スポンサーリンク

産後里帰り中、旦那から電話。出られなかったので「ごめん今忙しい」とメールしたら、旦那「電話平気?」イライラしつつ「電話は今は無理、用件は?」と返信したら・・・

896: 2009/11/14(土) 18:55:34 O

産後里帰り中です。

旦那から電話。
忙しくて出られなかったので、ごめん今忙しい、とメールしました。
が、またすぐ『電話平気?』と。

イライラしつつ、、電話は今は無理、用件は?とメールしたら、
『甥が自分のおもちゃを赤にやる、と持ってきた。もう帰るけどね』と不機嫌な様子。
どうやら電話で直接礼を言わせようとしたらしい。

正直、恩着せがましいと思った。
あんたが礼をいえばすむのに、なんで私にわざわざ礼を言わせるためだけに電話してくるんだよ。

以前私が義妹に四万近くするネックレスをあげたときは『喜んでたよ、ありがとだって』と
メールが夫から来ただけで、電話で直接お礼を…なんてこたーなかった。
さらに後日義妹が500円程度のマニキュア一本を夫づたいに私にくれたが、その時は
『直接お礼を…』とかいってまた電話してきやがった。

私は、実の姉にベビーカーやらベビーバスやら赤の服やら、とにかくいろいろ譲ってもらったけど
わざわざ電話かけてまで礼を言わせようなんて思いつきもしませんでした。
自分の子への贈り物なんだから、自分が親としてしっかり礼をすればいい話だし。

…あいつには赤が自分の子って自覚がないのか?
自分の親族に対してはそーーんなに頭下げさせたいのか?

よくこれと似たことをやられるのでもううんざりです。

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

897: 2009/11/14(土) 19:06:37 O
>>896
ウザっ! その旦那ウザ過ぎ!

 

898: 2009/11/14(土) 19:09:21 0
4万のネックレスをあげるとはなんと太っ腹な。

 

900: 2009/11/14(土) 19:23:14 0

>>896
ナチュラルに嫌なやつだな、その旦那。
きっと自分では妻に夫側ばかり立てさせようとしている自覚ないみたいだし、896をそのまんま伝えたら?
それで切れられても里帰り中だし少しばかり長期戦になっても大丈夫だろうし。

このままだと誕生日、入学式など祝い事の度に同じこと繰り返すよ。

 

901: 2009/11/14(土) 19:27:07 0

今後のことを考えて仲良くするに越した事はないから4万円近くするプレゼントしたんでしょう。
他人の目のあるところでしっかりと礼を言わせたいんだね旦那は。

うちのトメは子供達にお年玉上げる時でもわざわざうちの親が来るまで待ってやる。
ウトはまあましな人で「おいおい早くお年玉を・・」と気を使うのに、
トメったら「ああっうんうん」とか言って引き伸ばす。
馬鹿だ。

 

902: 2009/11/14(土) 19:30:02 0
>>896
自分の実家関係のことは自分で!
と、言ったらうざい返答するようなタイプなのかな~旦那。
相手の性格によって、理論武装するか暴れるか対応が違ってくるのだが。

 

903: 2009/11/14(土) 19:30:08 O
なんだそのしょっぺぇババァ。だったら(゜Δ゜)イラネって言ってやれよ。

 

904: 2009/11/14(土) 19:31:49 O
>>896
嫁の方から甥に無理言って頼んだ物だったり、トメ経由で貰ったりした物なら
お礼の電話は必要だろうけど、その場で直接お礼を言わせたいが為にっていうのはムカつくね。
コトメへのお礼の件もそうだし、そのまま何も言わないでいると
>>900が書いてるように、これからも同じ事が続きそう。疲れてるのに「出産祝いのお礼を~」とか。

 

905: 2009/11/14(土) 19:44:19 O
義実家に似てるとこある。恩着せがましいとこがあるな。大して売れない土地を持て余してるくせに、『あげる』っていう、こっちゃ貧乏で家なんざ建てられねえよ。他にも要求してないのに『あげたんだから』とか煩い。それ以来助けも何もしてもらわないよう旦那に言ってある。

 

906: 2009/11/14(土) 21:40:13 0
>>896が同じように身内に協力してもらって
ウザ旦那に「恩着せがましくお礼言わせる攻撃」返ししたらわかるかなぁ。
できるだけ細かい事例をしつこく用意してみたりして。

 

907: 2009/11/14(土) 21:55:00 0
う~ん…、単に甥っ子が「おばちゃんの具合どう?元気かな?」とか訊いてきて
「じゃあ電話してみようか」みたいな流れだったのでは?

 

908: 2009/11/14(土) 22:06:42 0

そんな気の利く甥だとわかっているなら
896さんも連絡する気になるだろう。

おもちゃだって自主的に甥がくれたんだか怪しいもんだ。
使わなくなってほっちゃらけてたやつを寄こされたんだと思われ。

 

909: 2009/11/14(土) 22:20:05 O
妻と妻の身内を格下に見てるなら同じ事をしてやっても理解しないよ。
嫁(とその身内)は俺(てその身内)とは違うだろ!で終わると思う。
配偶者は同等の立場だというのがわかってない。根底に見下し意識があるから。
男女厨みたいなもんだね。

 

911: 2009/11/14(土) 22:22:40 0

その用件をメールすりゃいいじゃんなあ
「甥が赤に~、なんだけど今は電話出られないかな?」とか。

もっともそんな風に気が回る旦那なら妻にウザッとか言われないかw

 

912: 2009/11/14(土) 22:23:36 0
>>909
もしくは、自分の身内を喜ばせる(身内にいい顔する)のが好きなタイプか。
「わざわざ来てくれた甥をいい気持ちにさせたいから、
嫁に電話で直接お礼を言わせたい」とか。

 

913: 2009/11/14(土) 22:28:57 0
「母があなたにボールペンくれるって。電話でお礼言って」
「母があなたにタコ焼き買ってくれるって。電話でお礼言って」
てくだらない物もらっては旦那に礼言わせればいいんじゃねえの

 

914: 2009/11/14(土) 22:31:57 0
「嫁子、オレの代わりに言っといて」
で終わりそうじゃない?この旦那だと。

 

915: 2009/11/14(土) 23:09:31 0

ていうか、物貰ったら電話でお礼ぐらい言えよ
相手がDQNだからって、自分までDQNになっていいってわけじゃないだろう

嫁も義妹も、典型的な躾のなってない女

 

916: 2009/11/14(土) 23:20:48 0
>>915
旦那が言えばそれで、終了なんじゃないの?
過剰な礼を求めるやつがDQNだよ。

 

917: 2009/11/14(土) 23:27:57 0
>>916
普通は貰った本人が言うもの

 

920: 2009/11/14(土) 23:54:31 0
917はさ~、自分の親族からゴミ押し付けられて、
配偶者にも、お礼言えと強制する人なんだろうね。
917が結婚してるなら、その相手が気の毒だわ。

 

921: 2009/11/15(日) 00:08:26 0
>>920
いやいや、配偶者がいない人かもしれないし、
押し付けトメ本人乙なのかもしれないよw

 

929: 2009/11/15(日) 02:52:15 O
>>915 そうだね。『親』である>>896が言うべきだね。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

930: 2009/11/15(日) 03:06:55 0
>>929
>>896夫も『親』でしょ
同じ親という立場なんだから、夫が言えば済む話じゃない

 

931: 2009/11/15(日) 05:27:00 0

>>920
たとえ不要なものでも
物を貰ったらお礼を言うのが当たり前

やれやれ、ここのキチどもは
お礼状なんて書いたことない不作法者ばっかりだな

まあ、ろくに躾がなってないまま大人になったようなやつだからこそ
ここまで醜く立ち振る舞えるんだろうな

 

934: 2009/11/15(日) 07:27:02 O

896です。

物をもらってお礼を言うのは当たり前、というのはわかります。
どんなに邪魔なものでもいらなくても、くれた気持ちに対して『ありがとう』は必要だと思います。

が、私側からもらった時に、夫は電話で直接お礼を…なんて言わないってところがポイントなんです。
自分は絶対しないくせに嫁には強制。
それがムカつくのであって、甥にありがとうをいうのが嫌なんじゃありません。

レスたくさんありがとうございました。

 

935: 2009/11/15(日) 07:52:37 0

夫は妻が知らないところで妻実家にきっちりお礼言ってるのかもよ
お礼言うのは当たり前のことなんだからわざわざ妻にアピる必要ないし

そういう夫だったら礼儀知らずの妻に不平のひとつも言うかもな

 

936: 2009/11/15(日) 08:06:38 0
>>934
うん、なんだか解かったような気がする。
あなたごめんなさいも言わない、というか言えない人でしょ?w

 

937: 2009/11/15(日) 08:11:23 0

値段で言うのも嫌だけどネックレスのお礼とマニキュアのお礼あたりはモニョルわぁw
私の夫もそうだな、年にたった一度だけ送ってくるらフランス一パック。
お礼の電話しとけよ、って言われた。
最初の数回こそしたけどあのぎこちなさが嫌で手紙に変更した。
お前は私の両親にウニだのアワビだのカニだの酒だのさんざん貰っておいて
お礼の電話なんてしたことあるかよ、と思うな。

だから今後同じようなことがあっても電話はしない。
お礼状は出しましょう、子供の成長記録(写真)とともに。

 

938: 2009/11/15(日) 08:13:40 O
>>930 ごめんよ。母親ではなく親と書く事で、
>>915に対して親は礼を言うべきかもしれんが嫁である必要はないこと、
・896旦那は親じゃないから言わなくていい、
と皮肉ったつもりだったんだ。
それと、下は915に対しての皮肉では無いので、どのみち896が言うのかというわけではない。

 

939: 2009/11/15(日) 08:13:53 0

>>930
どちらの親からも一言お礼を言うのが
一般的なんじゃね?

わざわざお礼のための電話しなくても
何かの折で話すことがあるならお礼ぐらいするだろ

「夫が言えば十分」とか、その考え方が醜いね
「感謝」という言葉を親から教えてもらわないまま
中年になっちゃったんだね

 

940: 2009/11/15(日) 08:17:58 0

>>937
あ、私もそう。
中学生ぐらいから、何か貰ったら親からお礼状書かされてたんだけど
最初は電話の方が手数が少なくて楽だったけど
いつの間にか手紙の方が楽になった。

電話でお礼したりすると社交辞令合戦になって、気持ち悪くて仕方ない

 

941: 2009/11/15(日) 08:21:26 0
お仲間いてウレシイw
手紙楽でいいね。年に数回しか会わないトメさんとなんてなにも会話なんて
無いしありがとうございます、お変わりないですか、ではさようなら、で会話終わっちゃうものw

 

942: 2009/11/15(日) 08:27:12 0
896さんの気持判りますよ。
うちも弟夫婦のところが?????だから。
御主人には「じゃあ、向こうから直接私にお礼を言ってこないのはなぜ?」を
今後なんども繰り返した方が良い。
「俺がいわれたからいいんだ!」というなら
「じゃあ、あなたから伝えてよ。私から宜しくって言っておいてね。」と徹底すれば良い。
何か言ったら
「むこうが そうやって済ませてるのに私が慇懃に返したらむしろ向こうは
嫌みにとるわよ。」
と皮肉をこめていってやるといいよ。

 

943: 2009/11/15(日) 08:30:27 0

>>941
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!

普段は手紙でお礼だけど
たまに旦那がお礼の電話して
「ほら、おまえからもお礼言えよ」って電話渡されるとホント困る。

コトメとかの性格よく知らない旦那側の親戚だったりすると会話が持たないし
会話を終わらせるタイミングが見つけるのも苦手な方だから
そのままズルズル会話続けるのは苦しいことこの上ない

あまりしたことない人には、手紙でお礼はオススメだよ
礼儀正しくてしっかりした嫁だって思われるし
苦労して話題考える必要もないし

 

955: 2009/11/16(月) 01:29:22 O
896の旦那ってその時の自分の感情が優先なタイプなんだね。
896さんが「忙しい」って返信してるのに「今電話平気?」だもんなぁ…
お礼云々よりそっちの方が腹立った。

 

979: 2009/11/16(月) 08:18:32 0

チュプで過労死とか、アホかよww
しかも里帰り中にか?ww

里帰り中の主婦の「忙しい」なんて
ニートが「今プラモ作ってて忙しい」て言うのと
変わりないじゃんww

チュプは暇人の代名詞
ましてや里帰り中なら、ニート並みの暇人
>>896は、そのことを理解できる脳がないんだろうな

 

984: 2009/11/16(月) 08:30:34 0
>>979は、書き方がアレだけれども言ってることは的外れじゃない気がするな。
電話に出られないほど忙しいのにメールできる状況って言うのが
まずわからんし。
ストレスがよくないのはわかるけど、産後でイライラする気持ちもわかるけど、
過労死とか産後の肥立ちとかそこまで言う状況じゃなさそう。

 

985: 2009/11/16(月) 08:34:17 0
>>896
忙しいとかいいつつ、そんだけメールでやりとりできるんだったら、
2分ですむ電話ぐらい出ろ。ボケ。

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1257391028

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    産後里帰り中なんて、てんやわんやで忙しいのにこんな下らねー事で電話してこられたらイライラもするわ。

  2. 名無しの読者さん より:

    ほな離婚したらええやん
    どっちもめんどくせえ

  3. 名無しの読者さん より:

    夫の甥なんて赤の他人の手垢とよだれしみてるおもちゃとかゴミすぎ
    そんなんにわざわざ電話でお礼申し上げなきゃならないとかムリ

  4. 名無しの読者さん より:

    里帰りしたけど、子供寝ないタイプだったから朝も昼も夜中も子供は続けて2時間も寝ないもんだから、気絶みたいに寝落ちしてた。
    そんでも1時間ほどしたら泣き声に叩き起こされては授乳してあやしてオムツ変えてっててんやわんやだった
    実家は子供のこと以外全部してくれてたけどね
    そんな中で電話かけてこられたら子供起きるだろっていっそ殺意沸くかも
    赤ちゃんによっては本当に忙しいと思う

  5. 名無しの読者さん より:

    979みたいなのはまとめなくていいのに
    恥ずかしいよ

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
義弟嫁が1歳の甥をサイズの合わない抱っこひもで抱っこしていて、辛そうだたのでうちのを貸すことに→次の日持って行き、モヤモヤがおさまらないんだが・・・
うちの親は長男夫婦と同居希望だったが、兄嫁「冗談じゃない!一生嫌です!」とキッパリ言い放った←これは報告者の親がひどいwwwww
私は生まれてすぐ敗血症になり、新生児期は何度も生タヒの境を彷徨ったそう。医者から「もう大丈夫です!」と言われて、両親や親類の喝采の中、父の母が!?
義兄嫁「故人のトメに祟られた」「トメと同じ箇所が癌になった。助けて。お祓い一緒に行って」と電話してきた→どういうことか聞いてみると・・・
酔っぱらった義弟嫁の発言で、義両親を怒らせてしまい正月早々大騒ぎにwwwww
私は同居嫁で義親の援助を受けて働き続けられたからラッキーだった。義兄嫁は同居=介護で糞尿まみれというイメージがあるようで、のんびり暮らしてる私が許せないらしいwwwww
義両親と2世帯で住んでる。私は義両親のことが好きで2世帯は賛成だったけど、こんなに〇〇との関わりが増えるのは想定外だった件
足を怪我して入院していたじいちゃんに、A病院の看護婦長「GWだから家帰れ」どうみてもまだ動ける状態じゃないが、渋々家に連れて帰ったら・・・
義兄家の上の子は7歳だが、平仮名も読めない、計算もできないで発達と診断済み。なのに治療させず放置で、最近3人目を出産した←こんな状況なのに・・・
パラサイトな自分にも責任はある事は分かっている。兄も「お前だって将来こいつ(甥)の世話になるんだから」と言って、毎週子供連れて実家に来ないでほしいんだが・・・
職場の先輩が空腹時に異常者になるのがまじで怖い。
両親そろった保護者が、離婚したばかりの母子家庭の親に「あなたのところのせいで、保育園の父の日がなくなった」とクレームを入れたことがあった。
NEW
【悩み】急に小学生の頃の同級生が夢に現れるようになって、気になっている…
【衝撃】義母が亡くなった後に義実家に行ったら知らない男性に出迎えられた 夫に誰か聞いたが夫も知らないとのこと → 外出から戻った義父を夫が問い詰めた結果…!
1度、弟嫁会っただけで「ウトさん怖い。もう会いたくない。次に会うのはウトさんの葬式」と言われたうちの父←いくら弟が選んだ人でも、親のことあんなふうに言われたのが悔しい・・・
【画像】益岡つばさとかいう顔面偏差値999の女wwwwwwwwww
プリズン・ブレイクSeason1ってドラマ史上最高傑作だよなwwwww
【動画】お●ぱいと片足しかない女さん、現る
【悲報】名探偵コナンのキールとかいうキャラ、あまりにも不憫www
【悲報】人生が満たされてないやつあるあるwwwwwwwwwww
永野芽郁クラスのトップ女優の不倫騒動は過去に例があったのか
ガンダム水星の魔女、デブ女に『男子にモテる設定』を付与し炎上
【画像】細木数子さん、見かけによらず身の程を弁えていた
【悲報】女が突然ブチギレるメカニズム、解明されるwwwwwww
中国「うちと友好都市結ばない?」 白浜町長「…やだ!」 中国「じゃあパンダ全頭返して貰うね」
学生からの夢だった小型の猛禽類を飼った。名前を呼べば寄ってくるくらいには懐き、めちゃくちゃ可愛がっていた→昼間、ごろごろしてるともの凄い音と悲鳴が聞こえてきて・・・
職場の先輩が空腹時に異常者になるのがまじで怖い。
私はカースト最下位のオタ気質の地味女で、義姉はカースト上位のリア充でした!って感じの女性。私は私なりに充実してるんだけど、どうも旦那の家族には伝わらないようで!?
義兄子の3歳の誕生日に震災があって、義兄家は関西在住でもないのに、お誕生会を中止にした→それ以降も義兄嫁は「悲しんでる人がいるから」と言って・・・
嫁(22)が制定したルールがゴミすぎる。お小遣いは月5000円、夜の営みは週4回以上・・・
義弟夫婦の結婚式と、こっちの2人目出産月が重なってお互いにお金に余裕はなかったと思うけど、頑張って御祝儀10万包んだ→だが義弟夫婦からはwwwww
6年前に義母が亡くなった時、私はインフル発症で通夜葬儀に参列できなかった。義兄嫁「どうやってインフルになったのよ」と聞いてくる←なりたくてなったわけじゃないんだがwwwww
義弟夫婦からの出産祝いが義弟嫁チョイスの〇〇だった←その義弟嫁が出産するんだけど、出産祝いに同じもの贈ったら嫌味かな?
メイク動画で、オバ見えメイクとか10歳は老けてみえるメイクとかあった。見てみたら私がしてるメイクだったわ。
義両親と義兄家が2世帯住宅で同居してる。京都出張だったので、お約束の鯖寿司を持って帰り道に義実家に鯖寿司を渡してきた→すると翌日義兄嫁から・・・
義両親と2世帯で住んでる。私は義両親のことが好きで2世帯は賛成だったけど、こんなに〇〇との関わりが増えるのは想定外だった件
小二の娘は最近オカルトにはまっているようで、超能力と予知夢の話を良くしてくるようになった。
パラサイトな自分にも責任はある事は分かっている。兄も「お前だって将来こいつ(甥)の世話になるんだから」と言って、毎週子供連れて実家に来ないでほしいんだが・・・
母(71)に結婚の報告。すると『この返信が』...これ毒親なのか?
アメ車買えやってトランプさんが騒いでるけど、こんなでかいの普通の日本の道路で使いづらくてかなわんと見てるだけでも思う。
NEW
【悲報】嫁が浮気相手とデート中に事故→警察から衝撃の連絡が…その後の展開が修羅場にwwww
私が買ってもらった七段飾りはやたら場所を取るのと、娘も7歳超えたから私の雛人形はお役御免「娘は娘の雛人形に守ってもらおうね」ってことで人形供養に出した→それを知った義兄嫁から!?
天気に体調が左右されすぎてる。
§ お腹の子の名前を勝手に古臭い名前で呼んでくる友人。やめてよって言うと「いいじゃーん!いい名前でしょ!」だって。バカにしてんのか…
信号無視と前方不注意の車に跳ねられた。数箇所の打撲で済んだが、相手は書類送検で免停←どっちが修羅場?
広瀬アリス&赤西仁【交際報道】お泊まりラブラブデート撮られる!アリスに「ジャニ食い」「残念すぎる」の声
【画像】松本軍団オールスター飲み会の全貌がこれwwwww
赤木野々花アナ、朝から胸の揺れと透けパン線を見せつける
【朗報】後藤花ちゃん、芸術的すぎる太ももを披露wwwwww
【画像】水着姿の元HKT田中美久、サウナで汗ばんだ●●を公開
【女性用風俗レポート】ハニカミながらモジモジする美女が客としてやってきた!!
【画像】花澤香菜さんの乳柱コス、突っ込みどころ多すぎて草
【画像】デレデレおばあちゃんと一緒に住むJD、優しい世界観がえげつないwwwww
田村真子アナ 胸元くっきり、脇全開ノースリーブ!!
【画像】乃木坂46・筒井あやめ(20)さん、垂れパイの黒ビキニショット解禁wwwww
母は20歳の時、親戚に押し付けられた40過ぎのおっさんとお見合い結婚。私を妊娠、出産するがおっさんの借金が原因で離婚→その後も次々だめんずを捕まえては別れてを繰り返していて!?
義両親と義兄家が2世帯住宅で同居してる。京都出張だったので、お約束の鯖寿司を持って帰り道に義実家に鯖寿司を渡してきた→すると翌日義兄嫁から・・・
Twitterで話題になっていた、「某温泉の宴会が気になる」旨の投稿。その宴会の題名がアニメのタイトル入りだったんだけど…
人が行方不明になる現場に居合わせたのが衝撃的だった。事件性はないと思う。
私は生まれてすぐ敗血症になり、新生児期は何度も生タヒの境を彷徨ったそう。医者から「もう大丈夫です!」と言われて、両親や親類の喝采の中、父の母が!?
友人が妊娠して、里帰り希望してた。友人旦那「里帰りされたら家のことはどうすんだ」私「数ヶ月くらい我慢しろやw」と友人旦那を説得してたらwwwwww
知らない会社から「金が振り込まれてない」とハガキの督促状が来てた。借金でブラックリストに入るよりは…と考えて金融会社に行って、書類を見せてもらったら!?
独身でアラフォー仲間入りした。アラフォーになった途端の虚無感と孤独感やばい。
街で偶然おっさんバトルロイヤルみたいな光景を見て勝手にテンションが上がった。
結婚してしばらくは共働きだったが、休みの日が合わないとか夫の体調不良とかその他諸々があって私が仕事をやめて専業主婦に。義兄嫁はスーパーウーマンですごいと思うが!?
友達と揉めた兄が夜の店代として3~4万を払うか60万の時計の保証人になるかの二択を迫られてた。そんな人とは縁を切って欲しいのに話が通じず困ってるのですが…
義両親と2世帯で住んでる。私は義両親のことが好きで2世帯は賛成だったけど、こんなに〇〇との関わりが増えるのは想定外だった件
俺「ちょっと驚かせただけだって!」同僚「ふざけるな、訴えるぞ」→その一言から地獄が始まった…
NEW
【悲報】ゲーム依存の旦那が必死に改心…でも妻の決意は固かった。その理由がこれwwww
ウトが親戚中に「一人目も二人目も全部嫁の不倫の子」と吹聴していたから、真実を公にした。でも怒りが収まらない。早く亡くなって欲しい
学生からの夢だった小型の猛禽類を飼った。名前を呼べば寄ってくるくらいには懐き、めちゃくちゃ可愛がっていた→昼間、ごろごろしてるともの凄い音と悲鳴が聞こえてきて・・・
妊娠、出産がある限り女性がバリバリ働くのは難しいと思ってる。悪阻が酷くて休みがちになる人もいるし、産休育休で1年ぐらい休む事になるし…
ワイ、滑り止めで受けた会社の面接で酷評され、辞退しようとしたら…
帰宅後、すぐシャワーを浴びる嫁。嫁「あ、汗かいたから・・・(震え声)」俺(今、冬だけど・・・)→興信所を使ったんだが、調査結果を聞いて震えが止まらなくなった・・・
キッチンがカオスで手を付けられない。昭和の狭いキッチンに食器棚が3つもある。穴の空いたザルを捨てようとしたら「勿体ない!まだ使える!」と言われた
タイトルとURLをコピーしました