382: 2014/07/08(火) 18:07:30.58 ID:tuYDiR4F
うちは自分の結婚式に実姉が「妹は化粧映えしないんですよー」と旦那側の親戚に笑いながら言っていた
旦那親戚もドン引きで旦那もキレそうで危うく式が台無しになるところだったよ
旦那親戚もドン引きで旦那もキレそうで危うく式が台無しになるところだったよ
本日のピックアップ |ω・)ノ
エレベーターをスルーしたら変な男に絡まれたんだけど…
突然彼女から別れを切り出され、俺は超動揺して「悪い所があったら直す!」彼女「多分無理だと思う」→それでも食い下がって理由を聞いたら・・・
私の叔母が絵の仕事をしている人。義弟嫁から「叔母の連絡先が知りたい、娘の学校でオンライン講義のようなことをお願いしたい」私「確認する」→なんだかおかしいなと思い夫に相談すると!?
私は私の留守中に旦那が誰かを家に上げても全く気にならないタイプ。義弟は2年ほど我が家で生活していたので、そのスタイルが夫婦のスタンダードだと思っていたらしく・・・
彼氏と買い物中、大声で泣く子供に出会った。声をかけると「ママに買い物頼まれたのにお金ゲームに使っちゃたあぁぁ!」と絶叫「素直にママにごめんなさいしなさい」と言うと彼氏が!?
踏切が開かなくて、多くの人が開くのを待っていた。ようやく開いて、渡り始めた瞬間にまたカンカン音が鳴り始めたので、ダッシュ!間に合いそうだったので減速したら、後ろから!?
名曲と言われる「神田川」 (1973) いい歌であることは否定しないけど…
祖母が手書きで書いてくれて大切にしていたレシピ本がいつも置いてあった場所からなくなっていた → 彼氏「レシピ本探してんの?あれ、この前きたとき捨てたわw」私「は?
派遣の仕事先を変えて、7時間→6時間にした。1時間短いだけでこんなに楽なんだ!
【衝撃】 美人な嫁と結婚すると、男は『こう』なってしまうwwwwww
彼氏と買い物中、大声で泣く子供に出会った。声をかけると「ママに買い物頼まれたのにお金ゲームに使っちゃたあぁぁ!」と絶叫「素直にママにごめんなさいしなさい」と言うと彼氏が!?
誰にでも人懐こくて人見知りしたことないうちの犬が、彼氏を見てこれでもかと吠えた。それから私が彼氏と遊んで帰ってくると、匂いでわかるのか匂いを嗅いで唸ったりするようになり・・・
殆ど使ってないPCを友人に譲る為、動作確認とデータ消去の為電源入れたら元旦那からメールが来てた。その内容がこれwwwww
~ここから記事の続き~
383: 2014/07/08(火) 18:10:02.95 ID:FWLcJRXA
正直ドン引きしたり切れたりする程のことか?と思った
384: 2014/07/08(火) 18:14:42.56 ID:tuYDiR4F
そう?
まあ化粧したからって超絶べっぴんになる素材ではないけど
一生に一度の晴れ舞台に言う台詞じゃないだろうとは実姉ながら呆れましたが
まあ化粧したからって超絶べっぴんになる素材ではないけど
一生に一度の晴れ舞台に言う台詞じゃないだろうとは実姉ながら呆れましたが
385: 2014/07/08(火) 18:24:53.08 ID:CaHgIMhj
ドン引きまではわかる
あとは旦那が発言に対してフォローして終わりそう
式が台無しにとかはよくわからん
あとは旦那が発言に対してフォローして終わりそう
式が台無しにとかはよくわからん
386: 2014/07/08(火) 18:36:33.04 ID:4RQRORs2
式の主役である花嫁の見た目を貶して笑いをとるとか品がないというか頭悪いというか
たとえ本当に化粧映えが分かりにくかったとしても主役の二人のことはとにかく褒めて気持ちよく送り出すのが普通だろ
新郎新婦が暴れなくて良かった
たとえ本当に化粧映えが分かりにくかったとしても主役の二人のことはとにかく褒めて気持ちよく送り出すのが普通だろ
新郎新婦が暴れなくて良かった
387: 2014/07/08(火) 18:38:38.15 ID:Z8SVjdah
>>382
私なら褒め言葉だと受け取るけどな。
化粧映えしない=元の素材が良い
じゃないのか?
薄っぺらい魚顔だと化粧映えするイメージだけど美人は薄メイクの方が似合うだろうし。
私なら褒め言葉だと受け取るけどな。
化粧映えしない=元の素材が良い
じゃないのか?
薄っぺらい魚顔だと化粧映えするイメージだけど美人は薄メイクの方が似合うだろうし。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
同居してる息子夫婦を追い出したい。パワハラでメンタル病んで仕事辞めてプーのくせに遊び歩いて、嫁が稼ぐわけでもないしもう養いきれない …orz
彼氏と買い物中、大声で泣く子供に出会った。声をかけると「ママに買い物頼まれたのにお金ゲームに使っちゃたあぁぁ!」と絶叫「素直にママにごめんなさいしなさい」と言うと彼氏が!?
私は私の留守中に旦那が誰かを家に上げても全く気にならないタイプ。義弟は2年ほど我が家で生活していたので、そのスタイルが夫婦のスタンダードだと思っていたらしく・・・
彼氏と買い物中、大声で泣く子供に出会った。声をかけると「ママに買い物頼まれたのにお金ゲームに使っちゃたあぁぁ!」と絶叫「素直にママにごめんなさいしなさい」と言うと彼氏が!?
踏切が開かなくて、多くの人が開くのを待っていた。ようやく開いて、渡り始めた瞬間にまたカンカン音が鳴り始めたので、ダッシュ!間に合いそうだったので減速したら、後ろから!?
突然彼女から別れを切り出され、俺は超動揺して「悪い所があったら直す!」彼女「多分無理だと思う」→それでも食い下がって理由を聞いたら・・・
私は私の留守中に旦那が誰かを家に上げても全く気にならないタイプ。義弟は2年ほど我が家で生活していたので、そのスタイルが夫婦のスタンダードだと思っていたらしく・・・
彼氏と買い物中、大声で泣く子供に出会った。声をかけると「ママに買い物頼まれたのにお金ゲームに使っちゃたあぁぁ!」と絶叫「素直にママにごめんなさいしなさい」と言うと彼氏が!?
誰にでも人懐こくて人見知りしたことないうちの犬が、彼氏を見てこれでもかと吠えた。それから私が彼氏と遊んで帰ってくると、匂いでわかるのか匂いを嗅いで唸ったりするようになり・・・
殆ど使ってないPCを友人に譲る為、動作確認とデータ消去の為電源入れたら元旦那からメールが来てた。その内容がこれwwwww
義兄には大学時代に付き合ってた年上の女性との間に中学生の子供がいる。その人とは結婚せず、その後今の義兄嫁と付き合って結婚した→結婚の際に外に子供がいる話は納得済みだったが!?
コトメが結婚して、お母さんになった。夫がお祝いを渡しに行ったら、夜電話がかかってきたんだが、その内容がこれ←マタニティーブルーなのか?
バッグを紛失してしまった。連休前の夜でさすがに参ったけど、とりあえず3日間を部屋にあった700円で過ごす事に。連休初日の昼頃、インターホンが鳴って・・・
388: 2014/07/08(火) 18:40:19.09 ID:r0lxw+CX
>>387
そうじゃないからこその旦那や親族の反応なんだろう
そうじゃないからこその旦那や親族の反応なんだろう
389: 2014/07/08(火) 18:44:58.38 ID:LagIN2G+
まあ実際、せっかくプロに化粧してもらったのに、残念感アリアリな花嫁もいる。
お世辞で誤魔化せないレベルだと、身内としては変なフォローしたくなるのもわかる。
お世辞で誤魔化せないレベルだと、身内としては変なフォローしたくなるのもわかる。
396: 2014/07/08(火) 19:02:12.22 ID:qAejzFE0
>>389
こいつ空気読めないんだよ、頭悪くてさー
こういうことですね?
391: 2014/07/08(火) 18:52:01.80 ID:vLIm5MLs
見返しちゃいましょ
395: 2014/07/08(火) 19:00:38.29 ID:cpJkSfjR
美人不美人じゃなくて化粧映えのしない顔ってあるじゃん
化粧が馴染んじゃってナチュラルに盛れる人。
言葉だけだとそんなに大袈裟な話じゃないし、親戚ドン引き旦那キレ気味式台無し手前とか、新婦さんの主観じゃないかな?と思ったけど…
自分がムカついたんでしょ?みんながみんなが!って言わないでもムカついたって書けばいいのにって。
まあ、あからさまに悪意バリバリで言う人とかも居るし現場見ないとわからないけど。
化粧が馴染んじゃってナチュラルに盛れる人。
言葉だけだとそんなに大袈裟な話じゃないし、親戚ドン引き旦那キレ気味式台無し手前とか、新婦さんの主観じゃないかな?と思ったけど…
自分がムカついたんでしょ?みんながみんなが!って言わないでもムカついたって書けばいいのにって。
まあ、あからさまに悪意バリバリで言う人とかも居るし現場見ないとわからないけど。
401: 2014/07/08(火) 19:16:14.08 ID:tuYDiR4F
>>395
すでに書いているけど姉の行動にはムカついたというより呆れたという感じですね
どのような内容であれ結婚式という取り返しのつかない日に水を差す感覚が自分には理解できません
自分はまだ身内なので免疫あるけど旦那や旦那親戚にとってはあり得ない出来事のようでした
流れでちょっと思い出した愚痴です
スレ汚し失礼しました
すでに書いているけど姉の行動にはムカついたというより呆れたという感じですね
どのような内容であれ結婚式という取り返しのつかない日に水を差す感覚が自分には理解できません
自分はまだ身内なので免疫あるけど旦那や旦那親戚にとってはあり得ない出来事のようでした
流れでちょっと思い出した愚痴です
スレ汚し失礼しました
この記事へのコメント
化粧映えするんですよ〜なら本当はこんな綺麗じゃないんですよってことだから悪意感じるけど
逆なら元もあまり変わらないんですよってことだなら別に悪意は感じない
頭残念で謙遜の方向性とタイミングがダメな例
身内を下げて謙遜は晴れの場ではやらないものだけど
随分とお行儀の良い家庭なのね