義弟が義両親にべったりで、よく夫婦で顔出してる。義弟嫁は呼び出されると1人でも義実家に泊まりに行ったり、義母と2人で買い物に行ったりしてる→勝手にやるのはいいが・・・
弟嫁には障害を持った連れ子が居て、その子は施設に預けっぱなしで会いにもいかず。本人達も金に困っているのに・・・
隣りのお姉さんが妊娠してて「相手はオレだ」と言われて修羅場に→もちろん俺に身に覚えはないが、相手の親が学校に言ってしまい!?
5年つきあった彼女にプロポーズしたけど手痛く振られた → 元カノ母「娘がごめんね。…それでなんだけど、お見合いしてみない?」俺「勘弁してください..」元カノ母「でも先方は乗り気よ」俺「..!?」他
私「課長が無断欠勤…?」→様子を見に行ったら、想像を超える状況が待っていた…
だいぶ昔なんだけど子供の通っていた中学校に、割と有名なアニメの監督が講演に来た事があった。
仕事中にテレビ局が取材に来たんだけどマスメディアの感覚に衝撃を受けた。私は養殖の餌になる魚を仕入れて養殖業者に売る仕事をしてて…
身内間の連絡は私が窓口になってる。義兄と義妹も帰省や冠婚葬祭も私に連絡を入れてくれるんだが、義兄嫁だけは夫に連絡をする→夫「仕事中すぐに返信はできない」と言ってるのに!?
弟嫁から「娘がバレー部に入りたがって困ってるの。お義姉さんからも反対して欲しい」←なんで部活入るのを親が反対するんだよ
義弟が義両親にべったりで、よく夫婦で顔出してる。義弟嫁は呼び出されると1人でも義実家に泊まりに行ったり、義母と2人で買い物に行ったりしてる→勝手にやるのはいいが・・・
女子専用アパートに住んでいたが、隣の住人が盛んな人だった。ある夜、友人と話していたら隣が騒がしい。友人も慣れていて「今日は満月だね」と話しながら、カーテンを開けたらwwwww
私は独身でマンションを購入して一人暮らしをしている。姪はまだ5歳なんだが、兄曰く「将来大学に行く頃、私のマンションに居候させる」と言ってきて!?
原付って新車で買うべき?他
間違えて書き込んでしまった。
田植え手伝って、昼の2時半にお昼ご飯ご馳走になった。
その時、友達の家で作ってるイチゴを食べたんだけど、イチゴの美味さに本当に衝撃受けた。
今年は上手く作れたのよ~って友達の祖母さんが言ってたんだけど、
なんとなく自分の中にイチゴって酸っぱさが大きくて甘さが少しある
何十年ぶりに食べたの?
今のいちごは甘さも酸っぱさも芳香も豊かで美味しいよ
確かに昔は酸っぱかったから砂糖や練乳かけた上にスプーンで潰したりしてた
うちの母は今でもそうする
そのまま食べるのが一番美味しいと言っても聞かない
それと果物野菜の多くは採れたてだと格段に美味しいね
青森ドライブ旅行で道端の無人販売で買った一山100円のリンゴを宿で食べた時の驚愕は忘れられない
木で熟したのをもいですぐ食べるとかたいらしい
食べてみたい!
最近のイチゴはすごいよね
大きくて甘い
軽く5年10年食べてなさそうだから、今食べたら美味しいんだろうなー
【Amazonタイムセール祭り】チャンピオンのリバースウィーブ、スウェットやパーカー、パンツ、Tシャツなどがセール中!
私は生まれてすぐ敗血症になり、新生児期は何度も生タヒの境を彷徨ったそう。医者から「もう大丈夫です!」と言われて、両親や親類の喝采の中、父の母が!?
身内間の連絡は私が窓口になってる。義兄と義妹も帰省や冠婚葬祭も私に連絡を入れてくれるんだが、義兄嫁だけは夫に連絡をする→夫「仕事中すぐに返信はできない」と言ってるのに!?
義弟が義両親にべったりで、よく夫婦で顔出してる。義弟嫁は呼び出されると1人でも義実家に泊まりに行ったり、義母と2人で買い物に行ったりしてる→勝手にやるのはいいが・・・
弟嫁には障害を持った連れ子が居て、その子は施設に預けっぱなしで会いにもいかず。本人達も金に困っているのに・・・
隣りのお姉さんが妊娠してて「相手はオレだ」と言われて修羅場に→もちろん俺に身に覚えはないが、相手の親が学校に言ってしまい!?
義弟が義両親にべったりで、よく夫婦で顔出してる。義弟嫁は呼び出されると1人でも義実家に泊まりに行ったり、義母と2人で買い物に行ったりしてる→勝手にやるのはいいが・・・
女子専用アパートに住んでいたが、隣の住人が盛んな人だった。ある夜、友人と話していたら隣が騒がしい。友人も慣れていて「今日は満月だね」と話しながら、カーテンを開けたらwwwww
私は独身でマンションを購入して一人暮らしをしている。姪はまだ5歳なんだが、兄曰く「将来大学に行く頃、私のマンションに居候させる」と言ってきて!?
隣りのお姉さんが妊娠してて「相手はオレだ」と言われて修羅場に→もちろん俺に身に覚えはないが、相手の親が学校に言ってしまい!?
弟嫁には障害を持った連れ子が居て、その子は施設に預けっぱなしで会いにもいかず。本人達も金に困っているのに・・・
弟嫁には障害を持った連れ子が居て、その子は施設に預けっぱなしで会いにもいかず。本人達も金に困っているのに・・・
義弟が義両親にべったりで、よく夫婦で顔出してる。義弟嫁は呼び出されると1人でも義実家に泊まりに行ったり、義母と2人で買い物に行ったりしてる→勝手にやるのはいいが…
>>868
多分、子供の頃食べたのは女峰だったんだと思う。
あれはロウソクの炎のようにシュッとした形で赤く、少々高い酸っぱい苺。
日保ちがして見た目が綺麗なので、ケーキなどの装飾によく使われていた。
今も東日本では好かれている(ただ、今の女峰は酸味の少ない品種に改良されている)
西日本では、酸味が低くて甘味の強い品種が主流。
四国でとのよか、さちのかが開発されて一気に広まり、
福岡のあまおう(甘くて丸くて大きくてうまい)が続いた
今では、各地で苺の品種改良がされていて、日本だけで800品種ほど作られている
あまおう「あ」は甘いの「あ」じゃなくて、赤いの「あ」
指摘ありがとう。
根拠を見れるページあったら教えてくれ
「あ」だけで赤を連想するのには無理がある
だって「あ」の次に「ま」が来てるわけだから
「あまい」の「あま」の意図は絶対含めてるわけだし
>>902
あ 赤い
ま 丸い
お 大きい
う 美味い
https://zennoh-fukuren.jp/consumer/fruit/ichigo#:~:text=%E3%80%8C%E3%81%82%E3%81%BE%E3%81%8A%E3%81%86%E3%80%8D%E3%81%AF%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E3%81%A7,%E3%81%A7%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
> 福岡いちご
> いちご「あまおう」は福岡県で育成され、「あまおう」はあかい・まるい・おおきい・うまいの頭文字をとってネーミングされました。(登録商標)
> 福岡県下のJAグループでは「博多あまおう」のブランド名で販売しています。
この記事へのコメント
あまおうのネーミングの由来知れてワロタ
小粒の安いのは甘さも酸味も薄いから、いちごジャムとかにするといいのよね
一時やってたがめんどくさくなってやらなくなった
砂糖ドバドバ使う割に出来る量が少ないんだもんな