170: 2007/03/21(水) 12:28:27
式前なのでスレ違いかも知れませんが、参列者が全くいない式になりそうな予感の式。
友達が結婚する。
その結婚式の招待が届いた。それは良い。
しかし挙式がドバイ。
招待状には、旅行代理店の人の名前と電話番号が書いてあり、
「予算に合わせてホテルとか飛行機を選んでくれるから安心して!」と。
もちろん欠席に◯をつけさせて頂きました。
自費で行く人なんかいるのか・・・?
本日のピックアップ |ω・)ノ
姉がハムスターを買ってもらった。私も欲しいと親にねだったら「あんたはダメ」「あんたは無理」と一喝されて買ってもらえなくて…
月収90万のタクシードライバーだけど、タクシーを色々な意味で勘違いしてる人が多すぎる。ここだけの話、ドライバーたちに嫌われてる2トップは・・・
義母が病気して頼まれて同居していた。1年後、義兄一家が転勤で地元に戻ってきて、義兄嫁「監査しないと魔が差すかも!」義兄「不正なし!」義兄嫁「でもあったことにして!」
コトメ「嫁は家を守るものよ!」→じゃあ守って?私は実家帰るからwwwwww
いとこの結婚式当日、親族紹介で私たちだけ呼ばれずロビー待機→その後の空気が最悪だった・・・
ロミオ「俺は関白!母さんは天皇!」→冷静ツッコミ返信したらwwwww
義弟夫婦「3人育ててるんだぞ!援助しろよ」私「は???」←他人の教育費にたかる神経がわからない・・・
ジャグラーの目押しを頼んでくるババア←こいつらって一回押してやると御礼も無しで毎回頼んで来てウザいよな…他
黄色いスニーカーを試し履きしてた私→隣の客&店員「こんな色選ぶ人センス疑う」私「……」
彼はLINEで会話を続けるタイプ。でも私たちの生活リズムは異なっていて(私は朝型、彼は夜型)
ロミオ「俺は関白!母さんは天皇!」→冷静ツッコミ返信したらwwwww
妻が浮気を告白してきた。だが…妻「ゴム見た瞬間怖くなって途中で帰った」俺「はい嘘確定」からの復讐開始
【悲報】加藤小夏(おなつ)、スタバのコーヒーの飲み方がオラつきすぎているwwwwwwwwwww他
~ここから記事の続き~
171: 2007/03/21(水) 12:29:23
>>170
ためしに「予算2万円なんですが・・・」って言ってみれ!!
173: 2007/03/21(水) 12:53:06
ドバイwww
行ってみたいけど、自費だとどんくらいかかるんだろう
飛行機チャーターしてくれるんだったら行くわ
バブリー感たっぷりなんだから、いっそそれくらいやってほしいww
行ってみたいけど、自費だとどんくらいかかるんだろう
飛行機チャーターしてくれるんだったら行くわ
バブリー感たっぷりなんだから、いっそそれくらいやってほしいww
174: 2007/03/21(水) 13:18:26
>>173
ツアーでみると8万くらいで5,6日間あるな。
祝儀なしなら行って行けない値段ではないかな。
ツアーでみると8万くらいで5,6日間あるな。
祝儀なしなら行って行けない値段ではないかな。
176: 2007/03/21(水) 13:43:18
>>174
以外にお手頃?
時間とお金に余裕があったら、いい機会だと思って行くかもw
以外にお手頃?
時間とお金に余裕があったら、いい機会だと思って行くかもw
495: 2007/03/29(木) 02:03:36
>>170です。
再び出てきてすみません。
ドバイの新婦から、旅行についてのメールが来たので書かせて下さい。
スレ違いだったら大変申し訳ない。
もうあまりの頭おかしっぷりに笑うしかなかったんですが、
オススメの旅行3つ星ホテルでの10日間が6つ程上げられてましたが、
一番安くて2人で約40万円…。
真剣に目を疑いましたw
「一番のオススメ!」は、2人で65万円。
確かに新婦はお金持ちですが、私は1万2万の世界で生きてるのにーー!
なんかもう嫌がらせとしか思えなくなってきたw
496: 2007/03/29(木) 02:13:48
>>495
>>170で「欠席に○をつけ」とあるのに
旅行の詳細メールが来たの?嫌がらせ?
>>170で「欠席に○をつけ」とあるのに
旅行の詳細メールが来たの?嫌がらせ?
497: 2007/03/29(木) 02:18:13
>>496
どうやらメールは一括送信で、しかも本人じゃない人(お手伝い?)から来てるので、
アドレスを削除してくれてないようですね。
ネタと思われてるのかもしれませんが、ネタだとどんなに良いかw
ちなみに新婦からは、後で2次会みたいなのするから来てねといわれました。
どうやらメールは一括送信で、しかも本人じゃない人(お手伝い?)から来てるので、
アドレスを削除してくれてないようですね。
ネタと思われてるのかもしれませんが、ネタだとどんなに良いかw
ちなみに新婦からは、後で2次会みたいなのするから来てねといわれました。
516: 2007/03/29(木) 12:28:01
>>497
つかお手伝いの人にメールアドレス公開されてるのって嫌だ…。
実はお手伝いの人もピキピキで外部に状況がだだ漏れするように
意図的にやってるって可能性もあるんじゃと思えてきた。
まぁ住む世界というか価値観が違いすぎるようだから
これを機会に一線を引くのもいいんじゃないか?<新郎新婦







この記事へのコメント