142: 2007/09/24(月) 11:48:21 0
夫が原因の不妊
ウトメは証拠を出してもそれを認めず、私のせいだと文句を言う。
夫も人の話を聞かない両親に、うんざりして関わるなと絶縁宣言。
つい先日どこで調べたのか、ウトメがやってきた。
我が家に赤ちゃんがいたので、ようやく一人前の嫁になったのかと嫌味満載。
「旦那君の血は引いていません。私の血も引いていません
でも、この子は私達の子供です。孫が出来てよかったですね。
あなたたちは、自分達の血を引いた孫が見たいとは一言も言ってませんものね」
ウトが殴りかかってきたが、夫に反撃され呆然。
可愛い一人息子が反抗するなんて思ってもなかった模様
「お前らとは金輪際関わらん。二度と顔みせるな。」とありがたいお墨付きを貰った。
夫と息子の3人で静かに暮らせたらそれでいい
本日のピックアップ |ω・)ノ
【自由の天使】 クレーマー「毛が入ってる!」→調理バイトがトイレに連行→クレーマーは無銭飲食で24された。俺「何したの?」バイト「実は...www」
赤ちゃんだったとき、父の実家で調子に乗った祖父の兄に口にワサビ入れられた。
彼と「同棲しよう」って話をしてたら「いくら出せばいい?」と言われた。普段家に入れてる額も、さらに同棲したら入れようとしてる金額にもびっくりしてしまった
インスタでお洒落で友達が多い人のストーリーを見ると、ほぼずっとスマホを触ってるみたいだった←友達から嫌われないの?
父の生家は貧乏で、伯母は父を大学に行かせるために高卒で働かされ給料の大部分を家に入れさせられたらしい。お陰で伯母は女の子の大学生が大嫌いで…
友人が子供を産んでから、嫌味を言ったり逆切れをするようになってきた。共通の知人の人生の節目だったので「2人でお祝いしよう!」と彼女が言い出したが!?
彼と「同棲しよう」って話をしてたら「いくら出せばいい?」と言われた。普段家に入れてる額も、さらに同棲したら入れようとしてる金額にもびっくりしてしまった
姑の退院が決まって、私たち夫婦は転院を主張したが、義姉は「そんなの可哀想、家で寝かせてあげて」と泣き落とし た。退院の日、私はwwwww
「私の事本当に好きだから隠し事したくない」と彼氏から勝手にカミングアウトされた内容にドン引きしてしまったwwwww
私「毎日サラダは欠かさず食べてる」と友達に言ったら、その返答がアホすぎた件
旦那と私の結婚式の時、親戚同士なかなか顔を合わせる事もないって事で、式前日の昼間に顔合わせで食事。北海道での式のため、魚介類を振る舞ったのだが・・・
生後一ヶ月の子供がいるんだが、義父が毎週孫を見に夕方来る。孫の顔が見たいのは分かるし百歩譲ってそれはまあいいが、許せないのは・・・
姑の退院が決まって、私たち夫婦は転院を主張したが、義姉は「そんなの可哀想、家で寝かせてあげて」と泣き落とし た。退院の日、私はwwwww
~ここから記事の続き~
150: 2007/09/24(月) 12:07:26 0
>>142
家族3人で幸せに。
ただ、DQ返しかどうかはわからない。
家族3人で幸せに。
ただ、DQ返しかどうかはわからない。
157: 2007/09/24(月) 12:49:05 0
>>142
養子を迎えたってことかな?
それはDQ返しとしてやったんじゃないよね。
子供使って復讐したわけじゃないよね。と、ちょっとだけ心配。
ともかく、キチギイウトメと絶縁おめ!
159: 2007/09/24(月) 13:06:00 0
>>142
なんか目から汁が出そうだ。
親子3人で幸せになってくれ。
>>157
>つい先日どこで調べたのか、ウトメがやってきた。
ってことだから、知らせていないはずの住所を調べられたんだろう。
ウトメ凸は全くの予想外だったんじゃないの?
158: 2007/09/24(月) 12:52:09 0
>>142 しんみりしてしまった
>夫と息子の3人で静かに暮らせたらそれでいい
幸せになっとくれノシ
>夫と息子の3人で静かに暮らせたらそれでいい
幸せになっとくれノシ
163: 2007/09/24(月) 13:21:42 0
142です
夫婦で話し合って、不妊治療はもう止めよう。
でも、子供は欲しいので養子をと決めました。
わざと、頭に血が上るような台詞をいって向こうから絶縁させようとしたことが
DQだと思いここに書き込みました。
165: 2007/09/24(月) 13:26:33 0
>>142
勝手に来ておいて「顔を見せるな」とはひどいな
こっちのセリフだってんだ
勝手に来ておいて「顔を見せるな」とはひどいな
こっちのセリフだってんだ
174: 2007/09/24(月) 16:36:20 O
>>142
GJ、そしておつかれさま
だんなさんと息子さんと末永くお幸せにね
GJ、そしておつかれさま
だんなさんと息子さんと末永くお幸せにね
この記事へのコメント