嫁同士とはちょっと違うかもしれないけど、愚痴
旦那が妹弟と年齢差があるのと、私自身も旦那より年上なので
義弟嫁・義妹とは10歳以上の年齢差がある
義弟嫁と義妹はほぼ同世代(2才差)で
二人は凄く仲がよかったんだけど、少し前にちょっとしたことがきっかけでケンカになって
それに無関係な私を引きずり込もうとしたのが、義弟嫁
ある日突然、LINEで義弟嫁から義妹の悪口をドンドン送り続けてきた
こっちは関与したくないので、とりあえず知らん顔して数時間後に
「ごめんねー。ちょっと忙しくて返事できなかった^^」と内容には触れずに
「返事が遅れたこと」だけ返事をしていた。
ついでに「もうすぐバザーで今年は委員になっちゃって(嘘)、ついでに手作りのものも担当してるから(こっちは本当)
時間がなくてー」というのも送ったんだけど効果なし
毎日ひたすら義妹の悪口をおくってくる
最初から本当は気に入らなかった、自分はずっと我慢してた、とかそんなのから始まって
義妹はメイクの仕事してるのにヘタクソでダサいとか、ただの悪口まで。
それも全部スルーしてた。
人が行方不明になる現場に居合わせたのが衝撃的だった。事件性はないと思う。
友人が妊娠して、里帰り希望してた。友人旦那「里帰りされたら家のことはどうすんだ」私「数ヶ月くらい我慢しろやw」と友人旦那を説得してたらwwwwww
身内間の連絡は私が窓口になってる。義兄と義妹も帰省や冠婚葬祭も私に連絡を入れてくれるんだが、義兄嫁だけは夫に連絡をする→夫「仕事中すぐに返信はできない」と言ってるのに!?
6年前に義母が亡くなった時、私はインフル発症で通夜葬儀に参列できなかった。義兄嫁「どうやってインフルになったのよ」と聞いてくる←なりたくてなったわけじゃないんだがwwwww
【悲報】サンスター「永野芽郁のCM動画でうちの評判悪なったら困るから消したで・・・」他
私は『匂い』で “病気” が分かる→ある日、義弟嫁の子供から「ガンの匂い」がし始めたので、夫経由で「ガンではないか」と伝えたら怒って絶縁、その...
ネトフリで話題らしい女子プロレスのドラマを見たのだけど、昭和の女子プロレスをしらない自分にはいろいろ新鮮だった(褒めてる)
RPG「完全クリアおめでとう!ご褒美に……」他
義弟夫婦の結婚式と、こっちの2人目出産月が重なってお互いにお金に余裕はなかったと思うけど、頑張って御祝儀10万包んだ→だが義弟夫婦からはwwwww
パラサイトな自分にも責任はある事は分かっている。兄も「お前だって将来こいつ(甥)の世話になるんだから」と言って、毎週子供連れて実家に来ないでほしいんだが・・・
友人が妊娠して、里帰り希望してた。友人旦那「里帰りされたら家のことはどうすんだ」私「数ヶ月くらい我慢しろやw」と友人旦那を説得してたらwwwwww
私は生まれてすぐ敗血症になり、新生児期は何度も生タヒの境を彷徨ったそう。医者から「もう大丈夫です!」と言われて、両親や親類の喝采の中、父の母が!?
身内間の連絡は私が窓口になってる。義兄と義妹も帰省や冠婚葬祭も私に連絡を入れてくれるんだが、義兄嫁だけは夫に連絡をする→夫「仕事中すぐに返信はできない」と言ってるのに!?
義妹は自分から連絡してこなかったんだけど、ちょっと大人しくて自分の感情外に出すタイプじゃないから
心配して、一応、義弟嫁から色々きてるよ(内容は言わず)
何があったのか知らないけど、間に人いれてもいいからおさめたほうがいいんじゃないか、ということを伝えたら
自分としてはできる限りのことはしたけど、お金を要求されたらさすがに困ってしまう、払ったほうがいいのかな?という返事がきて
お金が絡んでることにびっくりして旦那に連絡。
結局、男連中がそれぞれの嫁から事情を聞いて、話し合うことになった。
何でも、義弟嫁が義妹にワン○ースを貸してあげたら、古い巻が汚されたうえ一緒に入れていたチラシが捨てられたというもの。
義妹は謝って新品も一緒に渡したんだけど「私は1巻から初版で買っている」と拒否
「どうしても許して欲しいなら、初版の新品で返せ。無理なら30万出せ」というもの。
ワン○ース3巻初版+チラシの価値が実際にどの程度かは知らないけど、30万はさすがに無いのでは?と思うんだけど…
ただ、義弟嫁の話は少し違って、義妹がワン○ース3巻初版を30万で買い取ると言ったのに出さないから
お金を請求しただけ、とのこと。
でも、その前後の巻もってないのに3巻だけ30万で買い取るとか、ねーよ、と思うんだけど・・・
結局、義弟が義弟嫁を説得してるんだけど、現在難航中
そして何故か、「お金の事をチクった私子さんが悪い!」というLINEがこの前からガンガン来て、現在ブロック中・・・(‘A`)
洋服の話かと思ったら、漫画の話なのか~
最初?だったぜwww
初版+チラシでも2000円しないと思う
でも「初版の新品で返せ」って時点で返してもらう気ないよね
お金欲しいだけじゃん
激しく乙です
なんか幼稚園児が妖怪メダルの貸し借りしてるうちに
レア妖怪のメダル汚された!レベルのトラブルだね…。
そうだとしたら、最近何かお金が必要な事態にでもなったのかも?
義弟にそれとなく伝えてみたら?
そこまで大切なら貸すなよと思うし
挟まってたチラシとは言え勝手に捨てる義妹も義妹だ
借りたもの汚すのはナシだろうに(チラシは知らん)
お金目的かどうかはわからないけど
義弟嫁はワンピ大好きで、いつもその話してて
何度も私にも旦那にも「貸してあげるから!」ってうるさいくらい言うんだよね
私も旦那も漫画読むけど、あれはちょっと受け付けない絵柄だから借りたことがない
義妹はもともとワンピの漫画は持ってたんだけど
結婚と同時に色々処分してしまって
確か3月末の義父の誕生日でみんなで集まったとき、義弟嫁が相変わらずワンピの話をしていて
義妹が「面白そう。捨てなきゃよかった。また読みたいなあ。漫画喫茶でもいこうか」と
義妹の旦那に言った時に
凄い勢いで義弟嫁が「じゃあ貸すから!ゆっくり読んで!」って食いついたのを覚えてる
その後、実際の貸し借りがいつだったのかとかは不明
そして>>299の言うように義妹は結構ズボラ
ズボラというかADDだから病気?障害になるのかな?
私も2年ほど前に貸した本を借りパクされてたりする。
ただ、二人の揉め事ならこっちは巻き込まないで欲しい、というのが正直なところなんだよね…
お金絡んでてびっくりして旦那に連絡したのは確かに私だけど、
それを責められても困る・・・
そんな大事な物簡単に貸す方がおかしい
義弟嫁に同情する部分もある
親しい身内だし、自分の好きなものをまた好きになってくれるかもしれないしと思っちゃったんだろうね
本当はそこまで大事なら貸すべきじゃないんだろうけど
貸したくなる気持ちもわかる
義妹もそこまで深く考えずにチラシを捨ててしまったんだろうと思う
チラシって大事にする人はするけど、保存したい人って一定数いるから
貸すときに一言伝えるべきではあったと思う
問題なのは、無関係の義兄嫁に「お前が悪い」と言っちゃう部分と
あと、30マンで買い取ると言った、という嘘を吐いてること
嫁の妹が非常識な発言をしたので「あの子は親戚の○○さんと同じ。絶対将来犯罪者になる」と息子に言ったら嫁からも息子からも激怒され二度と会わないと言われた
義兄娘が今年成人式。うちの息子は一昨年成人式だったが、その時お祝いとかもなかったので「晴れ着楽しみねー」くらいの会話をしてたらwwwww
彼と入籍と結婚式をする予定で、籍を入れる前に妊娠が発覚した←だがその時点で、もう愛情の欠片も感じないほど相手を嫌いになっていて・・・
義弟夫婦の結婚式と、こっちの2人目出産月が重なってお互いにお金に余裕はなかったと思うけど、頑張って御祝儀10万包んだ→だが義弟夫婦からはwwwww
知らない会社から「金が振り込まれてない」とハガキの督促状が来てた。借金でブラックリストに入るよりは…と考えて金融会社に行って、書類を見せてもらったら!?
母は20歳の時、親戚に押し付けられた40過ぎのおっさんとお見合い結婚。私を妊娠、出産するがおっさんの借金が原因で離婚→その後も次々だめんずを捕まえては別れてを繰り返していて!?
友人が妊娠して、里帰り希望してた。友人旦那「里帰りされたら家のことはどうすんだ」私「数ヶ月くらい我慢しろやw」と友人旦那を説得してたらwwwwww
私は生まれてすぐ敗血症になり、新生児期は何度も生タヒの境を彷徨ったそう。医者から「もう大丈夫です!」と言われて、両親や親類の喝采の中、父の母が!?
身内間の連絡は私が窓口になってる。義兄と義妹も帰省や冠婚葬祭も私に連絡を入れてくれるんだが、義兄嫁だけは夫に連絡をする→夫「仕事中すぐに返信はできない」と言ってるのに!?
弟の通帳、実印、弟名義の登記簿は常に持ち歩き、触らせない弟嫁。弟には小遣いをほとんど与えず、自分は・・・
私4月に出産したばっかで義実家が遊びに来た。私の育児の邪魔をしに来たとしか思えなかった
キビ「私さ〜ん!この荷物の処分宜しく〜」私「無理です!」荷物をこっそり返却!→翌日会社に出勤すると、キビがカラーボックスの上に仁王立ちして待ち構えていた!?
1度、弟嫁会っただけで「ウトさん怖い。もう会いたくない。次に会うのはウトさんの葬式」と言われたうちの父←いくら弟が選んだ人でも、親のことあんなふうに言われたのが…
巻き込まれたんじゃなくて自分の方から関わって首突っ込んでるじゃない
ブロックしたならもうほっときな
大人しい人なら最初からその状態でも強く言われたら自分がやったかもと思いそう。
>30マンで買い取ると言った、という嘘を吐いてること
これが一番ヤバイ
場合によっては絶縁レベルの危険人物
これを機会に2年前に貸した本も正当な値段で弁済をしてもらったら良いじゃないの。
障害で忘れっぽいとわかってるなら催促すりゃ良いのに「借りパク」と言っちゃうあたり
290も無意識に義妹を見下してて、そこに付け入る隙があると思われたんだろうさ。
290が気の毒すぎる
うまくスルーしてね
義弟嫁は義妹がADDって知らなかったの?
>>312
見下してるわけじゃないけど、面倒だなあと
愛着がある本なら催促するだろうけど、そういうもんでもないんだよね
>>315
知ってる
酷い天然・おっとり、という感じだったんだけど
義弟嫁がADDじゃない?と言い出して
ネットの診断みたいなのでやってみたらあるあるだらけだったので
義弟嫁が以前勤めていた病院を紹介されていいって診断出た
義弟嫁は元看護師
あらら・・・それなら義弟嫁が悪いね
上にも書いてる人がいたけど、義弟嫁お金に困ってるんじゃない?
それか精神的におかしくなってるとか
一度夫に言ってみたらいいかも
義妹の時ののようなフットワークの軽さがある家族ならすぐ明るみに出そうだよ
知ってたから何?って話
気がしてきたよ
それをおさえられない義弟も同罪
途中で義兄嫁が妊娠出産して、もう数年間返ってこないわ
妊婦だからコンビニに宅急便出しに行くのも大変なのかも
新生児いたら大変だろうな
と、延々気を使ってたらもう義兄子は幼稚園児だよ
さすがに返して欲しいけど何となく今更言いづらくてそのままになってる
正月に義実家行ったときに借りっぱなしでごめんね~、今度返すから続きまた貸してねって言われた
でもまだ返ってこない
おっとりした人だとは思ってたけど単にルーズなんだな
返してって言い出せないチキンな自分が一番悪いんだけどさ
この記事へのコメント
最初から金にする気だったんだろ
普通の人はそう思うだろうね