36: 2008/06/30(月) 20:31:05 ID:ym+nfWM3
流れ豚切り。
遠距離でなかなか会えなかった元彼。
本日のピックアップ |ω・)ノ
知人の男性とお茶してたんだけど「私さんってシモネタ苦手って言いながら自分ではするんだね」と皮肉げに言われた。
私の結婚式で実姉が、旦那側親戚に笑いながら言った言葉に、旦那親戚ドン引き!危うく式が台無しになるところだった件
コトメが失職して、家賃滞納でアパートを追い出されて転がりこんできた。家事もする約束だったが、手伝わないでゴロゴロしてばかり「これ以上約束守れないなら出ていってもらう」と言ったら!?
クリスマス、誕生日、他記念日に1000円くらいで売ってそうな安物アクセをくれる彼氏。しかも毎回毎回 「宝石店で買った」「結構高かったんだ」とか嘘をついてきて!?
親戚中が集まった時、なぜか「私が育児ノイローゼでコトメが面倒を看てる」って事になっていた。不思議に思い「私ノイローゼなんかじゃありませんけど?」と言ってみたら!?
姉妹で男を取り合った挙げ句に男は姉と結婚した。だが一年後、妹が妊娠して!?
兄嫁「あんた整形しないの?今時一重とか可哀想w」私『そういうの失礼ですよ」兄嫁『一ブサがお怒りww」私『でも兄嫁さんって…』兄嫁「…」
少し前に転職して来て入った人がもう辞めそう。。。
親戚中が集まった時、なぜか「私が育児ノイローゼでコトメが面倒を看てる」って事になっていた。不思議に思い「私ノイローゼなんかじゃありませんけど?」と言ってみたら!?
コタツでPCやってたら腰がめちゃくちゃ痛くなったので、昇降式デスクとか買って立ったり座ったり出来るようにしよか、と思ったが…
義弟嫁がもうすぐ生まれてくる子供に「ユナ」と名付けようとしているらしい。夫「その名前って…」→義弟嫁「もうお兄さんたちには会いたくないです!」
両親が結婚20周年を迎えたので、私「外食に行こう」と提案、両親も大賛成で外食に。母が「気持ちだけで嬉しいからお金はいいよ」→その後、両親と喧嘩した時に!?
彼「友達の彼女がミニスカ穿いてて可愛かった」「お前もミニスカ穿けよ」身体が冷えやすいので、スカートはあんまり好きじゃない私。ずっと断っていると、最終的に彼が!?
~ここから記事の続き~
会えない時はメールしたりして月1回は会っていたが、
交際期間が長くなるにつれメールの頻度も下がっていった。
元彼の仕事も忙しいとは聞いていたし、私から振れる話題も少なかったので
いつしか「いつ会う?」程度の短いメールしかこなくなってしまった。
(私も「何かメールしてー」と何度もしつこく言ったせいなんだろうけど…)
ある日、以前元彼の実家に行った際に元彼のお母さんと
メルアドを交換していたので、何かの用事でメールをしてみた。
何かしらの話題で元彼の事を聞いたら、その日ちょうど元彼は東京にオフ会で行ってた。
メールを見た時、冷めるどころか胸に鉛でもつまった息苦しさを感じた。
別にオフ会行こうが束縛するつもりはなかった。
ただ、オフ会行ってくるわー、じゃあ今度お土産欲しいなー、程度の
ほんのささやかな会話をしたかったのに、
ここ数ヶ月何私やってたんだろう、これって元彼にとって彼女じゃないよね、と
ぐるぐるぐるぐる嫌な考えが頭を回って離れなかった。
元彼にメールで聞いたら「連絡するのを忘れてた」との事。
実際に会った時も本当に謝られたし、その時はまだ何とか許せたけど、
やっぱりあの息苦しさが元彼を見る度、何かしらする度に蘇ってきて
元彼がまた忘れるんじゃないかと疑心暗鬼になり
結局、元彼への愛情が冷めてしまってこちらから別れを切り出した。
今振り返ると、我ながらメールクレクレ女で嫌な奴だったと思う。
当時仕事に殺されかけてた彼も転職し、新しい彼女も出来たという。
こんなウザイ女に引っかかった分、幸せになってくれたら嬉しい。
41: 2008/06/30(月) 20:51:49 ID:CQlPtnQO
>>36
気持ちわかる。
仕事が忙しくて会えないって言ってて一ヶ月以上会ってない彼が
週末に友達と遊んでたこと後から聞いて、落ち込んだこと思い出した。
気持ちわかる。
仕事が忙しくて会えないって言ってて一ヶ月以上会ってない彼が
週末に友達と遊んでたこと後から聞いて、落ち込んだこと思い出した。
49: 2008/06/30(月) 23:38:07 ID:/R98OqAW
>>36
遠距離なら連絡は欠かせないよね
連絡しなくなる=覚めたのか、って問いたい
遠距離なら連絡は欠かせないよね
連絡しなくなる=覚めたのか、って問いたい
38: 2008/06/30(月) 20:40:14 ID:kZG12tbf
いや、なんとなくその気持ちわかる気がするよ。
たった一言でいいのに、1分ぐらいで書けるメールでいいのに、
自分はそれぐらいも忘れられるほど軽い存在なのかって悩んだりするよね。
たった一言でいいのに、1分ぐらいで書けるメールでいいのに、
自分はそれぐらいも忘れられるほど軽い存在なのかって悩んだりするよね。
この記事へのコメント