485: 2015/10/04(日) 10:10:30.06 0
愚痴というか、うちは当分会わない事に決めたんで放置決定
義兄家の子が噛む子で義兄嫁から泣きながら相談されたんだけど
こっちからいう事全て否定してきて話にならない
義兄子はまだ1歳だから児童館とかいなくても支障ないから
噛み癖が治まるまでは、自宅や公園でママが相手して遊びなよって言ったんだけど却下
ぐずぐず言うけど結局、義兄嫁が噛む子をべったり相手するのがしんどいとか人と話したいとかそんな風だった
うちの子の時はどうやったのtって聞くけど、うちはそんなに噛まなかった
上の子は歯が早かったからおっ/ぱいを噛んだけど、
噛んだら鼻を軽くつまんで口が開いた隙におっ/ぱいから離して小休止させたら
噛んだらもらえないと学習してくれたって説明したら、母乳じゃないからわからん!と拗ねた
構ってられないので帰る用意し始めたら「ねえ、助けてよ」って泣くけど
アドバイス一個も聞かないんじゃ相手する気はありません、って帰った
あんな性格だからママ友に全シカトされてるんだよ
噛む子のせいじゃなく、母親の性格だよ
本日のピックアップ |ω・)ノ
1/4【アラフォーの焦り】ニートの彼女(35)の父に結婚の挨拶に行ったらお茶をぶっかけられた。ヒートアップして「そんないい加減な奴に娘はやらん!」あぁ、いいよ。もう冷めた。
親が鬱だから通って世話してるんだが、アポなしで子供連れてくる兄嫁「子供が私ちゃんになついてるから」って置いてくからこっちは家事が滞るし、文句は言ってくるしうざすぎる・・・
選択小梨だったが、コトメが「子供が出来ない可哀想なあなたの為に可愛いコトメ子の面倒を見させてあげるわ」←子守を任命されかけて鬱陶しいので!?
彼氏にふざけてプロレス技をかけられて「痛いぃ!折れる!脱臼する!」って騒いだらやめてくれたが、心配するわけでもなく・・・
レストラン街に行くと、必ずと言っていいほど「ここには入りたくない」と思う店へ彼が行く。ある日「何食べたい?」私「鍋焼きうどんがいいから、そば屋さん」と言ったら!?
彼の背中にでっかいニキビがあって潰させてもらった。それが〇〇すぎて冷めたwwwww
知り合いの奥さんTの万引き現場に遭遇。T「見てたよね?身を守りたいなら余計なこと言わない方がいいよ?」私「私にそんな偉そうな口の聞き方して...
兄夫婦が結婚式をあげて、翌日新婚旅行にヨーロッパに行った。日曜だったので、両親を乗せて私が運転して空港まで見送りに行ったら!?
彼の背中にでっかいニキビがあって潰させてもらった。それが〇〇すぎて冷めたwwwww
同僚「週末に何するの?」自分「キャンプに行こうかと思っている」同僚「私も行きたい!連れて行って!」→どう考えてもキャンプ向きの人じゃないのに、なぜ行きたがるのか不思議だし衝撃受けた
以前ナントカカメラ的な量販店で働いていた。 ああいうところって、クレーマーがわんさかいるんだよね。
キャンディキャンディ数巻だけ残ってたけどおもしろいよね。
嫁が子供いないのに専業主婦になりたいらしい。まだ若いのに何甘えてんの?
~ここから記事の続き~
489: 2015/10/04(日) 13:57:54.24 0
>>485
義兄嫁は「相談」しているのでなく
485が自主的に
「大変だね。私が子供見てるから、ひとりでリフレッシュしてきたら?」
とか、自分に都合のいい事言われたいだけなんじゃない?
アドバイスでなお不要で
「大変な自分の代わりをしてくれる人求む」
って感じ。
夫か肉親頼れよw
としか思わんがなw
義兄嫁は「相談」しているのでなく
485が自主的に
「大変だね。私が子供見てるから、ひとりでリフレッシュしてきたら?」
とか、自分に都合のいい事言われたいだけなんじゃない?
アドバイスでなお不要で
「大変な自分の代わりをしてくれる人求む」
って感じ。
夫か肉親頼れよw
としか思わんがなw
493: 2015/10/04(日) 18:02:25.65 0
>>489が正解だろうな
486: 2015/10/04(日) 12:18:45.82 0
相談といいつつアドバイス聞くがない女性っているね
結局うんうんと話を聞いて欲しいだけらしいけど
そういうのは受け入れてくれる身内にやればいいよね夫とか実親とか
結局うんうんと話を聞いて欲しいだけらしいけど
そういうのは受け入れてくれる身内にやればいいよね夫とか実親とか
487: 2015/10/04(日) 12:25:15.69 O
旦那通じて義兄に義兄嫁さん、育児ノイローゼみたいですよ
フォローして下さいって一言言っといた方がいいね。
フォローして下さいって一言言っといた方がいいね。
490: 2015/10/04(日) 14:11:47.46 0
いやいや共感を求めているのだろう
だからアドバイスも何もなしに、うんうん大変だねーで良い
だからアドバイスも何もなしに、うんうん大変だねーで良い
491: 2015/10/04(日) 16:45:09.00 0
共感求めてるだけなら人にはすがらないよ
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
カシコな人が考えに考えてる
北朝鮮のミサイルのニュースを見た娘と息子が、「ママに会えなくなるの嫌だー」って泣き出した。子供が不安がって泣く姿に私まで悲しくなる
彼氏にふざけてプロレス技をかけられて「痛いぃ!折れる!脱臼する!」って騒いだらやめてくれたが、心配するわけでもなく・・・
レストラン街に行くと、必ずと言っていいほど「ここには入りたくない」と思う店へ彼が行く。ある日「何食べたい?」私「鍋焼きうどんがいいから、そば屋さん」と言ったら!?
彼の背中にでっかいニキビがあって潰させてもらった。それが〇〇すぎて冷めたwwwww
彼女は、何かあればギャンギャン叫ぶだけでなく「子どもがグレたらどうしよう」「年取ってブサイクになったら捨てられるかも知れない」って理由で狂うほど泣き叫ぶ←正式な婚約もまだなのに・・・
自分が原因の不妊なのに、うちの両親に責任を押し付けて治療費脅し取ろうとして3年前に離婚した元兄嫁→その後、未婚で妊娠したからと兄と両親に!?
兄夫婦が結婚式をあげて、翌日新婚旅行にヨーロッパに行った。日曜だったので、両親を乗せて私が運転して空港まで見送りに行ったら!?
彼の背中にでっかいニキビがあって潰させてもらった。それが〇〇すぎて冷めたwwwww
同僚「週末に何するの?」自分「キャンプに行こうかと思っている」同僚「私も行きたい!連れて行って!」→どう考えてもキャンプ向きの人じゃないのに、なぜ行きたがるのか不思議だし衝撃受けた
レストラン街に行くと、必ずと言っていいほど「ここには入りたくない」と思う店へ彼が行く。ある日「何食べたい?」私「鍋焼きうどんがいいから、そば屋さん」と言ったら!?
3/4【アラフォーの焦り】ニートの彼女(35)の父に結婚の挨拶に行ったらお茶をぶっかけられた。ヒートアップして「そんないい加減な奴に娘はやらん!」あぁ、いいよ。もう冷…
バブーはマジ
492: 2015/10/04(日) 17:34:15.79 0
共感もとめてるにすぎないけど本人気づいてないだけでしょ
いるよそういう女
いるよそういう女
495: 2015/10/04(日) 19:21:59.48 0
>>491->>493
ダメだよ察しちゃ
共感から先に踏み込んではならん
ダメだよ察しちゃ
共感から先に踏み込んではならん
494: 2015/10/04(日) 19:10:30.29 0
うんうん大変だねー
497: 2015/10/04(日) 20:41:58.60 0
共感求めて愚痴るケースも多いけど
この義兄嫁は「ねえ、助けてよ」と言ってるので489が正解だと思う
この義兄嫁は「ねえ、助けてよ」と言ってるので489が正解だと思う
498: 2015/10/04(日) 21:17:48.43 0
問題はそこじゃないと思うんだ
499: 2015/10/04(日) 21:23:59.74 O
頼る気しかない人に施しをする義理は無いよね
この記事へのコメント
噛む子は大変だけど歯固めとか「噛む」ためのおもちゃやらなんやらでやりすごすしかない
二の腕とかよく噛まれたわ
家の柱にはいまでも娘の歯形が残ってる