うちは義弟嫁から逆恨みされてる
説明下手なので長くなるから苦手な人はスルーでお願い
義父は大工さんでいわゆる昔かたぎの九州男児でちょっと面倒臭い性格
ズレた長男教の持ち主で、長男=跡継ぎ、だったんだけど、長男であるうちの旦那が拒否
まったく関係ない仕事に就いてしまった
その結果、ほぼ勘当状態で義弟君が大工として義父と一緒に仕事をしている
ちなみに義弟は末っ子でもあるせいか、甘えた気質で
大工歴10年超えているのに未だにロクな大工道具も持たず、ほとんどを義父から借りているし
車も家族で使う遊び用の車だけしか持ってない
だから、現場にいく車は義父の車に同乗させてもらっているし、当然ガソリン代も義父もち
本来仕事の土曜日も「家庭優先」を理由に拒否したり、1人での請け負いも未だにしたことがない
義父が義弟に甘すぎるってのもあるけど…
そんな中で義父はもともと肺に病気があってそろそろ体力も限界ということになってきた
ちなみに義父の家は1階が大工道具なんかを大量に仕舞う倉庫になっていて
2階と3階が住居という大工仕様
築40年近いけど、近くに大学が建ったりしたこともあって、土地の評価額はむしろあがっている
ただ、1人親方(=自営業)なので老後の年金はかなり少ないみたいで
義父としては自宅は大工である義弟に譲り、現金は確保しておきたいというのが本音で
そういう話をこっそり義母から聞いていて
うちの旦那もわかった上で「相続放棄することになるかもしれない」と以前から言われていた
義妹ちゃんも同じような考えらしくて、それに異論は無い
そして先日、義父が脚立から落ちて肋骨骨折するという事件をきっかけに、大工廃業をきめた
ついでに、病気の療養も兼ねて田舎に戻ることも考えているので、自宅の名義変更含めた生前での遺産相続の話をすることになった
長かったけどここまでが前提条件
上手はぶけなくてゴメンw
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
オタクの俺を嫌ってる弟嫁「あんなオタク(俺)一生結婚出来ない!親に寄生して!」弟「人に迷惑かけてない」嫁「私が狙われたらどうするの!?」→す...
先月父の葬儀があり今月四十九日法要って流れなんだが、母がまったく動かずで…
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
知人がSNSに依存している。リア友に金を貸したが、返ってこない事を理由に攻撃。リア友への罵倒、暴言に始まり徐々にエスカレート、個人情報も家庭環境もネタにして書き込んで!?
私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
私は会社にとって迷惑なんでしょうか?1歳の娘を保育園に入れて復職したけど、風邪をもらい5日休んだ
息子と義姉子が同じ小学校、同じクラスになってしまった。義姉子はクラスの人気者みたいな感じで、うちの息子は人見知りで大人しい子だから、義姉子が苦手らしいんだが・・・
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
で、その遺産相続の話の時、本来私も義弟嫁も無関係なのに、何故か義弟嫁が自分もその場にいる権利があるはず、と言い出した
私は行かない予定だったんだけど、義弟嫁から直接「後から難癖つけられたら困るから」という理由で私まで参加するように言われて
ゴネまくられた結果一緒にいくことになった
当日、義父は予想通り自宅を義弟に譲ると宣言
ただ、一応現金は確保しておいて老後資金とするが
万が一タヒ後残った遺産は、長男である旦那と義妹の2人で分割してくれと言った
恐らく現金なんてほぼ使い果たしてないだろうけど、って義母は苦笑いしながら言ってたし
まあ、そうなるだろうなあ、と思って旦那と義妹が承諾した時、義弟嫁が突然口を挟んだ
「なんでうちだけがこんな中古のボロい家を相続するんですか」
「こんな家今更住めないじゃないですか。昭和に建てられたボロ家ですよ。
階段も急だしあちこち隙間風もあるような家じゃ小さな子供を育てることもできない」というのを皮切りに
延々と現在の義実家をsageまくった末「せめて相続するのなら、そちらでキレイにリフォームしてから相続させるのが筋(ドヤッ」と結論までまくし立てた
義弟嫁は「家はウチが相続は確定。それ以外の現金も相続したい」というスケベ心があったらしい。
後に、リフォームは自分たちの好きにしたいので、という理由をつけて現金も確保という算段だったみたい。
ただ、ここで義父が怒り出した。
そりゃ当たり前だ。義父が15歳から大工始めて、タヒぬ気で建てた家をsageまくったんだから
そもそもプライド高い義父でなくてもそりゃ怒るわ。
ましてや面倒な性格の義父だから、一度臍曲げたら絶対に許さない。
その結果その場で義父が「わかった。じゃあこの家の相続はしなくて良い。この家は売ることにする。
現金は田舎にもっていく。俺がタヒんだ後は法律で決まったとおりに相続してくれ。以上」と結論を出した。
焦った義弟と義弟嫁が「いや、そういう意味じゃなく」「家を相続したくないわけじゃなく」となだめようとしたけど
義父はもう聞く耳持たず
翌日には不動産屋を呼んできて、家を売る算段をつけた。
こまったのは義弟で、今まで大工として全部義父に甘えていたので、まず自分で大工道具を置く倉庫を借りないといけない。
さらに、現場用の車を置く駐車場も必要になって出費がかさむばかり。
しかも怒った義父が「あんなケッタクソ悪い嫁のいるところに俺の道具は譲りたくない」といいだして
結局大工道具もほぼ全部自分でそろえることになって、それだけで100万円~かかることになったんだけど
さすがに旦那も見ていられなくなって、義実家にいって義父を説得して
大工道具は義弟にあげることになった。
その後、義両親は田舎に戻ったんだけど、そこから大変だったのが義弟。
今まで大工歴50年の義父に甘えすぎていて、ツテもコネも無し
今後も引き続き同じ工務店で働けるようにはなってるんだけど、日当も下げられてしまい
しかも交渉がヘタクソなのか工務店のいいなりになっていて、収入が2/3になってしまった上
倉庫代と駐車場代、ガソリン代がどんどん出て行く。
義弟嫁は「そもそも長男である義兄さんが大工にならなかったのが原因」とか言い出して
ウチに援助を求めてきて、拒否したんだけど義弟嫁んとこは生活破綻しそうと泣きついてくる
「そういう時のために同じ嫁である私子さんも呼んだのに」と後付で私を責めまくる
とにかく、今義弟一課が不幸な原因は全部うちにあるんだ責任とれ、ということらしい。
自業自得だと思うんだけどねぇ
何故現金が残ったら渡すって言ったのか謎の義父
弟を大工にしたのも仕込まなかったのも甘やかしたのも義父
築40年の義実家なんて住みたくないのはわかる
>>714
一応、現金残ったら旦那と義妹に配分ということで
その場をおさめようとしたんだと思う
そうしないと、義弟だけが相続して不満が出ると思ったんじゃないかな
あと、築40年でも立地が良くて土地の価格だけでも結構高いので
売り払って新しい家建てるだろう、と思って相続させたみたいなんだよね
義弟を甘やかしたのは義父が悪い
義父自身が次男だったので中学卒業したら即大工として弟子入りさせられた上
遺産は一円ももらえず長男にもっていかれて、
ただひたすら体一つで大工としてやってきた人ってのがあるから
義弟君(=次男)に対して甘くなった部分もあると思うけど
まあでも、義弟嫁と義弟にウチが責められる理由は無いと思うんだよね~
最初から遺産相続なんてあてにしてなかったから、今回の騒動も特に困らないし
つーか読んでくれてありがとう
文才無くてスマン
ちゃんと売り払ってよしまで言えやウト
それにかかる手間隙も全部丸投げで職を継がない兄貴と妹は現金ポンじゃそら義弟嫁は怒るだろうよ
義弟嫁だけが悪いと思ってる一族異常だな
そこら辺はわからないけど、とにかく「家は次男に譲る」って意思表示してるわけだし
そこから先は義弟と義父が相談することでは?
スーパーに行ったら野菜を入れる用のポリ袋を意味なく出し続けてる幼稚園児を見かけた。こりゃいかんと「遊んじゃだめだよー」と声をかけたら…
裕福な嫁を見下してた。大学で知り合って、世間知らずな田舎者で気弱そうだからゴリ押しして付き合って結婚したんだけど・・・
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
知人がSNSに依存している。リア友に金を貸したが、返ってこない事を理由に攻撃。リア友への罵倒、暴言に始まり徐々にエスカレート、個人情報も家庭環境もネタにして書き込んで!?
先月父の葬儀があり今月四十九日法要って流れなんだが、母がまったく動かずで…
うちは上の子が幼稚園、下がまだ0歳だから専業やってるのに…義弟嫁が、出産前後うちに里帰りしたいと言い出したんだが・・・
私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
レストランにて一人の客がウェイターに面倒を掛け続けていた
インターステラー観たあとに思ったよな
TSUTAYAディスカスの無料登録をしてから半年が経過してしまった。結局、損をしてしまった。
自分が不遇だった分、次男を幸せにしなきゃって思ってそう
なんかデロンデロンに甘やかした座敷犬が、ちょっと調子こいて強めに噛んだからって
いきなり大雨の中放り出すような極端なことするなよなっていう
長いこと大工で身一つでやってきた人なら、次男甘やかすことが本人のためにならない
って一番よく分かってただろうに、それでも仕込むことができなかったのは
向いてない人間を跡継ぎにさせてしまった負い目とかあるのかもしれないけどさ
自分で自分の積み上げてきたものを壊しただけなんだよね
文才のない素人の書いた長文って本当に読み難いもの
大工一家のいざこざは大いに楽しませてもらったけどな
あっうーん…売っていいって言われる前に舅がタヒんだら売り払うってのに思いいたらなかったのがアホだねー
二兎を追う者は一兎も得ず、の諺どうりの展開
あの超有名老夫人もあらゆるものを欲しがっては策を講じて、結局はすべてを失う羽目になるのでは
家渡したんだから面倒見ろとかね
金はそんなにないって話だから
なくなったら戻ってくるかもしれない危険おかしてまで
古家欲しいかと言われたらねえ
この記事へのコメント
いや、バカにゴネられた程度でノコノコ相続の話の場に出てくなよバカ……
1代目が優秀でも2代目3代目で落ちぶれるパターンはよくある
犬じゃないんだから、成人して嫁持つ身なんだから真面目に働かない義弟が悪い
「パパンがボクちゃんを甘やかしたのが悪いんだー!」じゃねぇよ
あと義弟嫁も働けば家賃と光熱費くらいは出るだろ
真面目に働けや
面白い話に噛みついてるコメントが多くて頭悪いんじゃないのかって思ったけど
まぁいろんな人がいるよねっ