腹立つから吐き出し
今朝、共働きの義弟嫁から、体温計が売ってないから
どこか売ってるところしらないか、と連絡が来た
今子供は毎朝熱を測ってから登校を義務付けられているので
無いと困るのは同じだからと、近くのドラッグストアを数軒ウロチョロ探してみたら
たまたま非接触型の体温計が売っていた
普通のより高くて5000円近いので一瞬迷ったけど
もしいらないといわれたら、うちの予備においておけばいいや、と思って買った
念のため「非接触型しかなかったのでちょいお高め(5000円くらい)だけど、いる?」
とメッセージ入れたら、即座に「ありがとう。今日の夕方そちらに取りにいきます」と返事がきたので
レシートの画像うpして金額を伝えたら、既読スルー
しばらくして「まさか、お金とられると思いませんでした(笑)」「ちゃっかりしてますね」「わざと高いの買ってたりして(びっくり顔マーク」って返事が来た
いや、普通だろ!って思ったわ
一応「お金のことはちゃんとしておきたいので」「高すぎるならうちで引き取りますよ」とだけ返して今は返事無し
つーか、もう、渡したくないって気持ちになってる自分がいる・・・
わざわざ何件もドラッグストア周ったのに・・・
ネトフリで話題らしい女子プロレスのドラマを見たのだけど、昭和の女子プロレスをしらない自分にはいろいろ新鮮だった(褒めてる)
学生からの夢だった小型の猛禽類を飼った。名前を呼べば寄ってくるくらいには懐き、めちゃくちゃ可愛がっていた→昼間、ごろごろしてるともの凄い音と悲鳴が聞こえてきて・・・
弟嫁から「娘がバレー部に入りたがって困ってるの。お義姉さんからも反対して欲しい」←なんで部活入るのを親が反対するんだよ
わき道の奥にあった踏切で人身事故があったらしく、そこで踏み切り待ちをしていた小学生がパニックになって、車道に飛び出してきた→その瞬間、俺は人生終わったと思った
俺たちを捨てて間男をえらんだ元嫁。しかし5年後…… → 元嫁が「彼とは別れた。苦労させられたからチャラにしてやり直したいの。娘に会わせて」俺「!?」他
車を半額にしろと言われ断ると、客が激怒。「俺は社長の知り合いだ!クビにしてやる!」→俺(誰だよw)
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
1度、弟嫁会っただけで「ウトさん怖い。もう会いたくない。次に会うのはウトさんの葬式」と言われたうちの父←いくら弟が選んだ人でも、親のことあんなふうに言われたのが悔しい・・・
義弟夫婦からの出産祝いが義弟嫁チョイスの〇〇だった←その義弟嫁が出産するんだけど、出産祝いに同じもの贈ったら嫌味かな?
ネトフリで話題らしい女子プロレスのドラマを見たのだけど、昭和の女子プロレスをしらない自分にはいろいろ新鮮だった(褒めてる)
弟嫁から「娘がバレー部に入りたがって困ってるの。お義姉さんからも反対して欲しい」←なんで部活入るのを親が反対するんだよ
義弟が義両親にべったりで、よく夫婦で顔出してる。義弟嫁は呼び出されると1人でも義実家に泊まりに行ったり、義母と2人で買い物に行ったりしてる→勝手にやるのはいいが・・・
コロナ初期の思い出wwwwwwwwwwwwwwwwww他
これはうざい
タダで買ってくれると思ったのかな
スクショして義両親と義弟に送ってやりたいわ
授業料だと思うしか
それで義弟嫁は体温計取りに来たの?
いらないなら自分で使おうと思ってるんなら買うのが自然でしょ
意思の疎通とかいう話じゃなくて義弟嫁が想像の上行く古事記だったってだけなのに
なんでわざわざそっちに持って行って>>917を叩く?
体温計を渡すか渡さないかでバトルして・・・てほしいわw
あなたも「わざわざ」と言うくらいなら行かなくて良かったんだよ
普通に感謝されれば“わざわざ”とは思わなかったんじゃないかと
人間の心理ってそんなもんでしょ
レシートとか無しで1万円だったとか言う人よりずっと信頼出来る
比較対象がひどすぎて話にならんてwww
レシートアップされたら要らないと言いづらいじゃないか
いる?って確認してるのに?
いらないなら自分で見に行きますとか返事したらいいじゃん
もらえる前提なのがおかしいわ
それ思った
知ってるなら教えてって言ってるのに何で買ってるんだろうね
まぁタダでくれると思ってる義弟嫁もおかしいけど
いやいやどう読んでも買う前に連絡してるじゃん
勝手に買ってから連絡してたらどうかと思うけど
どう読んでも買ってからいる?って聞いてるけど
【女、怖い】隣のシンママがムカつく。ちょっと可愛いからって「旦那さんにチョコ渡していいですか?」「好きなんです」だって。いいわけねーだろ!!→思わぬ方向へ修羅場…
友人が妊娠して、里帰り希望してた。友人旦那「里帰りされたら家のことはどうすんだ」私「数ヶ月くらい我慢しろやw」と友人旦那を説得してたらwwwwww
6年前に義母が亡くなった時、私はインフル発症で通夜葬儀に参列できなかった。義兄嫁「どうやってインフルになったのよ」と聞いてくる←なりたくてなったわけじゃないんだがwwwww
学生からの夢だった小型の猛禽類を飼った。名前を呼べば寄ってくるくらいには懐き、めちゃくちゃ可愛がっていた→昼間、ごろごろしてるともの凄い音と悲鳴が聞こえてきて・・・
弟嫁から「娘がバレー部に入りたがって困ってるの。お義姉さんからも反対して欲しい」←なんで部活入るのを親が反対するんだよ
わき道の奥にあった踏切で人身事故があったらしく、そこで踏み切り待ちをしていた小学生がパニックになって、車道に飛び出してきた→その瞬間、俺は人生終わったと思った
ネトフリで話題らしい女子プロレスのドラマを見たのだけど、昭和の女子プロレスをしらない自分にはいろいろ新鮮だった(褒めてる)
弟嫁から「娘がバレー部に入りたがって困ってるの。お義姉さんからも反対して欲しい」←なんで部活入るのを親が反対するんだよ
義弟が義両親にべったりで、よく夫婦で顔出してる。義弟嫁は呼び出されると1人でも義実家に泊まりに行ったり、義母と2人で買い物に行ったりしてる→勝手にやるのはいいが・・・
仲良くなった女性と食事に行く事になった。その店にある味は良いけど食べるのが難しいAセットを自ら頼んだ女性をチャレンジャーだなと思って見てたら冷める事に…
夫実家の血筋がかなり強いくせ毛でうちの子と姪っ子に遺伝した。息子は縮毛矯正専門店に通ってるんだが、姪っ子が「自分も縮毛矯正に行きたい」と泣いてると義兄嫁から苦情がきたwwwww
身内間の連絡は私が窓口になってる。義兄と義妹も帰省や冠婚葬祭も私に連絡を入れてくれるんだが、義兄嫁だけは夫に連絡をする→夫「仕事中すぐに返信はできない」と言ってるのに!?
夫実家の血筋がかなり強いくせ毛でうちの子と姪っ子に遺伝した。息子は縮毛矯正専門店に通ってるんだが、姪っ子が「自分も縮毛矯正に行きたい」と泣いてると義兄嫁から苦…
例えば貰ったお金と同額以上の図書券渡すくらいの配慮できないのかな?
ここら辺は「親切」の定義の違いだから正解はないかも
少なくとも私は買ってから「いる?」とは聞かないし
そもそもわざわざ数軒も回らない
義弟嫁の行動を正当化してるわけではないのは付け加えておく
「念のため」とは書いてるから買う前かなと思うけど
「うちの予備においておけばいいや」とあるからブツを確保したのかと思ったわ
ニホンゴムズカシイデスネ
いらないと言われたら自分で持とうと思ったのに
わざわざ数軒回ったなんて恩着せがましいことを言う根性は嫌いだ
それでいるって言われたから買ってレシート送ったのかと
逆の立場ならいくらでしたか?って聞くわ
いらなかったらレシート出さず自分のものにするしね
それよりどうしてタダでもらえると思ったのかは聞いてほしいw
安いのだったら1000円以下だから
いらないって言われたら家で使えば良いか~と思って買っておいたわけでしょ?落ち度ある?わざと高いの買ったわけでもないのにわざと高いのとか言われるしムカつくでしょそりゃわざわざって言いたくもなるでしょうよ
ごめん高かったみたいだしうちもいるから家で使うわー
他の店は全部回ったけどなかったからまた見つけたら言うねー(言わない)でいいんじゃね
これていいと思う
なんで義弟嫁はただで貰えると思ったのかな?乞食なの?普段から乞食?
市場を知らなすぎたアホってこと?
そんなの二度手間になるじゃん
>もしいらないといわれたら、うちの予備においておけばいいや、と思って買った
って書いてあるよ
数件回って見つけたなら「ここにならあったよ」とお店とその体温計の値段を伝えればよかっただけでは
代わりに探してくれとも見つけたら買っといてくれとも言われてないんだから
タダでもらえると思ってた義弟嫁もアレだけどどっちもどっち
意思の疎通が出来ていない典型例
頭大丈夫?
あなたさっきから前提がそもそも間違ってるよ
>950みたいに「ここに5000円であったけど買っとく?」って聞けばそれで済んだ話じゃん
「知ってるか?」という問いなのだから「知らない OR あそこにある」で完結してた事。
それ以降のことは917が自分で面倒にしただけ、良心からでも
>>958
どれが誰でも良いけど書き方が白々し過ぎて草
面倒にしたのは義弟嫁
どんなにごねても残念ながらその部分は揺るがないと思う
更に言えば、商品を見つけた時の動きとしてはベストで、義弟嫁とのやり取りはベストではないにしてもベター程度
917に特に大きな非は無い
非があると考えてる人は、どう非があって何をベストだと思ってるのか書いてみ
綻びだらけだと思うから
探りいれるなら「5000円の非接触型だけどどう?」くらいの情報は
伝えたほうが良かったね。
還暦過ぎのおばあちゃんたちの話なの?
917だけど
わかりにくくてごめん
在庫があと3点だったので、先に買った。
売っても良かったし、買わないならうちの予備にしても良いと思ったから。
だから、金額伝えて「いる?」と聞いて(向こうには買ったことは伝えてない)、「いる」と言ったので
その後レシートアップしたら、「お金とられると思わなかった」の流れ。
あと、結局書き込んだ後、腹立ってきて、旦那に愚痴ったら
「じゃあもう売らなくていいじゃん。俺も腹立つわ、それ。うちも予備あったほうがいいから置いとこうよ」といわれたので
わざと高いの買ったとか言われるのは心外だし、お金取るのは当たり前だと思うので
それが嫌なら自分で買ってください
アマゾンとかなら普通に売ってますよ、みたいなメッセージ送ったら
しばらくして「そういうつもりじゃなかった」「アマゾンじゃ間に合わない」と連絡が来て
無いと困るから、といわれたんだけど、怒りが収まらなかったので
自分が行ったときにはまだ商品が数点あったので、まだあるかもよ?と売ってるお店を教えた。
その後、夜になって義弟嫁から「もう売り切れてた」と苦情の連絡が来たけど
そんなの知らないからスルーしてたら、義弟がうちに取りにきた。
義弟は事情を知らされてなくて、単にお使いくらいの気持ちで来たらしくて
事情説明したら謝罪してくれたので、売って
二度と義弟嫁さんからの頼まれごとはしない、と約束して終了。
アマゾンや楽天では売ってるけど、店では入荷した時じゃないと売ってないよ@大阪
917の最後の1行がなければ荒れなかった
ただそれだけ
対義弟嫁で917の落ち度はない
解決したようで良かった
工エエェェ(´д`)ェェエエ工結局本人謝ってないじゃん
ムカつくね…疎遠でいいよそんな人
正直もうこのネタいらん
次の話来てるのにまだ居座るのか?
>>990
ごめんね
むしろ次スレたったから、次スレまで引っ張ることじゃないけど
このスレの残りでその後の報告だけ、と思っただけだったから
不愉快な気持ちにさせてすまん
では、さらば
顔出しにくかったんだろうけどさ
この記事へのコメント
最初の質問が「どこか売ってるところしらないか?」なんだから「ドラッグストアにあるんじゃね?(ハナホジ」で良かったんだよな。親切心から嫌な思いしちゃったね
スレ住人にも質の悪いのがいて災難でしたな
て言うか、子供いるのに体温計ないってのが有り得ない
出産した時に揃えるもの一覧にも載ってるのに?
>>990ウゼェ
オマエが要らんわ
非接触型の体温計は簡単だから塾に来てた子供らも喜んでた
あんな返事されたらうちで使うからって絶対渡さないけど報告者やさしい
いやそもそも「知ってたら教えて」くらいの話に「わざわざ探し回る」という対応が過剰ではないか?
で、感謝もなく代金払わない気だったのかよって憤慨?色々先回りしすぎでは?
「自分は気が利いている」という自覚が過剰に強い人って、相手側の対応に「気が利かなさ」を見出して不必要に腹立てる傾向がある そこまで気が利いていらっしゃるのなら先ず「怒りの回避」に気を回せよと思うのだがw