919: 03/12/27 21:28
以前、父の出席した披露宴にて。
新婦は幼少時代からいろいろと家庭に事情があったらしいのですが
披露宴のクライマックスで両親へ手紙を読む場面で
一応手紙を広げたものの
「感謝することなんてありませんっ!!」
と吐き捨てるように言った後、
その手紙をビリビリに破り捨ててしまったらしいでつ。
司会者の必死のフォローで何とか宴は終わったらしいのですが
今まで出た披露宴のなかで一番インパクトがあったと父は語ってました。
本日のピックアップ |ω・)ノ
会社で飲み会があって同期と方向が一緒だったんだけど、急に「トイレ貸して」って言われ…
義兄嫁は自称ひ弱人間。一緒に出掛けた時、握力を計測する機械があったから測った義兄嫁「見てみて~平均よりだいぶ低いの~やっぱ私弱い~」ハイハイ流して、夫から勧められて私もやったら!?
20代後半女だが、恋愛したことがない。最近気になる男性ができたが、この年になって恋愛をしようとしているという気恥ずかしさがあって・・・
コトメは、30overでデキ婚→離婚→実家パラサイト。夫が私に「貯蓄してる」と嘘ついて、実家に10万も仕送りしてた。さらにコトメとコトメ子が、夫のことを!?
義兄嫁は今妊婦さんなんだが「義兄出張中に体調崩した」と私にヘルプの電話が来た。私「必要なものを買ってドアに掛けることならできるよ」と返事して、義兄嫁の必要なものを届けたら!?
私と義弟嫁は年齢が20歳差。話も合わないし持ち合わせてる常識も違うから、近付かないのが一番だと思うんだけどなぜか・・・
元嫁「今月の養育費の振り込みまだなんだけど!?」俺「…病院に行ってきたんだけどさ」 元嫁「治療費でお金がないってこと?」 俺「…俺は不妊だっ...
コトメは、30overでデキ婚→離婚→実家パラサイト。夫が私に「貯蓄してる」と嘘ついて、実家に10万も仕送りしてた。さらにコトメとコトメ子が、夫のことを!?
今年の新入社員がさっそくトラブル起こした勘弁してくれ。
夫はご飯を食べている時に、おかずが無くなってしまい「もうおかずが無い。ご飯が余っちゃった。どうしよう」と言う←こんなこと言う人は初めてで、どうしたらいいか分からないんだが・・・
息子はキャラものの服を大事に着るので、お下がりできる状態の服が結構ある。義兄家はキャラもの嫌いなのを知ってるから、全て義妹家にあげてて義妹家は大喜び→これでうまく回ってたが・・・
うちが家族旅行に行くことになり、義実家から間接的に聞いた義弟嫁が「私たちも連れて行って」と言い出した。その時点で予約を入れていたので、断ったんだが・・・
私と義弟嫁は年齢が20歳差。話も合わないし持ち合わせてる常識も違うから、近付かないのが一番だと思うんだけどなぜか・・・
~ここから記事の続き~
920: 03/12/27 21:56
>>919
最強にサムい披露宴ケテーイ
最強にサムい披露宴ケテーイ
921: 03/12/27 21:58
>>919
なんで感謝の手紙の演出を入れてしまったんだろう。
いくら両親に思うところがあっても自分の披露宴をぶち壊すような真似すると
いうもも不思議なことである。
それにしてもサムイというか怖いなー。
なんで感謝の手紙の演出を入れてしまったんだろう。
いくら両親に思うところがあっても自分の披露宴をぶち壊すような真似すると
いうもも不思議なことである。
それにしてもサムイというか怖いなー。
922: 03/12/27 22:39
それとも、披露宴ぶち壊して両親のメンツ潰すってトコまで
計算しての披露宴だったとか…
自らのハレの舞台すら復習の道具にするくらい嫌いだったのかも…
自分で書いてて((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル してきた。
923: 03/12/27 22:50
私は単純に、
一度は新郎側&式場に説得されてそれなりにこなそうと思った新婦が、
前日か、下手したら当日式前にとんでもないことを言われて
我慢できずに切れたのかなと思った。
一度は新郎側&式場に説得されてそれなりにこなそうと思った新婦が、
前日か、下手したら当日式前にとんでもないことを言われて
我慢できずに切れたのかなと思った。
924: 03/12/28 11:28
結局は、キレたことで誰よりも恥をさらしたのは新婦自身なんだけどね‥‥‥。
925: 03/12/28 11:41
>>924
というか、すごい鬱屈を抱えたままその場で感謝の言葉を述べたとしても、
それはそれで新婦の心を深く長く傷つけたことでしょうね。
というか、すごい鬱屈を抱えたままその場で感謝の言葉を述べたとしても、
それはそれで新婦の心を深く長く傷つけたことでしょうね。
927: 03/12/28 12:48
感謝の手紙って「照れくさいから」という理由でやらない人もたくさんいるし
そこまで「やるのが当然」な演出ではないはず。周りから「やれ」と
押しつけられたのでなければやはり親に恥をかかせるために
わざとやったのではという気がする。
そこまで「やるのが当然」な演出ではないはず。周りから「やれ」と
押しつけられたのでなければやはり親に恥をかかせるために
わざとやったのではという気がする。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
家族旅行について来ようとした付き合って三か月の彼女
職場で配置換えがあった時、A君の隣になった私。だが5日後、突然A君がある事を言い出して・・・
コトメは、30overでデキ婚→離婚→実家パラサイト。夫が私に「貯蓄してる」と嘘ついて、実家に10万も仕送りしてた。さらにコトメとコトメ子が、夫のことを!?
義兄嫁は今妊婦さんなんだが「義兄出張中に体調崩した」と私にヘルプの電話が来た。私「必要なものを買ってドアに掛けることならできるよ」と返事して、義兄嫁の必要なものを届けたら!?
私と義弟嫁は年齢が20歳差。話も合わないし持ち合わせてる常識も違うから、近付かないのが一番だと思うんだけどなぜか・・・
義兄嫁は自称ひ弱人間。一緒に出掛けた時、握力を計測する機械があったから測った義兄嫁「見てみて~平均よりだいぶ低いの~やっぱ私弱い~」ハイハイ流して、夫から勧められて私もやったら!?
義兄夫婦は、子供を甘やかししてる。義両親のお祝いで食事会をした際に、大人の膳の食後の水菓子にイチゴがあった。義兄子は勝手に立ち歩いて「いちごしゅき~」と言いながら!?
息子はキャラものの服を大事に着るので、お下がりできる状態の服が結構ある。義兄家はキャラもの嫌いなのを知ってるから、全て義妹家にあげてて義妹家は大喜び→これでうまく回ってたが・・・
うちが家族旅行に行くことになり、義実家から間接的に聞いた義弟嫁が「私たちも連れて行って」と言い出した。その時点で予約を入れていたので、断ったんだが・・・
私と義弟嫁は年齢が20歳差。話も合わないし持ち合わせてる常識も違うから、近付かないのが一番だと思うんだけどなぜか・・・
10代の頃から使い続けてきた枕があったけど、洗ってもどうしょうもないレベルになったんで捨てた。でも後釜になった枕がことごとく合わない。
うちが家族旅行に行くことになり、義実家から間接的に聞いた義弟嫁が「私たちも連れて行って」と言い出した。その時点で予約を入れていたので、断ったんだが・・・
やっぱり日本って鎖国したほうがよくね?
928: 03/12/28 14:49
でも意外と旦那に押し切られて嫌々というケースもあるみたいよ<手紙
ドリーマーなのは女ばかりでなしってことだね。
ドリーマーなのは女ばかりでなしってことだね。
929: 03/12/28 14:52
それで自分の結婚そのものがふいになっても?
親に恥をかかせることはできるかもしれないが、
どう考えても失うものは自分の方が多いだろうに。
その結婚そのものを破談にする覚悟でやったのならまだわかるが、
親元を離れるにあたっての捨て台詞っぽいから、結婚はする気だったのだろうか。
930: 03/12/28 15:19
他人には分からないものがあるんだろう。
931: 03/12/28 16:14
だね。
虐待とかされてたりしてたら、まかり間違っても感謝の手紙なんざ読みたくないわな。
「親に愛されて育った幸せな自分」を演出する(演出される)のが限界に達したのかもね。
虐待とかされてたりしてたら、まかり間違っても感謝の手紙なんざ読みたくないわな。
「親に愛されて育った幸せな自分」を演出する(演出される)のが限界に達したのかもね。
932: 03/12/28 17:11
まぁ可能性としては娘の方がただのDQNだったという場合も考えられるわけで。
家庭が荒れるのは親のせいばかりでもないし。
当人たち同士でないとわからない領域なんだろう。
家庭が荒れるのは親のせいばかりでもないし。
当人たち同士でないとわからない領域なんだろう。
936: 03/12/30 09:33
>>929
ハゲド。自分の世間体を守るのも大切だ。
捨て台詞言うならもう少し場所を考えればヨカッタのに・・・
ハゲド。自分の世間体を守るのも大切だ。
捨て台詞言うならもう少し場所を考えればヨカッタのに・・・
941: 04/01/03 14:30
919です。
父に例の披露宴の件を聞いてみると、
真相は、親戚等の説得もあって手紙を読むことを一度は承諾した新婦が
いざその瞬間になってみると、違う意味で感極まってしまい
例の行為に及んでしまった。という事らしいです。
その彼女も今は幸せに結婚生活を過ごしているみたいです。
父に例の披露宴の件を聞いてみると、
真相は、親戚等の説得もあって手紙を読むことを一度は承諾した新婦が
いざその瞬間になってみると、違う意味で感極まってしまい
例の行為に及んでしまった。という事らしいです。
その彼女も今は幸せに結婚生活を過ごしているみたいです。
この記事へのコメント
>スレ929
これでダメになる婚姻ならダメになった方がマシだろ
夫や魏実家から毒親との和解を強要されるとか最悪だわ