358: 2009/12/07(月) 16:36:17 0
義弟嫁がかなりの距離なしでこちらの都合を考えずに強引に約束を
とりつけようとしてくる。
つーか無視してるのに・・・
断っても断っても、義弟までも使って約束しようとしてくる。
COできない関係ってのが辛い。
旦那はアホで頼りにならない。
離婚もありかな・・・
とりつけようとしてくる。
本日のピックアップ |ω・)ノ
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
アパートを建てた時、兄嫁に「入居したい知人が居る」と紹介され、相手の希望で「入居は一ヵ月待って欲しい」との事。だが三ヵ月経っても四ヵ月経っても入居せず・・・
義兄家の上の子は7歳だが、平仮名も読めない、計算もできないで発達と診断済み。なのに治療させず放置で、最近3人目を出産した←こんな状況なのに・・・
子連れ歓迎のファミレスレベルの店で義兄夫婦と食事した。料理が運ばれて来て、手を付ける前に私達家族の中で「そっちを少し頂戴、こっちのも食べてね」とやりとりするのは非常識?
社員「昔、万引きで店潰しちゃってさ〜」俺「…は?」→その場にいた取引先の表情が一変して…
彼の母親に会ったとき、「介護やってるってことは男の身体触ってるんでしょ?いやらしい女」って言われた。
お前ら車のクラクションって鳴らしたことある?他
【速報】NTT、社名を「NTT」に変更他
うちの親は長男夫婦と同居希望だったが、兄嫁「冗談じゃない!一生嫌です!」とキッパリ言い放った←これは報告者の親がひどいwwwww
義弟夫婦は50代で子供は小学生。義弟子と同じ学年の保護者に10代半ばに出産したお母さんがいるそうで、義弟嫁「その子供と同じクラスになりたくない」と学校に頼んでたらしく・・・
アパートを建てた時、兄嫁に「入居したい知人が居る」と紹介され、相手の希望で「入居は一ヵ月待って欲しい」との事。だが三ヵ月経っても四ヵ月経っても入居せず・・・
義兄家の上の子は7歳だが、平仮名も読めない、計算もできないで発達と診断済み。なのに治療させず放置で、最近3人目を出産した←こんな状況なのに・・・
うちのトメさんは縫い物が得意で、数年前のうちの子の入園・入学の袋物を楽しんで作ってくれた。この春、義兄子が入園で同じように作ってくれてるそうだけど、義兄嫁が潔癖症でwwwww
~ここから記事の続き~
着信の回数が病的・・・つーか無視してるのに・・・
断っても断っても、義弟までも使って約束しようとしてくる。
COできない関係ってのが辛い。
旦那はアホで頼りにならない。
離婚もありかな・・・
359: 2009/12/07(月) 16:55:04 0
>>358
どんな約束をとりつけようとしてるの?
うちの義兄嫁は同じように、着信履歴が埋まるほどかけてきて
根負けして会ったら宗教の勧誘だったよ。
どんな約束をとりつけようとしてるの?
うちの義兄嫁は同じように、着信履歴が埋まるほどかけてきて
根負けして会ったら宗教の勧誘だったよ。
360: 2009/12/07(月) 16:58:45 0
>>359
ランチです。
ランチという名の愚痴吐き出し会(義弟嫁の愚痴)です。
義弟嫁といっても私より5歳も上で、かなり上から目線な嫌な女です。
メールも長文愚痴メールガンガン送ってくるし・・・
気が狂いそう。
ランチです。
ランチという名の愚痴吐き出し会(義弟嫁の愚痴)です。
義弟嫁といっても私より5歳も上で、かなり上から目線な嫌な女です。
メールも長文愚痴メールガンガン送ってくるし・・・
気が狂いそう。
361: 2009/12/07(月) 17:06:13 0
>COできない関係ってのが辛い。
>離婚もありかな・・・
なんでCOできないの?
旦那はCO(離婚)できそうなのにw
そもそも親戚付合いって強制じゃないと思うよ。
「あなたの愚痴を聞いてるほど暇じゃありません」でよくね?
何か断れない弱みでもあるの?
363: 2009/12/07(月) 17:20:28 0
>>361
色々省略してしまったので、わかりにくくてごめんなさい。
COできないのは一応「親戚」だからと考えています。
今まで友達をCOした経験はありますが、その時は一言言ってから
携帯変更したり着信拒否したりして楽々COしてきたけど、親戚は
それができないと悩んでいました。
離婚は、旦那自身にも不満があるので元々考えていたところです。
義弟嫁は悲劇のヒロインぶるのが好きで、現在鬱だと言って通院中です。
義実家に「○○ちゃんが私を避けている気がする」と泣きついているそうで
義両親が私を非難してきます。「なぜ相手をしてあげないのか」とか
もうたくさんです。
鬱の相手をするのは義弟で充分。私にはその責任はないと言ってありますが
冷たい冷たいと責められてばかり。
顔も見たくないのに。
色々省略してしまったので、わかりにくくてごめんなさい。
COできないのは一応「親戚」だからと考えています。
今まで友達をCOした経験はありますが、その時は一言言ってから
携帯変更したり着信拒否したりして楽々COしてきたけど、親戚は
それができないと悩んでいました。
離婚は、旦那自身にも不満があるので元々考えていたところです。
義弟嫁は悲劇のヒロインぶるのが好きで、現在鬱だと言って通院中です。
義実家に「○○ちゃんが私を避けている気がする」と泣きついているそうで
義両親が私を非難してきます。「なぜ相手をしてあげないのか」とか
もうたくさんです。
鬱の相手をするのは義弟で充分。私にはその責任はないと言ってありますが
冷たい冷たいと責められてばかり。
顔も見たくないのに。
370: 2009/12/07(月) 20:26:16 0
>>363
離婚推奨だけど友人をCOした経験があるというのが気になる。
358自身がそういうのに目を付けられやすい優柔不断タイプじゃない?
だとすると離婚も難しいし、離婚できたとしてもまた同じようなのにひっかかるよ。
離婚推奨だけど友人をCOした経験があるというのが気になる。
358自身がそういうのに目を付けられやすい優柔不断タイプじゃない?
だとすると離婚も難しいし、離婚できたとしてもまた同じようなのにひっかかるよ。
362: 2009/12/07(月) 17:19:20 0
義弟嫁の誘いが断れないから離婚?
なんという単細胞w
なんという単細胞w
364: 2009/12/07(月) 17:23:20 0
ええと、旦那は義弟の味方なので、私のことを一緒になって冷たい冷たいと
言っています。
言っています。
365: 2009/12/07(月) 17:31:19 0
鬱の嫁を嫁に押し付けようとしてるんだからそんな態度になるよ>義実家一同
しかも鬱の嫁が調子にのってる気がする。
逃げたほうがいいよ。
しかも鬱の嫁が調子にのってる気がする。
逃げたほうがいいよ。
366: 2009/12/07(月) 17:33:24 0
その嫁さんは友達がいないんじゃねーの?
367: 2009/12/07(月) 18:54:55 O
冷たいと言う人が一番冷たいよね。
温かい自分でいたいならなにも言わず相手してやれるはず。
冷たいと人を非難するのはまさに責任転嫁、自分は相手してるのよー!と
第三者に自分だけを肯定してもらうための手段に過ぎなかったりする。
逆にこういう人は誉めちぎるパターンも使うから要注意。
やつらはただ『人を利用したい』だけなんだよね。
温かい自分でいたいならなにも言わず相手してやれるはず。
冷たいと人を非難するのはまさに責任転嫁、自分は相手してるのよー!と
第三者に自分だけを肯定してもらうための手段に過ぎなかったりする。
逆にこういう人は誉めちぎるパターンも使うから要注意。
やつらはただ『人を利用したい』だけなんだよね。
368: 2009/12/07(月) 19:01:13 0
>>367
同意。
冷たい人!=自分に都合よく動かない人!だったりするしね。
同意。
冷たい人!=自分に都合よく動かない人!だったりするしね。
369: 2009/12/07(月) 19:34:05 0
離婚したいほど旦那に不満があるなら、それを義妹にぶつけ返してやればー。
ストレス溜まってるんだし。
おとなしく感情のゴミバコになってやる義理もなし。
つか、363がニコニコ感情のゴミバコになってやってるから、上から目線の義妹は
いいサンドバック発見とばかりにまとわりついてくるんだから、それやめて戦えばいいじゃん。
DQN返しだけど。
義妹に自分の愚痴いう間を与えずに、「そんなことより聞いてよ私の」「それはおいといて私はさ」
自分の不幸語りだけやってたら、義妹つまんなくなって声かけなくなるよ。
372: 2009/12/07(月) 21:54:55 0
親しくないうちから自分の不幸話をペラペラ話しだす人は要注意なんだよ。
その不幸話を聞いてやったら最後、必ずロックオンされる。
感情のゴミバコを探し続けていつも逃げられて私は不幸だ孤独だと嘆いている
ような人にコレダ☆と思われてしまった時はCOするしかないね。
その不幸話を聞いてやったら最後、必ずロックオンされる。
感情のゴミバコを探し続けていつも逃げられて私は不幸だ孤独だと嘆いている
ような人にコレダ☆と思われてしまった時はCOするしかないね。
この記事へのコメント
「大っ嫌い」って素敵な言葉あるぞ