797: 2014/12/27(土) 12:47:02.86 0
流れ読まずに
兄嫁から正月の帰省についてメールが来た
1.お年玉は1人三万円以上にしてください
2.元旦はしゃぶしゃぶなのでコトメさんはお肉を用意してください(肉の種類指定)
3.長女として夫に交通費とお礼金を渡してください
そのまま兄と両親に転送しといた
後は知らない
なぜ交通費を渡さなきゃいけないのか
何のお礼なのか聞きたいことは山ほどあるが今年は旦那実家に帰省するんで聞けない
毎年やらかす人なのでいい加減兄にムカついてる
本日のピックアップ |ω・)ノ
私は生まれてすぐ敗血症になり、新生児期は何度も生タヒの境を彷徨ったそう。医者から「もう大丈夫です!」と言われて、両親や親類の喝采の中、父の母が!?
弟の通帳、実印、弟名義の登記簿は常に持ち歩き、触らせない弟嫁。弟には小遣いをほとんど与えず、自分は・・・
夫実家の血筋がかなり強いくせ毛でうちの子と姪っ子に遺伝した。息子は縮毛矯正専門店に通ってるんだが、姪っ子が「自分も縮毛矯正に行きたい」と泣いてると義兄嫁から苦情がきたwwwww
レジに並ばずゴネる893に、キレた店員「ちゃんと並べよ!」→893「覚えてろよ」翌日、893が再来店し…。
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
【画像あり】Pan Pianoさん、突如現れたライバルに再生数で10倍以上差をつけられてしまうwwwwwww他
徒歩二分内に駅があるのに車買った結果wwww他
義弟夫婦の結婚式と、こっちの2人目出産月が重なってお互いにお金に余裕はなかったと思うけど、頑張って御祝儀10万包んだ→だが義弟夫婦からはwwwww
知らない会社から「金が振り込まれてない」とハガキの督促状が来てた。借金でブラックリストに入るよりは…と考えて金融会社に行って、書類を見せてもらったら!?
1度、弟嫁会っただけで「ウトさん怖い。もう会いたくない。次に会うのはウトさんの葬式」と言われたうちの父←いくら弟が選んだ人でも、親のことあんなふうに言われたのが悔しい・・・
私は生まれてすぐ敗血症になり、新生児期は何度も生タヒの境を彷徨ったそう。医者から「もう大丈夫です!」と言われて、両親や親類の喝采の中、父の母が!?
学生からの夢だった小型の猛禽類を飼った。名前を呼べば寄ってくるくらいには懐き、めちゃくちゃ可愛がっていた→昼間、ごろごろしてるともの凄い音と悲鳴が聞こえてきて・・・
メイク動画で、オバ見えメイクとか10歳は老けてみえるメイクとかあった。見てみたら私がしてるメイクだったわ。
~ここから記事の続き~
798: 2014/12/27(土) 12:52:56.50 0
>>797は親と同居?
799: 2014/12/27(土) 13:05:37.93 0
>>797
その後気になるw
その後気になるw
800: 2014/12/27(土) 13:23:27.16 0
>>798
同居じゃないです
私→兄→実家→弟って感じの位置関係で私が一番遠い
その後どうなったかは分からないけど軽く〆られてるとは思う
すぐ忘れるからどうしようもないけど
同居じゃないです
私→兄→実家→弟って感じの位置関係で私が一番遠い
その後どうなったかは分からないけど軽く〆られてるとは思う
すぐ忘れるからどうしようもないけど
801: 2014/12/27(土) 13:35:54.06 0
>>800
何じゃそりゃw
親と同居で跡継ぎっていうならまだ分かるけど
一番遠くに住んでる797がなぜ交通費をwww
何じゃそりゃw
親と同居で跡継ぎっていうならまだ分かるけど
一番遠くに住んでる797がなぜ交通費をwww
802: 2014/12/27(土) 13:46:58.93 0
結婚式じゃあるまいに交通費は自腹だろ
BBQするから適当に肉見繕ってきてはやったことある
それよりお年玉がないないw
803: 2014/12/27(土) 13:48:28.79 0
これで子供が未就学児なら兄嫁を尊敬するな
804: 2014/12/27(土) 13:49:31.27 0
まじでそんな人間いるのか
805: 2014/12/27(土) 14:09:57.61 0
こども銀行券でいいじゃない
806: 2014/12/27(土) 14:24:45.62 0
>>797
今後は日程ずらして帰りなよ
お年玉も年齢の平均をネットで調べてその額だけ実家に送っておけは角も立たないでしょ
今後は日程ずらして帰りなよ
お年玉も年齢の平均をネットで調べてその額だけ実家に送っておけは角も立たないでしょ
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
友人Aへの結婚祝いを他の友人BCと共同購入した。私(Aからお礼がない。おかしいなー?)A「えっ、あれBとCからじゃないの?」私「えっ」
アメ車買えやってトランプさんが騒いでるけど、こんなでかいの普通の日本の道路で使いづらくてかなわんと見てるだけでも思う。
1度、弟嫁会っただけで「ウトさん怖い。もう会いたくない。次に会うのはウトさんの葬式」と言われたうちの父←いくら弟が選んだ人でも、親のことあんなふうに言われたのが悔しい・・・
私は生まれてすぐ敗血症になり、新生児期は何度も生タヒの境を彷徨ったそう。医者から「もう大丈夫です!」と言われて、両親や親類の喝采の中、父の母が!?
弟の通帳、実印、弟名義の登記簿は常に持ち歩き、触らせない弟嫁。弟には小遣いをほとんど与えず、自分は・・・
夫実家の血筋がかなり強いくせ毛でうちの子と姪っ子に遺伝した。息子は縮毛矯正専門店に通ってるんだが、姪っ子が「自分も縮毛矯正に行きたい」と泣いてると義兄嫁から苦情がきたwwwww
新卒「あの、これどうやるんでしたっけ」ワイ「何回も言ってるよねそれ、メモ取って」
女友達と2人で出掛けたり、朝帰りをする夫「お互いに男だとか女だとか思ってないよwいやらしく取る方がおかしい」私「ごめんなさい」→私は夫の価値観に合わせる事にしたwww
1度、弟嫁会っただけで「ウトさん怖い。もう会いたくない。次に会うのはウトさんの葬式」と言われたうちの父←いくら弟が選んだ人でも、親のことあんなふうに言われたのが悔しい・・・
私は生まれてすぐ敗血症になり、新生児期は何度も生タヒの境を彷徨ったそう。医者から「もう大丈夫です!」と言われて、両親や親類の喝采の中、父の母が!?
学生からの夢だった小型の猛禽類を飼った。名前を呼べば寄ってくるくらいには懐き、めちゃくちゃ可愛がっていた→昼間、ごろごろしてるともの凄い音と悲鳴が聞こえてきて・・・
弟嫁から「娘がバレー部に入りたがって困ってるの。お義姉さんからも反対して欲しい」←なんで部活入るのを親が反対するんだよ
6年前に義母が亡くなった時、私はインフル発症で通夜葬儀に参列できなかった。義兄嫁「どうやってインフルになったのよ」と聞いてくる←なりたくてなったわけじゃないんだがwwwww
807: 2014/12/27(土) 14:27:15.90 0
>>806
よく読め、今年は旦那実家って書いてある
よく読め、今年は旦那実家って書いてある
808: 2014/12/27(土) 14:35:15.09 0
>>797
子供何人?
子供何人?
809: 2014/12/27(土) 14:43:08.19 0
>>797
3番の前半が謎すぎる。
3番の前半が謎すぎる。
810: 2014/12/27(土) 15:38:36.34 0
>>806
プッ
プッ
812: 2014/12/27(土) 17:06:13.49 0
>>809
謎だよね。
お兄さんが妹に交通費もらうなんて(弟でももう独立した大人にんだから無いけど)。
謎だよね。
お兄さんが妹に交通費もらうなんて(弟でももう独立した大人にんだから無いけど)。
815: 2014/12/27(土) 17:24:28.96 0
同居歴がなくても家族って言うもんなの?
821: 2014/12/27(土) 20:19:58.19 0
>>815
同居と家族ってなんか関係あるの?
お父さんが単身赴任で赤ちゃんと同居歴がなかったら他人?
他人と同居生活してたら家族?
違うでしょ
同居してようがしてまいが家族は家族他人は他人だよ
同居と家族ってなんか関係あるの?
お父さんが単身赴任で赤ちゃんと同居歴がなかったら他人?
他人と同居生活してたら家族?
違うでしょ
同居してようがしてまいが家族は家族他人は他人だよ
822: 2014/12/27(土) 20:58:58.33 0
>>821
一般的に家族の単位は夫婦がまず基本で、さらに同居している卑属または尊属だろ。
拡大してもその兄弟姉妹程度で、かつ同居している場合は家族に含まれる。
同居してなきゃ含まれない。なお、夫婦は同居していなくても例外的に常に家族。
祖父母と孫は同居してたら家族だが、してなければ家族とは言いがたいよ。
極めて近しい親族ではあるけど。
824: 2014/12/27(土) 22:02:34.26 0
>>822
親に孫は家族かどうか聞いてみなよ
多分家族だって答えるよ
親に孫は家族かどうか聞いてみなよ
多分家族だって答えるよ
829: 2014/12/28(日) 01:57:14.55 0
同居してれば家族
してなければ家族じゃない
この感覚が普通だよ
830: 2014/12/28(日) 02:43:52.00 0
>>829
まあ基本はそうだよね
例外として単身赴任と入院くらいか
まあ基本はそうだよね
例外として単身赴任と入院くらいか
この記事へのコメント
報告者都合悪いこと隠してるねだから報告者悪いね