864: 2022/02/04(金) 07:58:28.49 ID:leYMXEwf
事故って一時的に記憶喪失になった事があった。いろんなたまたまが重なって(省略)身元不明状態。幸い他に大きな怪我はなく、身元が分かるのを待ってたときの話。
施設の娯楽室?みたいなとこにあったピアノを弾いたら、なぜかスラスラと弾けた。ベートーベンの月光。職員さんに「ピアニストだったんだね!」って言われるくらいには弾けてた。自分でもきっとそうなんだキラキラと思った。
んで、その後あっさり身元は分かったんだけど、自分ピアニストでも何でもなかったw音楽経験のないただの会社員。しかも歌は超音痴。ピアノなんて小学校の音楽室でちょっと触った事のある程度。周りにも音楽家はいない。月光は知っていたけど、絶対音感がある訳でもない。再現なんて出来ないはず。
不完全ではあるけど、記憶はちょっとずつ戻って行った。記憶が戻るにつれピアノも弾けなくなり、十数年経った今では完全に弾けない。そもそも楽譜も読めないし。なんであの時だけ弾けたんだろう?って今でも不思議。
自分のことが何も分からなかったあの時、ピアノだけは弾けて「記憶が無くても体は覚えてるんだ!」って強く感動し衝撃を受けた。そして身元が分かった時まさかの素人でさらに衝撃を受けた。
施設の娯楽室?みたいなとこにあったピアノを弾いたら、なぜかスラスラと弾けた。ベートーベンの月光。職員さんに「ピアニストだったんだね!」って言われるくらいには弾けてた。自分でもきっとそうなんだキラキラと思った。
んで、その後あっさり身元は分かったんだけど、自分ピアニストでも何でもなかったw音楽経験のないただの会社員。しかも歌は超音痴。ピアノなんて小学校の音楽室でちょっと触った事のある程度。周りにも音楽家はいない。月光は知っていたけど、絶対音感がある訳でもない。再現なんて出来ないはず。
不完全ではあるけど、記憶はちょっとずつ戻って行った。記憶が戻るにつれピアノも弾けなくなり、十数年経った今では完全に弾けない。そもそも楽譜も読めないし。なんであの時だけ弾けたんだろう?って今でも不思議。
自分のことが何も分からなかったあの時、ピアノだけは弾けて「記憶が無くても体は覚えてるんだ!」って強く感動し衝撃を受けた。そして身元が分かった時まさかの素人でさらに衝撃を受けた。
本日のピックアップ |ω・)ノ
義弟夫婦は50代で子供は小学生。義弟子と同じ学年の保護者に10代半ばに出産したお母さんがいるそうで、義弟嫁「その子供と同じクラスになりたくない」と学校に頼んでたらしく・・・
GW期間に休むと収入が激減するし、クビの危機もあって休めない義兄嫁「トメを義弟家に呼んで、義兄子とまとめて面倒見てもらえばいいじゃない!」←なんでそうなったwwwww
義兄家の上の子は7歳だが、平仮名も読めない、計算もできないで発達と診断済み。なのに治療させず放置で、最近3人目を出産した←こんな状況なのに・・・
NEETのワイが家族に大阪に捨ててもらい、200万円貯めて更生した話他
マチアプで出会った男性。実際お会いしたら、結構な数のタトゥーしていていわゆる治安悪い系の男性だった。
喪女でオタの私を心配した母が、色んな知人のつてを辿って私に合いそうな男性を見繕ってもらった。母の知人に突然呼び出され「じゃあ後は若い2人で~」と言われ、お互いポカーンwwwww
義弟嫁の金銭トラブルが原因で、義弟夫婦は義実家で同居することになったらしい。義弟嫁「次男嫁が同居するんだから長男嫁は誠意を見せてほしい」→挨拶しに行ったらwwwww
義弟嫁「義弟くんが最近忙しくて週の半分家に帰ってこないんだ~」私「えっ、心配じゃないの?」と聞いたら・・・
義兄家の上の子は7歳だが、平仮名も読めない、計算もできないで発達と診断済み。なのに治療させず放置で、最近3人目を出産した←こんな状況なのに・・・
彼氏の行動にムカついてる。私が苦手としてる後輩を囲む会をセッティングして後輩が私にマウンティングするお膳立てをしたんだけど…
俺が通うブラジリアン柔術のジムオーナーが車を運転していたらヤンキーが因縁をつけて車をバンバン叩き出した 壊されたら困ると車を降りると、ヤン...
中2の娘が「苦手な子とスマホの機種が被った」ということでトラブルを起こしてしまった。
【動画】珍走、言葉通りの意味に成り果てるwwwwwwwwwwwwwwwwww他
~ここから記事の続き~
865: 2022/02/04(金) 08:06:44.08 ID:R0WBMtiE
事故っ まで読んだ
読む気もしない
読む気もしない
871: 2022/02/04(金) 10:28:25.56 ID:Oe5wwWH6
>>864
うちの兄に似てる
兄も頭に怪我して喋れない状態になったから筆記でやり取りしてたんだけど、だんだん字は書かず絵を描くようになった
初心者がシャーペンでそこまで書ける?ってくらいリアルな風景画だった
結局そのまま亡くなったから描いた絵は一枚だけだし、回復してたらその後絵の才能がどうなってたか分からないけど
あなたは回復したようでよかった
うちの兄に似てる
兄も頭に怪我して喋れない状態になったから筆記でやり取りしてたんだけど、だんだん字は書かず絵を描くようになった
初心者がシャーペンでそこまで書ける?ってくらいリアルな風景画だった
結局そのまま亡くなったから描いた絵は一枚だけだし、回復してたらその後絵の才能がどうなってたか分からないけど
あなたは回復したようでよかった
873: 2022/02/04(金) 15:24:33.15 ID:dbp89FYs
うちの母も絵が趣味なんだけど腫瘍摘出したあと画風がガラッと変わったな
それまで色鉛筆でほんわかしたの描いてたのに、写実風の絵が多くなった。手術自体は成功だし性格が変わったわけでもないけど、何なんだろうね。脳の不思議かな
それまで色鉛筆でほんわかしたの描いてたのに、写実風の絵が多くなった。手術自体は成功だし性格が変わったわけでもないけど、何なんだろうね。脳の不思議かな
874: 2022/02/04(金) 16:37:40.64 ID:W1bYkiRm
>>864
ピアノマンも記憶喪失してたし記憶喪失するとその期間ピアノがうまくなるのかも
ピアノマンも記憶喪失してたし記憶喪失するとその期間ピアノがうまくなるのかも
875: 2022/02/04(金) 17:00:16.14 ID:1bjzaONL
脳の記憶を司る部分とピアノ演奏に使う部分に関連性があるとかかな
877: 2022/02/04(金) 19:37:02.33 ID:jEaadozV
絵はともかくピアノはド素人がいきなり弾けるようになるかな?指開かないんじゃない?
878: 2022/02/04(金) 19:37:26.84 ID:jEaadozV
実は幼少期にやっていたとか
879: 2022/02/04(金) 22:36:35.11 ID:VtBHouZJ
>>877
指に指示を出してるのが脳と考えれば納得できるかな。
通常は絶対音感無いけど、脳の奥底では一度聞いたことや見たものを記憶してる、
普段は理解していないからできないだけ、
とか妄想するとワクワクしてくる。
指に指示を出してるのが脳と考えれば納得できるかな。
通常は絶対音感無いけど、脳の奥底では一度聞いたことや見たものを記憶してる、
普段は理解していないからできないだけ、
とか妄想するとワクワクしてくる。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
うちのトメさんは縫い物が得意で、数年前のうちの子の入園・入学の袋物を楽しんで作ってくれた。この春、義兄子が入園で同じように作ってくれてるそうだけど、義兄嫁が潔…
喪女でオタの私を心配した母が、色んな知人のつてを辿って私に合いそうな男性を見繕ってもらった。母の知人に突然呼び出され「じゃあ後は若い2人で~」と言われ、お互いポカーンwwwww
うちの親は長男夫婦と同居希望だったが、兄嫁「冗談じゃない!一生嫌です!」とキッパリ言い放った←これは報告者の親がひどいwwwww
義弟夫婦は50代で子供は小学生。義弟子と同じ学年の保護者に10代半ばに出産したお母さんがいるそうで、義弟嫁「その子供と同じクラスになりたくない」と学校に頼んでたらしく・・・
GW期間に休むと収入が激減するし、クビの危機もあって休めない義兄嫁「トメを義弟家に呼んで、義兄子とまとめて面倒見てもらえばいいじゃない!」←なんでそうなったwwwww
義兄家の上の子は7歳だが、平仮名も読めない、計算もできないで発達と診断済み。なのに治療させず放置で、最近3人目を出産した←こんな状況なのに・・・
義弟嫁の金銭トラブルが原因で、義弟夫婦は義実家で同居することになったらしい。義弟嫁「次男嫁が同居するんだから長男嫁は誠意を見せてほしい」→挨拶しに行ったらwwwww
義弟嫁「義弟くんが最近忙しくて週の半分家に帰ってこないんだ~」私「えっ、心配じゃないの?」と聞いたら・・・
義兄家の上の子は7歳だが、平仮名も読めない、計算もできないで発達と診断済み。なのに治療させず放置で、最近3人目を出産した←こんな状況なのに・・・
義兄家の上の子は7歳だが、平仮名も読めない、計算もできないで発達と診断済み。なのに治療させず放置で、最近3人目を出産した←こんな状況なのに・・・
【前編】友人「婚活パーティー行ってくる」俺『頑張れよww』友人「頼むから一緒に来てくれ!」俺『え』 → 婚活パーティーに参加 → そこは地獄でした・・・
人が行方不明になる現場に居合わせたのが衝撃的だった。事件性はないと思う。
162センチの私「45キロ以上あったらデブって思うかもw」って言われてどん引き
880: 2022/02/04(金) 22:53:04.79 ID:nZPEx/xV
体の柔軟性がない人がいきなり新体操やるみたいなもんだと言ってるんでしょ
指開くを理解してなさそう
指開くを理解してなさそう
881: 2022/02/04(金) 23:52:01.61 ID:XAvFA8hH
月光なら動き自体はそんなに難しくないから
頭の中で音が取れてる人なら弾くことはできそう
鍵盤楽器はキーが音階順に並んでてそれを叩けばすぐに音が出るわけだし
頭の中で音が取れてる人なら弾くことはできそう
鍵盤楽器はキーが音階順に並んでてそれを叩けばすぐに音が出るわけだし
882: 2022/02/05(土) 00:56:36.01 ID:Pi9K82l0
ピアノマンはやらせが発覚して大騒ぎになってたやん
映画かドラマの宣伝だったはず
映画かドラマの宣伝だったはず
883: 2022/02/05(土) 02:05:59.93 ID:RUfUh904
>>881
え?ちゃんと聞いたことないだろ
え?ちゃんと聞いたことないだろ
884: 2022/02/05(土) 07:54:16.02 ID:Yu1KWx+8
>>881
耳で聞いた音階を指の動きとして出力する時点で経験が必要でしょ
耳で聞いた音階を指の動きとして出力する時点で経験が必要でしょ
888: 2022/02/05(土) 09:03:27.82 ID:2jMmNZip
>>884
自分は擦弦楽器が専門なのでこれは経験がないと出力は無理だけど、
自分は擦弦楽器が専門なのでこれは経験がないと出力は無理だけど、
889: 2022/02/05(土) 09:13:00.03 ID:2jMmNZip
ごめんなさい途中で書き込んでしまった
>>888続き
鍵盤楽器なら音階の感覚が掴めれば出力が割と容易かと思う
月光なら何とか耳コピでそれっぽく弾けるんじゃないかな?と勝手な推測なのでスルーしてください
>>888続き
鍵盤楽器なら音階の感覚が掴めれば出力が割と容易かと思う
月光なら何とか耳コピでそれっぽく弾けるんじゃないかな?と勝手な推測なのでスルーしてください
890: 2022/02/05(土) 09:46:27.86 ID:/O+kTJGA
月光の初めに出てくるテーマの右手小指を未経験者がいきなり耳コピで弾けるって
ちょっと信じがたいがな
信じがたいからこそ衝撃的な体験なんだろうけど
ちょっと信じがたいがな
信じがたいからこそ衝撃的な体験なんだろうけど
891: 2022/02/05(土) 12:11:01.28 ID:Yu1KWx+8
>>889
それは鍵盤と出る音との対応が体の中で成り立ってるから言えることで、その対応ができてる段階でそれはもう「ピアノが弾ける」ということなんだよ
音と鍵盤の対応ができても、次には「指づかい」という大きなハードルがある
それは鍵盤と出る音との対応が体の中で成り立ってるから言えることで、その対応ができてる段階でそれはもう「ピアノが弾ける」ということなんだよ
音と鍵盤の対応ができても、次には「指づかい」という大きなハードルがある
892: 2022/02/05(土) 13:41:52.25 ID:ZV+lYTRK
>>864だけどレスありがとう
あの時の映像残してあるんだけど、ミスだらけだけど多分誰が聴いても「月光」だって分かるくらいには弾けてるんだよね、5分間。
ちなみに指は固い方だと思う。耳コピとかも出来ない。
脳がバグってたんだろうけど、それだけで指があそこまで動くのか?ってそれだけが謎。
>>871
お兄さまのご冥福をお祈りします。
893: 2022/02/05(土) 15:02:11.84 ID:Ln7VzSxg
>>892
クリス・レッドフィールド乙
とでも言ってもらえると思ったか?
クリス・レッドフィールド乙
とでも言ってもらえると思ったか?
905: 2022/02/06(日) 17:54:16.74 ID:GKEAxHhg
>>893
滑ってる
滑ってる
この記事へのコメント
ピアノうまい奴はみんな記憶喪失
昔のこと質問すると何ひとつ答えられない
食うために演奏家になったり教室開いたりしとる
ピアノ弾くことで活性化する脳の機能は記憶する機能を阻害するということかな
ちょっと面白いね