929: 2007/01/15(月) 11:26:41
旦那(九州実家で現在北海道)と私(北海道実家)の結婚式。
親戚同士なかなか顔を合わせる事もないって事で、式前日の昼間に顔合わせで食事。
北海道での式のため、魚介類を振る舞ったのだが…見事に集団食中毒。
私達道産子は「あんまりイキがよくないね」と箸が進まなかったけど、九州勢は大喜び。
翌日の式に、九州勢の半分以上は入院のため欠席。
旦那の両親ですら欠席してしまった。
結局、もう一度九州で披露宴のみやったんだけど、今度はそこで出された食事を食べた私達北海道勢が食中毒に…
嫌な思い出しかありません
本日のピックアップ |ω・)ノ
彼の子を妊娠し夫に告白。夫「離婚しよう」 → 彼『認知もしないし、今の彼女と結婚する』私「えっ」 → 離婚後、彼氏の親友から…
彼氏無しの姉(40)が妊娠した。ネットで知り合った歳下の男に遊ばれて逃げられたらしいwwwwwwwwwwwwwwwwww
幼馴染の中学の同級生を妊娠させてからというもの、俺は学校すらロクに行かず必タヒに働いて、20歳でやっと結婚させてもらえた しかし俺は嫁に「ある言葉」を言ってないことに気付く…
私も夫も結婚式に興味が薄くて、予算内でコーディネーターのおすすめプランでまとめていた。だがその結婚式は、義兄嫁がやりたかった結婚式だったようで・・・
義弟嫁がもうすぐ生まれてくる子供に「ユナ」と名付けようとしているらしい。夫「その名前って…」→義弟嫁「もうお兄さんたちには会いたくないです!」
両親が結婚20周年を迎えたので、私「外食に行こう」と提案、両親も大賛成で外食に。母が「気持ちだけで嬉しいからお金はいいよ」→その後、両親と喧嘩した時に!?
友達は、結婚前から義母と2人でご飯食べたりと仲良くしてるつもりだった。だが結婚2年目になって、義母にある事を言われたらしく友人が落ち込んでいた・・・
私の娘は生まれつき気が強くて、反抗期は本当に酷かった。私には毎日どころか一日に百回は暴言を吐く。
夫は、夜10時帰宅後、食事もままならず寝てしまう程疲れてる。久しぶりに姉家族が遊びに来てたが、夫は「いらっしゃい」位は言ったものの、ずっとため息→疲れてるのは分かるが・・・
両親が結婚20周年を迎えたので、私「外食に行こう」と提案、両親も大賛成で外食に。母が「気持ちだけで嬉しいからお金はいいよ」→その後、両親と喧嘩した時に!?
義父は連帯保証人になって借金返済生活、うちも僅かばかり支援してた。義父が病タヒして数年後、うちの子が怪我で治療費&リハビリ代がかさんだ時、義父の友人を名乗る人が来て・・・
俺が小学生の時に目の前で、女の子が誘拐された。それを警察に説明しようとしたんだが、なぜか伝わらなくて…懸賞金も出た事件なのに、目撃者の証言が無視されるのが謎なんだが
友達は、結婚前から義母と2人でご飯食べたりと仲良くしてるつもりだった。だが結婚2年目になって、義母にある事を言われたらしく友人が落ち込んでいた・・・
~ここから記事の続き~
930: 2007/01/15(月) 11:37:13
それって食中毒なのか?
食中毒だったら北海道も九州も関係なく入院すると思うが…
食中毒だったら北海道も九州も関係なく入院すると思うが…
931: 2007/01/15(月) 12:11:09
前半の食中毒は、顔合わせの料理が原因だろうけど、
後半の食中毒は、披露宴の料理が原因じゃないとオモ。
北海道組が宿泊したホテルの料理とか、空港とかでみんなで食べたレストランとかじゃないかな?
ノロだったら潜伏期間1~2日あるって言うし。
どちらにせよ、お気の毒だ。
932: 2007/01/15(月) 13:10:19
つーかそんな食中毒起こしたらホテルぶっ潰れるはずだが、どこのホテルだ?
933: 2007/01/15(月) 13:23:54
食中毒で営業停止は聞くが潰れたホテルなんて聞いたことが無い
935: 2007/01/15(月) 15:13:56
>>929です。
北海道はホテルではなく会館です。営業休止にはなりましたが潰れてません。
ちなみに6年前で、ノロではありません。
九州の時はホテルでしたが、その食事かどうか分からないです。
前日に九州入りし、披露宴が昼。終わったらすぐにとんぼ返りしたのですが、帰りの飛行機で症状が出始めました。
潜伏期間を考えると、前日が怪しいですね。
今では笑い話しなのですが、旦那側の叔母は食中毒の事を根に持っているらしいです。
今だに「安く上がらせようとケチった」とグチグチ言ってるみたいです。
この記事へのコメント
九州出身だけど 九州にも新鮮で美味しい魚介類はある
九州下げの投稿など不要です
九州で食中毒というと鳥刺しでも振る舞ったんだろうか
す○家の件もそうだが、当たるときゃ当たる。
葬式での精進落としや、弁当で当たった叔母が居る。それも1人だけ。
誰も言わないが、自分はバチが当たったんだと思ってる。