312: 2015/07/14(火) 17:55:36.46 0
普段まったく寄り付かない弟嫁がこの時期になると嫁母を連れて実家(私たちと同居)に現れる
正確に言うと7月上中旬と12月中旬
父とうちの夫に贈られるお中元とお歳暮が目的
最初は手土産を持ってきたけど、最近ではほぼ手ぶら
昨日もアポなしでやってきて素麺やら水ようかんやらを持って帰った
「○○さんが送ってくる△△はないんですか?」と聞いてきたので
夫の姉の家におすそ分けしたと言ったら
「えーっどうしてですか?楽しみにしてたのにー」
と怒ってた
両親も何も言わないし、荷物をもらってくれるのも正直言ってありがたい
でもあからさますぎる態度が、なんというか育ちが出るというか浅ましいというか・・・
母子揃ってお礼の一言もないのが(逆に私たちが貰ってくれてありがとうと言ってるw)モヤモヤ
正確に言うと7月上中旬と12月中旬
父とうちの夫に贈られるお中元とお歳暮が目的
最初は手土産を持ってきたけど、最近ではほぼ手ぶら
昨日もアポなしでやってきて素麺やら水ようかんやらを持って帰った
「○○さんが送ってくる△△はないんですか?」と聞いてきたので
夫の姉の家におすそ分けしたと言ったら
「えーっどうしてですか?楽しみにしてたのにー」
と怒ってた
両親も何も言わないし、荷物をもらってくれるのも正直言ってありがたい
でもあからさますぎる態度が、なんというか育ちが出るというか浅ましいというか・・・
母子揃ってお礼の一言もないのが(逆に私たちが貰ってくれてありがとうと言ってるw)モヤモヤ
本日のピックアップ |ω・)ノ
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
クラスでよく話す人から時々いじり?いじめ?を受けてた。ある晩「学校いきたくねー」とか考えてぼーっとしてたら、学校のバックに!?
父が脳出血で倒れたんだが、救急車を呼ぼうとしたら「実は俺、無保険なんだ」と暴露をされ、見殺しにするか借金引っ被るか選ぶ羽目になったんだが・・・
母「父に内緒で彼と卒業旅行に行けば良い」と言われ、彼にも「父の許可有り」と母と私で話して卒業旅行へ行った→だが彼に嘘がバレ、そのまま父に報告、謝罪をする為に実家に帰宅して・・・
【衝撃的】 ご近所ママ「今年ランドとシーに行くんでしょぉ~?連れてって~☆」私「え?何で知ってるの?家族全員話してないはずだよ?!」→すると...
【見下し厨w】トメの口癖「代々○○家でのしきたりは~○○家での伝統は~○○家の嫁として~」プラス、二人のコトメは上から目線のパラヒキニート→嫁子、言い返しま~す!→結果w
鉛から金への変換に成功 ただし富までは遠い他
【画像】学生の時の体育祭でこんな競技なかったよな他
私172センチ、義弟168センチ、義弟嫁145センチ。義弟が私のことを義弟嫁に「でかい」と表現していたらしく、デブだと思っていたらしい→顔合わせに現れた私達夫婦を見て!?
高校生の息子が、ソシャゲーのシステム分かってなくてガチャ回しまくったらしい→そのせいでスマホの請求がwwwww
義父母が営む自営業を夫が継ぐ予定。義父から夫に代替わりか…となりはじめて、夜の付き合い&飲みに出掛けるようになった。ある日、喧嘩してクレカの明細を見ようと夫の自室を探ったら・・・
クラスでよく話す人から時々いじり?いじめ?を受けてた。ある晩「学校いきたくねー」とか考えてぼーっとしてたら、学校のバックに!?
義兄嫁「義兄が家を買う気になるよう説得して」私「我が家は子供3人と犬猫居るから戸建てじゃなきゃ暮らせない。夫婦2人ならマンションが良いと思う」と宥めたらwwwww
~ここから記事の続き~
313: 2015/07/14(火) 17:59:08.83 0
弟嫁の親が年二回訪問するって普通じゃないと思うんだが
314: 2015/07/14(火) 18:24:27.88 0
お貰いさんだよねw
勝手口から手渡ししてあげるのがマナー
勝手口から手渡ししてあげるのがマナー
315: 2015/07/14(火) 18:24:28.02 0
>>312
育ちが出るよね
うちは、実家の付き合いで母宛に来るお歳暮を狙われている
お歳暮の時期になると嫁がお歳暮を見に来て、ハムや昆布巻きを持っていく
年末それを自分の実家に持ち帰り、「由緒正しいお節」を実家で作るとのが理由
両家の分のお節をつくり持ってくるが
海老も魚も肉すら皆無でメインはもちろん、お節のハム。しかも不味い。数の子もやったけど、触ったことがないらしくてシオカライままだった
嫁に気を使って食べたけど
我が家は元々分家だから、正月は本家で料亭の豪華なお節を親戚と食べている、自宅では特上肉しゃぶしゃぶをしたり、普段より豪華な外食で、すませたり。
ところが、家で嫁のお節を食うことになり、あまりに辛かったので、次の年末に料亭で頼むと言うとプンスカしてた
マジ、嫁の実家の文だけ作ればいいのに
食レベル違いすぎるんだから
育ちが出るよね
うちは、実家の付き合いで母宛に来るお歳暮を狙われている
お歳暮の時期になると嫁がお歳暮を見に来て、ハムや昆布巻きを持っていく
年末それを自分の実家に持ち帰り、「由緒正しいお節」を実家で作るとのが理由
両家の分のお節をつくり持ってくるが
海老も魚も肉すら皆無でメインはもちろん、お節のハム。しかも不味い。数の子もやったけど、触ったことがないらしくてシオカライままだった
嫁に気を使って食べたけど
我が家は元々分家だから、正月は本家で料亭の豪華なお節を親戚と食べている、自宅では特上肉しゃぶしゃぶをしたり、普段より豪華な外食で、すませたり。
ところが、家で嫁のお節を食うことになり、あまりに辛かったので、次の年末に料亭で頼むと言うとプンスカしてた
マジ、嫁の実家の文だけ作ればいいのに
食レベル違いすぎるんだから
316: 2015/07/14(火) 18:27:43.36 O
せこケチだかの話で、おもらいさんは勝手口かなんかに行かせる話思い出したw
317: 2015/07/14(火) 18:28:10.06 0
>>312
いっぺん「乞食乙」て言ってみて
きっと凄いことになるけど上手くしたらタカリに来なくなる・・・といいなあ
いっぺん「乞食乙」て言ってみて
きっと凄いことになるけど上手くしたらタカリに来なくなる・・・といいなあ
318: 2015/07/14(火) 18:37:16.07 O
>>312
嫁母まで来るっていうのがもうね…
次からは勝手口で渡せばいいよ。お貰いさんには相応の扱いをしなきゃ。
嫁母まで来るっていうのがもうね…
次からは勝手口で渡せばいいよ。お貰いさんには相応の扱いをしなきゃ。
319: 2015/07/14(火) 18:37:31.74 0
>>312
モヤモヤしながらあげるのなら捨てた方がいいんでは
収穫なしが3回続いたらもう来なくなると思う
下手したら遺産分割の時も顔出してきそう嫁親
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
母「父に内緒で彼と卒業旅行に行けば良い」と言われ、彼にも「父の許可有り」と母と私で話して卒業旅行へ行った→だが彼に嘘がバレ、そのまま父に報告、謝罪をする為に実家…
職場に経歴で出してる年齢と見た目年齢が違いすぎる人がいた。それがちょっと老けてるぐらいなら別に気にならなかったんだが・・・
長男嫁が、私(小姑)や次男嫁と自分から仲良くしようとしないタイプの人。帰省時の料理の手伝いも最近しなくなり、茶碗洗いくらいしかしないんだが・・・
高校生の息子が、ソシャゲーのシステム分かってなくてガチャ回しまくったらしい→そのせいでスマホの請求がwwwww
クラスでよく話す人から時々いじり?いじめ?を受けてた。ある晩「学校いきたくねー」とか考えてぼーっとしてたら、学校のバックに!?
父が脳出血で倒れたんだが、救急車を呼ぼうとしたら「実は俺、無保険なんだ」と暴露をされ、見殺しにするか借金引っ被るか選ぶ羽目になったんだが・・・
母「父に内緒で彼と卒業旅行に行けば良い」と言われ、彼にも「父の許可有り」と母と私で話して卒業旅行へ行った→だが彼に嘘がバレ、そのまま父に報告、謝罪をする為に実家に帰宅して・・・
父が脳出血で倒れたんだが、救急車を呼ぼうとしたら「実は俺、無保険なんだ」と暴露をされ、見殺しにするか借金引っ被るか選ぶ羽目になったんだが・・・
職場に経歴で出してる年齢と見た目年齢が違いすぎる人がいた。それがちょっと老けてるぐらいなら別に気にならなかったんだが・・・
職場に経歴で出してる年齢と見た目年齢が違いすぎる人がいた。それがちょっと老けてるぐらいなら別に気にならなかったんだが・・・
義父母が営む自営業を夫が継ぐ予定。義父から夫に代替わりか…となりはじめて、夜の付き合い&飲みに出掛けるようになった。ある日、喧嘩してクレカの明細を見ようと夫の自室を探ったら・・・
クラスでよく話す人から時々いじり?いじめ?を受けてた。ある晩「学校いきたくねー」とか考えてぼーっとしてたら、学校のバックに!?
義兄嫁「義兄が家を買う気になるよう説得して」私「我が家は子供3人と犬猫居るから戸建てじゃなきゃ暮らせない。夫婦2人ならマンションが良いと思う」と宥めたらwwwww
320: 2015/07/14(火) 18:41:27.22 O
>>319に同意。
他には寄付とか、面倒だけどオークションで売った方がいいよ
他には寄付とか、面倒だけどオークションで売った方がいいよ
321: 2015/07/14(火) 20:56:50.60 0
さんざん餌付けしちゃってるからなぁ
嫁母も大概だね、恥という概念がないのか
嫁母も大概だね、恥という概念がないのか
322: 2015/07/14(火) 21:14:45.42 0
323: 2015/07/14(火) 22:15:43.11 0
>>322
ワロタw
ワロタw
324: 2015/07/14(火) 22:38:44.53 0
天然か養殖の笑顔
325: 2015/07/14(火) 22:40:40.19 0
遠慮してくださる?の人かと思ったら違った。
351: 2015/07/15(水) 14:28:13.46 O
>>322
わざわざありがとん
2009年か、もうちょっと前かと思ってたw
わざわざありがとん
2009年か、もうちょっと前かと思ってたw
この記事へのコメント
正直乞食に身を落とした親類縁者にあげるより捨てた方がいい気がする
その捨てるのさえめんどくさいなら何も言わないけど
███░███░███
█░░░█░█░█░░
███░█░█░███
░░█░█░█░░░█
███░███░███
2号 .=…Sp…eder2=ころ`んば/kor。o-nba=こてむそ/@kot。emusob=きじとば/@*kizi_tob-a=水草ひかる/`@m!zkshkr=少々/@sy!ou2at=ア.ルル菜/@alru_•greens=id:`ultrais.t/!@u<r aist~te.r=d+os.koi#npo/…@do-s-koinpo=ゲムぼく^。/@game~boku-s^a.n-。
「今年も来たよー乞食親子。ア、いらっしゃい」( ᴖ ·̫ ᴖ )
貰ってくれてありがとうなんて言って餌付けするから 向こうはわざわざ貰ってあげるために
訪問してやってるみたいな気分で毎年来るんでしょ 自分で招いた禍は自分で払えば
だよねー
弟嫁とその母にしてみれば、処分に困っている到来物を、わざわざ貰ってやりに行ってるわけだからね
てか弟の話が出てこないけど、こいつが真の敵だったりしてw