叔母の宗教勧誘が主な原因で、兄から「嫁に迷惑かかるから今後実家とは極力関わらない」と言われてしまい、会おうとしても断られ、冠婚葬祭にも出てこない。
うちら実家も宗教問題で迷惑してたから叔母とは疎遠状態だったのに、何故とばっちりで疎遠にされるのか意味が分からない。
兄が少し思い込み強い方なんだけど、宗教を理由に嫁が実家と縁切りさせようとしてんのかな…とか、何か色々考えてしまう。うちの母が嫁に送った物は返送されるし
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
彼と入籍と結婚式をする予定で、籍を入れる前に妊娠が発覚した←だがその時点で、もう愛情の欠片も感じないほど相手を嫌いになっていて・・・
母は20歳の時、親戚に押し付けられた40過ぎのおっさんとお見合い結婚。私を妊娠、出産するがおっさんの借金が原因で離婚→その後も次々だめんずを捕まえては別れてを繰り返していて!?
私は生まれてすぐ敗血症になり、新生児期は何度も生タヒの境を彷徨ったそう。医者から「もう大丈夫です!」と言われて、両親や親類の喝采の中、父の母が!?
【画像】 メルカリでポケカ売ったら相手からクレームが来た…他
兄の家で母が同居中。兄嫁から「もうお母さんとは暮らせません」と言われた
10数年前に出奔した姉が、突然小さい男の子を抱いて帰ってきた 姉「うるさい両親もいつの間にかいなくなって、あんたは家にいるからこの子の面倒見られるし助かるわぁ」 俺「は?」
【正論】Z世代「これだけAIが発展したのに人間が勉強する必要あるんですか?」他
お正月に義実家に集まったら義弟家は不参加だった。その後、姑から夫に「義弟夫婦が離婚の危機」と電話が来て、理由を聞きショックをうけた
彼と入籍と結婚式をする予定で、籍を入れる前に妊娠が発覚した←だがその時点で、もう愛情の欠片も感じないほど相手を嫌いになっていて・・・
義弟夫婦の結婚式と、こっちの2人目出産月が重なってお互いにお金に余裕はなかったと思うけど、頑張って御祝儀10万包んだ→だが義弟夫婦からはwwwww
1度、弟嫁会っただけで「ウトさん怖い。もう会いたくない。次に会うのはウトさんの葬式」と言われたうちの父←いくら弟が選んだ人でも、親のことあんなふうに言われたのが悔しい・・・
義弟夫婦からの出産祝いが義弟嫁チョイスの〇〇だった←その義弟嫁が出産するんだけど、出産祝いに同じもの贈ったら嫌味かな?
ならそれ以外で見過ごせない要素があるわけだ
貴方の家は疎遠にしても兄家は宗教勧誘出来る状態って兄家をスケープゴートにしたようなものだよ。親御さんの自業自得なんだから諦めな。
あぁ…
兄夫婦からの「困ってる」って訴えを父が軽く流しちゃって。それが駄目だったんだろうなと今でも思ってはいたんだけど…
父と叔母が兄妹なんだよね。父→叔母に怒ってた時期もあったんだけど、妹だし、借りがあるのか、強く言えないらしく。
頼りない…
父親が一番近い親族なんだし兄なんだから息子であっても他の家族に迷惑
かけたと聞けばいさめるべきだった。それをしないから相手は父親もグルと
いうか下手に近づけばそこで会うかも?とりもつようなまねされるかも?って
警戒してるんだよ。この件はさすがに兄嫁を恨むのは筋違いかと。
ああそれ縁切られても文句言えない
自分が嫁なら疎遠にするわ
あなたたぶん身内で小さい時からそういう宗教トラブル見てきたから麻痺してるんだよ
世間一般じゃドン引きだよ
確かに兄嫁は無関係ですね…
父が色々原因なんですが、兄達について、大人なんだから(叔母と)直接ケリ付ければ良いだろ、冠婚葬祭にも出てこないのはわがままだと、自分がなんとかしようとは思っていないので困っています。
ちなみに宗教トラブルは5~6年前の身内の葬儀で勃発しました。
長期戦になりそうです…
父も悪いけどね。
父が悪いと知っている。その上で兄が避けたら兄嫁のせいって人のせいにする
自分もいい加減小姑根性になってるよ。まして自分たちも避けようとした人
なら気持ちはわかるはず。
兄が兄嫁や家族を守るために絶縁に踏み切った可能性もあるし、少なくとも同意
したのなら兄も決めたことで兄嫁のせいではないのに。兄弟には甘くその配偶者
には厳しいのはどうかと思う。
父親だけが悪いなら自分たちまで避けないと思う。この当たりが一緒に自分たち
まで避けられた理由なのでは?兄嫁の前で言ったつもりはなくても会話の端々で
そういう思考法が相手に伝わってる可能性は結構高い。
ほんとうに悪い身内への怒りを赤の他人にぶつけるとかなんなん
1度、弟嫁会っただけで「ウトさん怖い。もう会いたくない。次に会うのはウトさんの葬式」と言われたうちの父←いくら弟が選んだ人でも、親のことあんなふうに言われたのが…
義弟夫婦の結婚式と、こっちの2人目出産月が重なってお互いにお金に余裕はなかったと思うけど、頑張って御祝儀10万包んだ→だが義弟夫婦からはwwwww
酔っぱらった義弟嫁の発言で、義両親を怒らせてしまい正月早々大騒ぎにwwwww
お正月に義実家に集まったら義弟家は不参加だった。その後、姑から夫に「義弟夫婦が離婚の危機」と電話が来て、理由を聞きショックをうけた
彼と入籍と結婚式をする予定で、籍を入れる前に妊娠が発覚した←だがその時点で、もう愛情の欠片も感じないほど相手を嫌いになっていて・・・
母は20歳の時、親戚に押し付けられた40過ぎのおっさんとお見合い結婚。私を妊娠、出産するがおっさんの借金が原因で離婚→その後も次々だめんずを捕まえては別れてを繰り返していて!?
私は生まれてすぐ敗血症になり、新生児期は何度も生タヒの境を彷徨ったそう。医者から「もう大丈夫です!」と言われて、両親や親類の喝采の中、父の母が!?
元妻「お金くれたら、また愛してあげる」俺「は?」→別れて3年も経つのに、元嫁から謎すぎる要求が…
義弟夫婦の結婚式と、こっちの2人目出産月が重なってお互いにお金に余裕はなかったと思うけど、頑張って御祝儀10万包んだ→だが義弟夫婦からはwwwww
1度、弟嫁会っただけで「ウトさん怖い。もう会いたくない。次に会うのはウトさんの葬式」と言われたうちの父←いくら弟が選んだ人でも、親のことあんなふうに言われたのが悔しい・・・
義弟夫婦からの出産祝いが義弟嫁チョイスの〇〇だった←その義弟嫁が出産するんだけど、出産祝いに同じもの贈ったら嫌味かな?
2/2【昭和に帰れ】ウトメ宅が半二世帯リフォームするそうな。結構豪華で、同居する義兄夫婦も楽になるはず。でもなぜウトメは私に意見を求めるの?→義兄らはすでに逃亡し…
友人が妊娠して、里帰り希望してた。友人旦那「里帰りされたら家のことはどうすんだ」私「数ヶ月くらい我慢しろやw」と友人旦那を説得してたらwwwwww
自分だって嫁さんの立場で同じことされたらやっぱりアウトにすると思うし、嫁の
実家が弟に同じ様なことしたらアウトにしたらって言いたくなるとおもう。
身内の葬儀で宗教トラブルが発端なら
冠婚葬祭や盆暮れ正月とかの、親戚の集まりには叔母が出入りしているのね
そんなの、宗教に入れあげている人からしたら、絶好の狩場
兄嫁(新参者、親戚内での立場が弱い)は格好の獲物
父親始め実家の連中が麻痺していて、アテにならないのなら
兄としては、家族を守る為には絶縁しか選択肢はなさそう
ケリを付けた結果が関係者ごと絶縁だろうに何を言ってんの?
迷惑かける人間が出て来る冠婚葬祭に来いと言う方がわがまま。
自分でなんとかしようとしないってのも343の自己紹介。
結婚できないか、結婚しても離婚される可能性あるよ
お前らの方がよっぽど小姑根性えぐいわ
実家をみているみたいだ
宗教って身内にいたら厄介よ
この記事へのコメント
勧誘さえしなきゃ、どんな宗教信じてようが「好きにしろ」なんだけどな
勧誘=金集めだからどこもタチがわりぃ
特にマチャミんとこだが
本人たちはもう生まれてからどっぷりの環境にいるから、気がつけないんだろうね。
そうでない人は、その1回でもう警戒レベルなんだわ。
お兄さんは、外に出てお嫁さんと一緒にいてヤバい感覚がわかる様になったんだろう。
勧誘も一度だけならまだいいがこういうのって本当にしつこいんだよね
信仰は自由なのだから断られたら引けばいいのに神がどうの不幸がどうの
そもそも金額によって優遇してくれる神ってなんだよって話よ
冠婚葬祭は宗教が絡むと最悪レベル
知らんふりが一番で兄の判断は正しい
義姉全然悪くないじゃん
ほんとこの国の男どもはさあ