720: 2009/07/11(土) 18:59:49 0
GW期間に休むと収入が激減するし、クビの危機もあって休めない義兄嫁「トメを義弟家に呼んで、義兄子とまとめて面倒見てもらえばいいじゃない!」←なんでそうなったwwwww
アパートを建てた時、兄嫁に「入居したい知人が居る」と紹介され、相手の希望で「入居は一ヵ月待って欲しい」との事。だが三ヵ月経っても四ヵ月経っても入居せず・・・
義兄家の上の子は7歳だが、平仮名も読めない、計算もできないで発達と診断済み。なのに治療させず放置で、最近3人目を出産した←こんな状況なのに・・・
子連れ歓迎のファミレスレベルの店で義兄夫婦と食事した。料理が運ばれて来て、手を付ける前に私達家族の中で「そっちを少し頂戴、こっちのも食べてね」とやりとりするのは非常識?
母は未婚で俺を産んだ。相手は母に「バツイチだ」と言っていたが、実際は奥さんと息子がいて「跡取り息子は既にいる。ソレは君だけの子供だ」と捨てられた→それから30年後・・・
【悲報】名探偵コナンのキールとかいうキャラ、あまりにも不憫www他
義両親と義兄家が2世帯住宅で同居してる。京都出張だったので、お約束の鯖寿司を持って帰り道に義実家に鯖寿司を渡してきた→すると翌日義兄嫁から・・・
信号無視と前方不注意の車に跳ねられた。数箇所の打撲で済んだが、相手は書類送検で免停←どっちが修羅場?
私が買ってもらった七段飾りはやたら場所を取るのと、娘も7歳超えたから私の雛人形はお役御免「娘は娘の雛人形に守ってもらおうね」ってことで人形供養に出した→それを知った義兄嫁から!?
【自業自得】 友人4人で海外旅行を計画 → 私『朝9時発のだから7時に集合ね!』A「7時集合なんて起きれない!ちょっと遅れても飛行機は待ってくれ...
両親そろった保護者が、離婚したばかりの母子家庭の親に「あなたのところのせいで、保育園の父の日がなくなった」とクレームを入れたことがあった。
私が赤ん坊を産んだ時とは大違いな優しい顔で孫を抱き怒鳴らない夫になぜか激しい憎しみを感じる・・・
【画像】このセクシー女優は歴代最強と言っても過言では無い❤最上級の美貌他
から揚げと白米とビールジュースを用意して待っていたら
義姉が買ってきたのは三菜おこわとお赤飯といなり寿司だった。
全部ご飯もの。
結局私が追加でせっせとおかずを作った。
ふつうおかず類を持ってくるもんでしょ?
ほんとガッカリ。
>>720
あなたがおかしいです。
終了。
>>720のお宅ではビールは特別の日の飲み物なんだよ。きっと。
無理して大人一人に1本ずつ振舞ったんだよね。
大人を招待するなら普通は張り切ってお料理するけどね。
持ってきていただく物は「おかず」じゃなくお花・フルーツ・ケーキ位じゃない?
>>753
花はいらねーわ
なに気取ってんだか知らないけど
おかず(食べ物)持ち寄りも変なことじゃないがな
サラダでも自分が作ってりゃ何も問題ないわけだが
ごはんものセットを買ってくる人の思考はアレだがw
>持ってきていただく物は「おかず」じゃなくお花・フルーツ・ケーキ位じゃない?
同意。メインは招待側が作るよね?
ホスト側が食事を用意してしまうので招待客が気をつかって
デザート持参ってのはよく聞く。
>>754
花くらいで気取ってるとかwww
754にとって花ってそんなに特別なもの?
こういう一言でお里が知れますよ。
食べるもの持って行くからね~といわれて、花を持ってくるだろうという思考にはならんがな・・・
うちなら外食に頼るよ。
好きな食べ物が何かもよくわからない人達だから…
義姉(義兄嫁ということかな)にとってどれが主食でどれがおかずなんだ?w
向うがビールやチキン買って来たとしてもかぶちゃうもの。
どちらが変ともいえないんじゃないかな。
ご飯ものばっかりでバランス悪いけど、普通おかずもの持ってくるって常識も聞いたことない。
おもたせでご飯ものって結構貰う。
から揚げやビールのかぶりはむしろ大歓迎ですよ。
食べ盛りの子供もいるし、から揚げって好き嫌いあまり無いから誰でも食べるでしょ。
でもご飯ものってお寿司以外はあまり競って食べないじゃないですか。
赤飯なんて特に祝いの時以外食べないし。
実際ほとんど残って旦那と子供の弁当に詰める羽目になったし。
惣菜売り場に行けば色んなおつまみ系があったのに、なぜご飯ばかり買ったのか不思議ですよ。
どんだけ米好きなんだか。
ご飯ものがあまり食べないのは単なる720家族の好き嫌い。ご飯ものNGなんてマイルールだよ。
720が欲しかったもの、720のマイルールで常識的なものって?
自分はただの白米とチキン72とビールだけ用意。
相手が食べた物の種類や量はしっかり観察。
720って凄くセコケチ。
義理姉は白米だけもってきたわけじゃあるまいし。
義理姉が三菜おこわとお赤飯といなり寿司持ってきたときは白米と安いチキン。
こちらから訪ねる時は白米かwww
あなたみたいなセコケチは頼んだって招待しないから問題なし。
発泡酒じゃないんですよ。
お客様を招待するしておもてなしする側がビール如きで恩着せてどうするの。
書けば書くほど720がセコケチで義兄嫁がまともに思える。
「白米」は嫌味で言ったんですけど?
場所はウチにしてと頼んだのはむこうですし。
場所を提供してる分気遣ってくれてもいいでしょ。
何度も持ち寄りで食事会をしてる気心のしれた相手ならともかく
あんまり張り切らないで云々は社交辞令ととらえた方が
向こうだってまさかから揚げと飲み物しか用意してないなんてびっくりしたんじゃ
それが普通の世間の常識。
気を使ってくれとかいう察してチャンは鬱陶しいねえ。
義兄一家もよくこんな人と交際しょうと思ったもんだ。
そこだけは義兄嫁理解できないよ。縁切っちゃえばいいのに。
それを相手のせいだけにしていただきものに文句つけてるところが卑しい
普段から言動からこの人はこういう人とばれていると思うよ。
おこわだの唐揚げだののことでイライラするのって
馬鹿馬鹿しいと言うかビンボくさいと言うか…。
思った!ビンボーじゃないならダラなのかな?
今まで白米・ビール・から揚げだけのホストってみたことない!
子供いるのに野菜も用意してないの?
山菜おこわなら知ってるんだけどw
招かれてケンタやスーパーの揚げ覚ましの油の浮いたチキンと白米が並んでいた日には・・・・
想像するにみすぼらしい。
ビールってそんなに高級酒?
きっとプレミアムモルツだったんだよw
持ち寄りだったらおかず的なもの(あくまで副菜)か
デザート的なものがあれば無難じゃない?
「あんまり張り切りすぎないで」という言葉で食べ物持参なら
デザート的でないものを持ってくるだろうというのは読める。
でも全部ご飯系にしなくてもいいかな。
文句言うくらいなら「〇〇系お願いします」と言えばよかっただろうし
お互いのコミュニケーション不足という感じもしないでもない。
でも白米とからあげだけを用意はないわ。
自分は持ち寄りの時は行った先の奥さんが何もしなくて良いように
重箱なんかに料理を盛り付けして行くようにしています。
花も素敵だけれどオマケ的な感じだよね。
それにアレンジメントされていて飾るだけ状態の花なら問題ないけれど
花束をお呼ばれした時に持っていくのは招いて下さった側の奥さんに対して気配りが足りないと思う。
料理や飲み物を出すのにバタバタしてる時、花瓶出したり活けたりしなくちゃいけないのは
本当に面倒だよ。
その場では、花束の形のままズッポリ花瓶に入れといて、
あとでゆっくりいけるよ。
でも「花は持ち寄りの一品にはならないオマケ」には同意。
花より団子って人にはスイーツの方が無難かも。
私は花はいらない。
くれるんならアレンジしてある方がいいな。
昨年、うちでクリスマスパーティーをした時にデカイ花束(だけ)を持ってきた人がいてホント困ったよ。
だってうちには一輪挿しが2個あるだけだから活ける物がないんだもの。
その数少ない花瓶もお客様用にお花を活けてしまっているし。
持っていく先の奥さんがお花好きって分かっているなら花束でもいいと思うけど、
よく分からない時はアレンジしてあるものにした方が無難だよね。
引用元: http://2chspa.com/thread/live/1246346150
この記事へのコメント
赤飯と山菜おこわとちらし寿司・・・全部大好き!
ビールと白米と唐揚げより、そっちが食べたいよ
常識っていうけど、ホスト側がおかず色々用意していることが多いからおかず買って行ったら多すぎるかもしれないから義姉は、残ってもそれだけでも食べられて、多少日持ちする味付きご飯をチョイスしたんでは?まさか、普通の夕飯以下のレベルでしか用意されてないとは予想できないよ。