721: 2020/11/14(土) 17:55:08.14 0
愚痴なんだけどさぁ
義弟子とうちの上の子が同じ学校で同じ学年で、
クラスは違うんだけど割りと仲良い
この前、校外学習のおやつを二人で買いに行くというので娘にお金(150円)渡したら
しばらくしたら涙目の義弟子ちゃん連れて帰ってきた
義弟子ちゃんが言うには、校外学習のおやつのお金をお願いしてて
ママが机の上に置いていくといったのに置いてなかった
明日遠足なのにどうしよう・・・って泣き出したので、義弟嫁に連絡とったら
「うっかり忘れてたので、150円立て替えてください」って言われて、まあ金額も安いしと貸した
その後、先方からお礼も何も無いのもモヤモヤしたし、返すって話も来ないので
なんかモヤモヤし続けるのもいやだったので、校外学習のおやつ代、今度義実家で会った時で良いよ、ってこっちから連絡したら
「え・・・?たった150円をわざわざ請求します、普通?(ハテナマークの顔文字)」
って帰ってきてイライラしてしまった
たかが150円で人間性が透けて見えますねーって書いて送ろうと思ったけど、やめた
しんどいわ
義弟子とうちの上の子が同じ学校で同じ学年で、
クラスは違うんだけど割りと仲良い
この前、校外学習のおやつを二人で買いに行くというので娘にお金(150円)渡したら
しばらくしたら涙目の義弟子ちゃん連れて帰ってきた
義弟子ちゃんが言うには、校外学習のおやつのお金をお願いしてて
ママが机の上に置いていくといったのに置いてなかった
明日遠足なのにどうしよう・・・って泣き出したので、義弟嫁に連絡とったら
「うっかり忘れてたので、150円立て替えてください」って言われて、まあ金額も安いしと貸した
その後、先方からお礼も何も無いのもモヤモヤしたし、返すって話も来ないので
なんかモヤモヤし続けるのもいやだったので、校外学習のおやつ代、今度義実家で会った時で良いよ、ってこっちから連絡したら
「え・・・?たった150円をわざわざ請求します、普通?(ハテナマークの顔文字)」
って帰ってきてイライラしてしまった
たかが150円で人間性が透けて見えますねーって書いて送ろうと思ったけど、やめた
しんどいわ
本日のピックアップ |ω・)ノ
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
義兄娘が今年成人式。うちの息子は一昨年成人式だったが、その時お祝いとかもなかったので「晴れ着楽しみねー」くらいの会話をしてたらwwwww
彼と入籍と結婚式をする予定で、籍を入れる前に妊娠が発覚した←だがその時点で、もう愛情の欠片も感じないほど相手を嫌いになっていて・・・
知らない会社から「金が振り込まれてない」とハガキの督促状が来てた。借金でブラックリストに入るよりは…と考えて金融会社に行って、書類を見せてもらったら!?
【悲報】古畑任三郎の良回で打線組んだwwwwwwwww他
原則全員出席の飲み会で「派遣だし参加義務はない」などの苦情が絶えないので、派遣組みは勧誘せず一律給料から天引きの飲み会にした→結果
Twitterで話題になっていた、「某温泉の宴会が気になる」旨の投稿。その宴会の題名がアニメのタイトル入りだったんだけど…
【正論】女さん「ピアスの穴って幼稚園の時に空けるべき」他
私は同居嫁で義親の援助を受けて働き続けられたからラッキーだった。義兄嫁は同居=介護で糞尿まみれというイメージがあるようで、のんびり暮らしてる私が許せないらしいwwwww
義両親と2世帯で住んでる。私は義両親のことが好きで2世帯は賛成だったけど、こんなに〇〇との関わりが増えるのは想定外だった件
お正月に義実家に集まったら義弟家は不参加だった。その後、姑から夫に「義弟夫婦が離婚の危機」と電話が来て、理由を聞きショックをうけた
彼と入籍と結婚式をする予定で、籍を入れる前に妊娠が発覚した←だがその時点で、もう愛情の欠片も感じないほど相手を嫌いになっていて・・・
義弟夫婦の結婚式と、こっちの2人目出産月が重なってお互いにお金に余裕はなかったと思うけど、頑張って御祝儀10万包んだ→だが義弟夫婦からはwwwww
~ここから記事の続き~
726: 2020/11/14(土) 19:23:53.31 0
>>721
書いていいよ
そんな感じ悪い義弟嫁疎遠にしたいわ…
書いていいよ
そんな感じ悪い義弟嫁疎遠にしたいわ…
730: 2020/11/15(日) 18:08:12.27 0
>>721
身内全方位に根回しした上で
「え・・・?たった150円の借りすら返せないんですか?それ普通の人の親ですか?(ハテナマークの顔文字)」
返信して様子見
身内全方位に根回しした上で
「え・・・?たった150円の借りすら返せないんですか?それ普通の人の親ですか?(ハテナマークの顔文字)」
返信して様子見
731: 2020/11/15(日) 20:43:55.26 0
>>721
つ
「たった150円を踏み倒さなければならないなんて、そんなに大変だったとは知らなくてごめんなさいね 義弟君にもお詫びの連絡しておきます」
つ
「たった150円を踏み倒さなければならないなんて、そんなに大変だったとは知らなくてごめんなさいね 義弟君にもお詫びの連絡しておきます」
736: 2020/11/16(月) 12:39:39.83 0
>>721
立て替えるの意味をコピペして送ってあげたいね
立て替えるの意味をコピペして送ってあげたいね
722: 2020/11/14(土) 18:01:16.12 0
送ればよかったのに
送っちゃえw
723: 2020/11/14(土) 18:07:14.31 0
金額のことを言ってるのじゃ無い
借りた物を返す、人を裏切らない
そういうのを期待してるのよ、解る
と私なら言うわ
借りた物を返す、人を裏切らない
そういうのを期待してるのよ、解る
と私なら言うわ
724: 2020/11/14(土) 18:23:35.32 0
たった150円なら返せよって思う
725: 2020/11/14(土) 19:20:08.47 0
義弟子も借りパク子になってまう
727: 2020/11/14(土) 19:24:12.64 0
そうね、だった150円で信用を無くすのだからお安いですねとニコニコの顔文字添えて送りたい( 笑)
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
結婚してしばらくは共働きだったが、休みの日が合わないとか夫の体調不良とかその他諸々があって私が仕事をやめて専業主婦に。義兄嫁はスーパーウーマンですごいと思うが…
うちは学校から近い。キチ「あなたんとこは学校から近いんだから車なんかいらないのに車を停めててズルい!貸してよ!」マジでこんな人いるんだ…「こっちに引っ越してくれば?w」
義兄夫婦が義両親と同居する話が出て、義兄嫁は最後まで抵抗したが…義兄から「離婚か同居か」と言われて同居を選んだらしくwwwww
義両親と2世帯で住んでる。私は義両親のことが好きで2世帯は賛成だったけど、こんなに〇〇との関わりが増えるのは想定外だった件
義兄娘が今年成人式。うちの息子は一昨年成人式だったが、その時お祝いとかもなかったので「晴れ着楽しみねー」くらいの会話をしてたらwwwww
彼と入籍と結婚式をする予定で、籍を入れる前に妊娠が発覚した←だがその時点で、もう愛情の欠片も感じないほど相手を嫌いになっていて・・・
知らない会社から「金が振り込まれてない」とハガキの督促状が来てた。借金でブラックリストに入るよりは…と考えて金融会社に行って、書類を見せてもらったら!?
お正月に義実家に集まったら義弟家は不参加だった。その後、姑から夫に「義弟夫婦が離婚の危機」と電話が来て、理由を聞きショックをうけた
彼と入籍と結婚式をする予定で、籍を入れる前に妊娠が発覚した←だがその時点で、もう愛情の欠片も感じないほど相手を嫌いになっていて・・・
義弟夫婦の結婚式と、こっちの2人目出産月が重なってお互いにお金に余裕はなかったと思うけど、頑張って御祝儀10万包んだ→だが義弟夫婦からはwwwww
お正月に義実家に集まったら義弟家は不参加だった。その後、姑から夫に「義弟夫婦が離婚の危機」と電話が来て、理由を聞きショックをうけた
母は20歳の時、親戚に押し付けられた40過ぎのおっさんとお見合い結婚。私を妊娠、出産するがおっさんの借金が原因で離婚→その後も次々だめんずを捕まえては別れてを繰り返していて!?
2/2両親ともに熱心な信者で、その影響下で育った俺。遠くない未来にハルマゲドンは来るし、他宗教者との恋愛は禁止と教えられてきた。俺は10代後半でふと思う。『青春って…
728: 2020/11/14(土) 19:42:43.16 0
>>727
これ良いな
これ良いな
729: 2020/11/14(土) 23:21:51.48 0
そういう嫌味が通じるような相手とも思えない
732: 2020/11/16(月) 09:47:56.12 0
150円が大事で大事でたまらない人もいるんだよ
政治家(市民のために働く野党は除く)はその辺分かってないよね
早くジャンジャン補償金も出さないと市民の怒り止まらないよ?
政治家(市民のために働く野党は除く)はその辺分かってないよね
早くジャンジャン補償金も出さないと市民の怒り止まらないよ?
733: 2020/11/16(月) 09:59:30.91 0
そんなろくに働いたことがないのがバレバレの恥ずかしい発言やめてくれ
734: 2020/11/16(月) 10:10:10.88 0
150円も払えない人は税金も払ってなさそう
735: 2020/11/16(月) 12:29:42.26 0
150円で恥かく姪が不憫だねぇ
737: 2020/11/16(月) 12:57:27.48 0
私の意見をつかってちょうだい!!!
738: 2020/11/16(月) 13:30:19.78 0
150円の人気
739: 2020/11/16(月) 17:36:42.20 0
今どきおやつ代150円ってのも凄いな。
先生、バナナはおやつに入りますか?って聞きたくなる
先生、バナナはおやつに入りますか?って聞きたくなる
741: 2020/11/16(月) 18:04:43.46 0
>>739
おそらく学校は決めて無い
「食べきれる分だけ」とか「3つまで」とかが基本
尚、大袋入とかは禁止、ガムも禁止
で、>>721家が150円にしてただけだと思う
と言うかそれ位が妥当になる
おそらく学校は決めて無い
「食べきれる分だけ」とか「3つまで」とかが基本
尚、大袋入とかは禁止、ガムも禁止
で、>>721家が150円にしてただけだと思う
と言うかそれ位が妥当になる
740: 2020/11/16(月) 17:48:21.92 0
日帰りの校外実習程度なら
お昼食べたついでのおやつだろうから1個で十分だと思うけど
お昼食べたついでのおやつだろうから1個で十分だと思うけど
742: 2020/11/16(月) 18:27:06.86 0
うちも校外学習のおやつは150円だよ@大阪
遠足は300円
遠足は300円
744: 2020/11/16(月) 18:50:03.76 0
アレルギーやなんかの配慮でオヤツや弁当のオカズのやりとりがダメってなって、
オヤツは自分一人で食べ切る分って意味もありで金額上限がついたらしいよ
オヤツは自分一人で食べ切る分って意味もありで金額上限がついたらしいよ
746: 2020/11/16(月) 21:44:30.97 0
うちは食べ切れる分だけとしか言われないな
大袋の個包装1個とかも細かく計算するのかなw
やり取り禁止で自分で食べきる分なら尚更金額設定いらない気もするけどね
大袋の個包装1個とかも細かく計算するのかなw
やり取り禁止で自分で食べきる分なら尚更金額設定いらない気もするけどね
747: 2020/11/16(月) 21:48:04.28 0
自分含め子供たちも三百円だったわ
決まってないところもあるのね
決まってないところもあるのね
748: 2020/11/16(月) 21:51:40.98 0
うちの学校、おやつは支給されたわ
アレ持ちは持参
シールとか付いてたり食玩持ってきて自慢したりして荒れたり、ガム持ってきてその辺にペッぺして汚したり、おやつの時間外にあめ玉こっそり舐めてたりで、おやつも学校管理になった
アレ持ちは持参
シールとか付いてたり食玩持ってきて自慢したりして荒れたり、ガム持ってきてその辺にペッぺして汚したり、おやつの時間外にあめ玉こっそり舐めてたりで、おやつも学校管理になった
この記事へのコメント
まず、自分のうっかりが原因で我が子が泣いて助けを求めたんだから、その事を恥じて詫びろよと。