だった。
まだ着替えしてないのかな?と思ったらそのまま高砂へ。
高砂ではタバコを吸いまくり各テーブルへの挨拶は新婦ひとりで回らせ、
自分は友人とカラオケ三昧。
これで新婦も同じ様なバカなら諦めもつくんだが
新婦は可愛い上に性格も良くて男女問わず好かれるような子。
つかまえちゃえばこっちのもんですよと挨拶した新郎をボコボコにして
新婦をその場から奪い去りたいような気持ちになった。
本日のピックアップ |ω・)ノ
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
【画像】「イラストの口の中が緑になってる」と色覚異常を疑われた絵師、病院で検査を受ける他
帰宅した後、プリントを学校に忘れたことに気付いて教室に取りに行くことにした→自分の机からプリントを取り出し、ドアの方を向いたら中年教師Aがいて・・・
母が足を折った時、兄嫁「私に介護の義務はないから」私が介護していると「私に対する嫌みだ!」と泣きながら抗議してきたので、私「少しでいいから家に行ってやってくれ」と頼んだら!?
実家で両親と兄夫婦と暮らしてた。ある時、部活の夏休みの合宿で4日ほど家にはいなくて、家に帰ってきたら鍵が開いていた。みんな仕事なのにおかしいなーと思いながら部屋に入ったら!?
弟嫁は私の実家で常にお客様状態。夕食の準備は母。食器、箸を出すのが弟嫁→それが終わったらさっさと座ってタバコ吸ってるんだが・・・
義母、義姉、義兄嫁と「連休の食事の支度が面倒」という話になった。義母「適当でいいのよ」義姉「おばあちゃんちに行くからいい」私「ファストフードでもいい」→すると義兄嫁が!?
うちの子が4歳なんだが、弟家に子供が生まれたら冷たくあしらうようになった弟嫁。自分の子供が一番可愛いのは当然だから分からなくもないんだけど・・・
兄がデキ婚した。いい年なので普通に「おめでとう~」で終了したんだが…挙式から数日経って母から電話がかかってきて!?
母が足を折った時、兄嫁「私に介護の義務はないから」私が介護していると「私に対する嫌みだ!」と泣きながら抗議してきたので、私「少しでいいから家に行ってやってくれ」と頼んだら!?
就職支援員「1年ほど引きこもりだそうで」俺『働いてますけど?明細見る?』支援員「嘘つかなくていいからw」俺『いい加減にしないとK察呼ぶよ?...
天気に体調が左右されすぎてる。
【画像】これ見てムラムラしたら負けwwwwwwwwww他
~ここから記事の続き~
199: 2008/10/29(水) 16:01:45
なんじゃそりゃー
200: 2008/10/29(水) 16:02:06
>>198
>つかまえちゃえばこっちのもんですよと挨拶した新郎
!!!
202: 2008/10/29(水) 16:38:20
>>198
性格は良いかもしれんが頭は悪いぞ、その新婦。
DQNに染まるのは時間の問題なのでFO推奨。
性格は良いかもしれんが頭は悪いぞ、その新婦。
DQNに染まるのは時間の問題なのでFO推奨。
203: 2008/10/29(水) 16:58:13
「素直ないい子」って染まるからね・・・
男がまともな男だったらいいが、男がDQNだったら気づけばソープに沈みかねない
男がまともな男だったらいいが、男がDQNだったら気づけばソープに沈みかねない
205: 2008/10/29(水) 17:09:13
>>198
誰か、「卒業」よろしく連れ出してほしい例だね。
でも新婦がそれで幸せなら仕方ないのか・・・
誰か、「卒業」よろしく連れ出してほしい例だね。
でも新婦がそれで幸せなら仕方ないのか・・・
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
実家で両親と兄夫婦と暮らしてた。ある時、部活の夏休みの合宿で4日ほど家にはいなくて、家に帰ってきたら鍵が開いていた。みんな仕事なのにおかしいなーと思いながら部屋…
弟嫁は私の実家で常にお客様状態。夕食の準備は母。食器、箸を出すのが弟嫁→それが終わったらさっさと座ってタバコ吸ってるんだが・・・
地方大学を卒業して、就職で東京へ出た。危機管理が甘くて1階なのに、窓のカギを閉め忘れることがあった→そのせいで近所の変態さんに目をつけられてしまったらしくwwwww
帰宅した後、プリントを学校に忘れたことに気付いて教室に取りに行くことにした→自分の机からプリントを取り出し、ドアの方を向いたら中年教師Aがいて・・・
母が足を折った時、兄嫁「私に介護の義務はないから」私が介護していると「私に対する嫌みだ!」と泣きながら抗議してきたので、私「少しでいいから家に行ってやってくれ」と頼んだら!?
実家で両親と兄夫婦と暮らしてた。ある時、部活の夏休みの合宿で4日ほど家にはいなくて、家に帰ってきたら鍵が開いていた。みんな仕事なのにおかしいなーと思いながら部屋に入ったら!?
うちの子が4歳なんだが、弟家に子供が生まれたら冷たくあしらうようになった弟嫁。自分の子供が一番可愛いのは当然だから分からなくもないんだけど・・・
兄がデキ婚した。いい年なので普通に「おめでとう~」で終了したんだが…挙式から数日経って母から電話がかかってきて!?
母が足を折った時、兄嫁「私に介護の義務はないから」私が介護していると「私に対する嫌みだ!」と泣きながら抗議してきたので、私「少しでいいから家に行ってやってくれ」と頼んだら!?
彼氏がいつの間にか私の妹とデキていた!?2人がデートしてたのを目撃してしまい「どういうことだ!」と問い詰めたらwwwww
実家で両親と兄夫婦と暮らしてた。ある時、部活の夏休みの合宿で4日ほど家にはいなくて、家に帰ってきたら鍵が開いていた。みんな仕事なのにおかしいなーと思いながら部屋に入ったら!?
彼氏がいつの間にか私の妹とデキていた!?2人がデートしてたのを目撃してしまい「どういうことだ!」と問い詰めたらwwwww
夫が義弟と連名で義母にホワイトデーのお菓子を送った。今までそんな事なかったのにどうしたのかと思ったらwwwww
207: 2008/10/29(水) 19:22:46
普段着ってスゴイな。
そんなにどうでもいいなら結婚式なんてしなくても
よさそうなのに。
そんなにどうでもいいなら結婚式なんてしなくても
よさそうなのに。
208: 2008/10/29(水) 21:04:51
>>207
「結婚式はしたいの。お願い席に居てくれればいいから」と嫁に頼まれ
大威張りで普段着で来てやった、なのかも。
「結婚式はしたいの。お願い席に居てくれればいいから」と嫁に頼まれ
大威張りで普段着で来てやった、なのかも。
209: 2008/10/29(水) 21:24:54
本当は結婚したくなかったから、せめてもの嫌がらせ、とか?
225: 2008/10/29(水) 23:14:41
198です。
こんな格好書いたら身バレするかと思ったけどいるんですね。
自分が出た披露宴の新郎もTシャツにジーパンにスニーカー。
おしゃれジーパンじゃなく、コンビニ行くような格好。
新婦もそれに少しでも合うようにしたのかすごく控えめなロングワンピ。
新郎側の友人にはTシャツがゴロゴロいたよ。
終わってから当然「なんであんな奴と…!」という話になったけれど、
新郎が新婦に一目ぼれして必タヒで口説いてお付き合い→結婚だったらしい。
親族は唯一新婦のきょうだいだけが来ていて、途中で泣き崩れていた。
226: 2008/10/29(水) 23:31:16
かわいそうすぎる。
この記事へのコメント
新婦のきょうだいのひと、自分まで反対したらいざというとき新婦が頼る人がいなくなると思ってたのかなあ
気の毒に
そういうのは一見まともに見えても実際は割れ鍋に綴じ蓋だよ
接客業の視点からすればどちらか片方だけじゃなくて両方に人間的欠陥があることがほとんど
世の中不思議なものだよね