564: 2022/11/26(土) 20:05:11.29 0
愚痴。長くてすみません
義父は生前に連帯保証人になって借金返済生活、何もかも手放してカツカツな状態だったからうちも僅かばかり支援してた
義父は自分の責任だからと遠慮してたけど、父親のそんな姿見てる旦那も病むし、話聞いたら心の底から信頼してた友人だったらしくて、連帯保証人になった義父が悪い、で済ませられなかった
義父が病タヒして数年、うちの子が怪我で治療費&リハビリ代がかさんだ時、その友人を名乗る人物がポンと大金を出てきた(結果的には断ったけど)
友人いわく義父が余命僅かな時見舞いに訪れ謝罪した、義父は許してくれ、これからは自分に代わって私達夫婦を何よりも大切にしてくれと言ったらしい
その時は無一文だったけど昨今のコロナ禍や円安で無価値だった物が価値を持ち、それを利用して一財産を築いたと
他にも仕事で旦那や私の会社の利益になるような受注してきたり、知らないうちに色んなとこに手を回してフォローしてる。旦那は友人に思うとこがあるらしく距離を置いてるけど。
しかしこの事が親戚伝手で義弟夫婦の耳に入ってしまい、何故自分たちだけ恩恵を受けているのかと連絡が入った
何故って、義父が困ってる時見捨てて倒れた時見舞いにも来ず、葬儀ですら親族の前で「お金かけすぎじゃない?」って発言しておいて。口にはしなかったけど義父本人ももう義弟夫婦については諦めてたんだと思う
旦那が釘を指してから義弟からは接触ないみたいだけど、子の学校が同じ・生活圏内被ってる義弟嫁が私にチクチクチクチク言ってくるのがストレス
引っ越しすればいいんだろうけど仕事の都合もあるし、何より子供が勉強も部活も頑張ってて交友関係も恵まれてるから、今転校ってのは避けたい
旦那から義弟に再度釘を指して貰ったけど、義弟嫁は、身内同士のお喋りですけど?保護者同士の情報交換ですけど?そこまで指図される筋合いないんですけど?、って何故か強気
いっそ義父友人に頼んで手を回してもらおうか…なんて黒い感情が出てくるけど 、そこは踏み越えちゃいけない一線なんだろうな…
義父は生前に連帯保証人になって借金返済生活、何もかも手放してカツカツな状態だったからうちも僅かばかり支援してた
義父は自分の責任だからと遠慮してたけど、父親のそんな姿見てる旦那も病むし、話聞いたら心の底から信頼してた友人だったらしくて、連帯保証人になった義父が悪い、で済ませられなかった
義父が病タヒして数年、うちの子が怪我で治療費&リハビリ代がかさんだ時、その友人を名乗る人物がポンと大金を出てきた(結果的には断ったけど)
友人いわく義父が余命僅かな時見舞いに訪れ謝罪した、義父は許してくれ、これからは自分に代わって私達夫婦を何よりも大切にしてくれと言ったらしい
その時は無一文だったけど昨今のコロナ禍や円安で無価値だった物が価値を持ち、それを利用して一財産を築いたと
他にも仕事で旦那や私の会社の利益になるような受注してきたり、知らないうちに色んなとこに手を回してフォローしてる。旦那は友人に思うとこがあるらしく距離を置いてるけど。
しかしこの事が親戚伝手で義弟夫婦の耳に入ってしまい、何故自分たちだけ恩恵を受けているのかと連絡が入った
何故って、義父が困ってる時見捨てて倒れた時見舞いにも来ず、葬儀ですら親族の前で「お金かけすぎじゃない?」って発言しておいて。口にはしなかったけど義父本人ももう義弟夫婦については諦めてたんだと思う
旦那が釘を指してから義弟からは接触ないみたいだけど、子の学校が同じ・生活圏内被ってる義弟嫁が私にチクチクチクチク言ってくるのがストレス
引っ越しすればいいんだろうけど仕事の都合もあるし、何より子供が勉強も部活も頑張ってて交友関係も恵まれてるから、今転校ってのは避けたい
旦那から義弟に再度釘を指して貰ったけど、義弟嫁は、身内同士のお喋りですけど?保護者同士の情報交換ですけど?そこまで指図される筋合いないんですけど?、って何故か強気
いっそ義父友人に頼んで手を回してもらおうか…なんて黒い感情が出てくるけど 、そこは踏み越えちゃいけない一線なんだろうな…
本日のピックアップ |ω・)ノ
家庭菜園で作った野菜をあげたら「そんなもの持ち込むな!土がついた野菜なんて食べられるわけない!」と言われゴミ箱に捨てられて…
【朗報】「10,000円」←コンマの位置1個ずらすだけで分かりやすさが58倍になることが判明するwwwwwwwwwwwwwww他
寿司屋で。客『片寄ってるから作り直せ』 → 店長「できました」客『これじゃ片寄るって言ってるだろ!』店長「・・・」 → すると・・・
ママ友グループで、いつも誘うのは自分からで、相手からは誘われたことがない人がいる。いつも3人か4人で集まるが、その人だけいつも受け身で。
長兄の海外単身赴任が決まり、長兄嫁さんは妊娠中で実家には頼れないので家に来ることになった。長兄嫁さんが優しい人なので同居は上手くいっていると思うが、私的に問題なのはwwwww
義兄と夫はほぼ没交渉、私は義兄嫁とは会ったこともなかった。今まで、義兄とは全くかかわる要素のない生活だったんだけど、先日義兄嫁が我が家にやって来て!?
修学旅行の自由行動で私の班は、奈良の明日香村に行った。高松塚古墳の博物館でトイレから出ると後ろから男性に「探したぞ!どこにいた!!」と腕を掴まれて!?
両親は非常識なので、私も兄も疎遠。なのに兄嫁は姪を連れてよく実家に行く。外食や買い物に付き合わされてお金払わせられたらしく、兄嫁「いくら使ってしまって…」←私に返せとでも?
義実家でうちが地元の田舎に家を買った話で盛り上がっていた。義兄「うちもその地区にしない?」義兄嫁「絶対嫌!」→場が凍ったwwwwww
休みをとって自宅にいた日、母が買い物に出た直後、誰かが訪ねて来た。いつもは応対になど出ない父親がさっと居間へ招き入れ、なにやら上機嫌で話をしている→聞き耳を立ててたらwww
義実家でうちが地元の田舎に家を買った話で盛り上がっていた。義兄「うちもその地区にしない?」義兄嫁「絶対嫌!」→場が凍ったwwwwww
義兄夫婦の結婚式があって参列してきた。義兄嫁はブサイクのくせにイケメンハイスペ義兄を捕まえて、友達たくさん呼んで一丁前にいいドレス着てて・・・
【悲報】田中圭さん、憔悴・・・・・・・・・・・・・・・・・・他
~ここから記事の続き~
565: 2022/11/26(土) 21:04:41.78 0
>>564
あんたが転居や転校とかで逃げることはない
義弟嫁はこの際徹底的に潰してやれ
でないと今後もストレスフルな生活になるぞ
あんたが転居や転校とかで逃げることはない
義弟嫁はこの際徹底的に潰してやれ
でないと今後もストレスフルな生活になるぞ
567: 2022/11/26(土) 22:29:25.63 0
>>564
なんか読んでるとその友人が根本的な原因だし、私なら合法的な範囲で義弟夫妻遠ざけて貰えません?って言っちゃいそう。だけど旦那さんは嫌がるか
なんか読んでるとその友人が根本的な原因だし、私なら合法的な範囲で義弟夫妻遠ざけて貰えません?って言っちゃいそう。だけど旦那さんは嫌がるか
568: 2022/11/27(日) 00:05:00.96 0
義父が返済してたってことは友人逃げてる訳だし、今度は自身の贖罪の為に>>564が迷惑被ってるって、自分本位な人に思える。旦那はそれに気付いて避けてるのかもね
573: 2022/11/28(月) 01:16:08.36 0
>>564
必要以上に564夫婦に構う必要は無いから、義弟夫婦からの嫌がらせの後始末だけやってもらったらいいんじゃなかろうか
元はと言えば友人が諸悪の根源なんだし
必要以上に564夫婦に構う必要は無いから、義弟夫婦からの嫌がらせの後始末だけやってもらったらいいんじゃなかろうか
元はと言えば友人が諸悪の根源なんだし
566: 2022/11/26(土) 22:26:34.01 0
チクチクの内容によっては精神的苦痛って事で弁護士から釘を刺せないのかな?
569: 2022/11/27(日) 16:16:44.38 0
スレチになるけど父親が代わりに返した分のお金って
法的には返して貰えないのかね
治療費とか仕事の融通とか偽善ぶってるけど
そもそもそいつの借金が原因で大変だったわけで
法的には返して貰えないのかね
治療費とか仕事の融通とか偽善ぶってるけど
そもそもそいつの借金が原因で大変だったわけで
570: 2022/11/27(日) 16:34:12.22 0
「偽善ぶる」じゃなくて「善人ぶる」だろ
571: 2022/11/27(日) 17:49:18.94 0
法的には知らんけど現状お金に困ってないみたいだし、返せって言えば返して貰えそう
その人より絶妙な位置から嫌がらせ?してくる義弟嫁ほんと癌だな
その人より絶妙な位置から嫌がらせ?してくる義弟嫁ほんと癌だな
この記事へのコメント
旦那にはもっと強く、「あまりしつこいと、弁護士入れる。親の葬儀の時に言った内容をばらまくけどいいか?証人もいる。」くらい言ってもらえば。
根回しして徹底的に恥をかかせてやれば良いのよ
甥や姪?知るかそんなモン
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってな