117: 19/12/22(日)05:57:12 ID:sg.zw.L1
数年前の事なんだが、登場人物は一人を除いて幸せになってます。
弟が当時付き合ってた彼女にプロポーズした時の話。
アパートを建てた時、兄嫁に「入居したい知人が居る」と紹介され、相手の希望で「入居は一ヵ月待って欲しい」との事。だが三ヵ月経っても四ヵ月経っても入居せず・・・
子連れ歓迎のファミレスレベルの店で義兄夫婦と食事した。料理が運ばれて来て、手を付ける前に私達家族の中で「そっちを少し頂戴、こっちのも食べてね」とやりとりするのは非常識?
義兄子が高校受験と大学受験でてんやわんやらしく、義兄「嫁が夕飯作る時間がないからここで食べさせてもらえと言った」とわが家に来る。馬鹿正直にくる義兄もアホンダラだけど!?
私は同居嫁で義親の援助を受けて働き続けられたからラッキーだった。義兄嫁は同居=介護で糞尿まみれというイメージがあるようで、のんびり暮らしてる私が許せないらしいwwwww
私が買ってもらった七段飾りはやたら場所を取るのと、娘も7歳超えたから私の雛人形はお役御免「娘は娘の雛人形に守ってもらおうね」ってことで人形供養に出した→それを知った義兄嫁から!?
【動画】最新のスパイカメラ、ついに糸になるwwwwwwwwwww他
義兄夫婦が義両親と同居する話が出て、義兄嫁は最後まで抵抗したが…義兄から「離婚か同居か」と言われて同居を選んだらしくwwwww
私が買ってもらった七段飾りはやたら場所を取るのと、娘も7歳超えたから私の雛人形はお役御免「娘は娘の雛人形に守ってもらおうね」ってことで人形供養に出した→それを知った義兄嫁から!?
義兄子の3歳の誕生日に震災があって、義兄家は関西在住でもないのに、お誕生会を中止にした→それ以降も義兄嫁は「悲しんでる人がいるから」と言って・・・
指定校推薦で進路が決まっていたクラスの女子。ブログで喫煙、飲酒の写真を載せていた → 私はそれを高校にメール送信wすると・・・
職場の先輩が空腹時に異常者になるのがまじで怖い。
人が行方不明になる現場に居合わせたのが衝撃的だった。事件性はないと思う。
【迷惑】負けた腹いせで休憩札かけて帰宅するやつ多すぎwwww他
無事OKを貰って、結婚したら…と二人の生活や将来の子供について彼女と話し合いをした。
弟は「しばらくは二人で、家計は折半でそれ以外はお互い自由、家事はお互いができる時に」と提案したそう。
でもその時に彼女さんは「家計は折半でもいいけれど、1つの家族として収入や支出、貯え、つまりお金の在り方や流れを家族として明確でいたい。私も全部見せるよ」と提案。
でも弟はそれに反発。俺の金目当てなのか?とか、貯金?保険?何か企んでる?コワwと言ったらしい。
それを聞いた彼女さんは「結婚はできない。私の考え方は貴方には合わないし、無理にどちらかが合わせても、いつか何かの拍子で不満や不信感が出る事になるだろうから」と言って別れを申し出た。
その後何回か話し合いを重ねて、一時期「お互い歩み寄る」的なニュアンスになったんだけど結局破談になった。
長くなったのでちょっと分けます。
なんで弟はああも頑なだったのか。
弟は自営業なんだから、それなら奥さんになる人は夫の収支・支出とか保険とか蓄えとか、心配になるじゃないか。
現実的に現在の状況と今後の展望も明確に疎通出来ていた方が、奥さんもサポート体制を準備できる。
しかも元彼女さんは経営者の娘だから、彼女のお父さんの事業がなぜ一代で大きくなったかを考えたら、それを見て育った彼女の背景を考えたら、彼女の考えもわかると思うんだが。
弟から彼女と結婚したいんだよね~と聞いた時に「彼女が時間がある時に俺の仕事手伝うって言うし」と聞いた事があって、お互い仕事に関して分野が重なってるから「将来は二人三脚で行くんだろうな」と思っていたのに。
でもそれも数年前の事。
昨日地元の商店街を歩いてたら、別の人に嫁いだ◯◯さん(元彼女さん)が、掲示板に会社の年末特別販売のポスターと謹賀新年のポスターをサイズ違いで2重に貼ってるのを見て久しぶりに思い出した。時短かw頭良いなぁw
>>117
> でも弟はそれに反発。俺の金目当てなのか?とか、貯金?保険?何か企んでる?コワwと言ったらしい。
弟さんの世界では自分は自営なのに家計を折半で出す以外の所得はすべて自分の小遣いで
保険は必ず死亡保険でかけられた後自分が始末されるというシロモノだったんだね
配偶者とは「家庭の共同運営のパートナー」ではなくてシェアハウスの同居人みたいな感じだったのかな
そうだね。男は女はという事ではなく、生涯のパートナーとスタートラインに立った時に、自分の責任や誠実さは半分、相手からの愛と義務は100で換算してんだなと思ってね。
そんな考えで苔生すまでなんて到底無理なのにね。
あっこれ何だかんだめんとくさがって
最終的に奥さんが全部家事やる事になるパターンじゃん
だと思う。弟、最近糖尿になったから。
PC前に座りっぱなし系自営業だから自分で意識して食事や運動するべきなのに、全く出来てないからね。
お金は稼いでると思うけど、結婚が難しくなる理由が増えていく・・・。
糖尿ってなったら大変な反面、生活習慣に多少気を付けてれば大体の人は発病しない
自営なんて会社員より自己管理厳しくないとなのに、今でもそれだとお察しというか
元彼女の見立てが良くも悪くも当たってしまったね
この記事へのコメント