884: 2008/06/29(日) 02:36:56 ID:IcEMm04l
デートのたびに、小難しい話題をよく振ってこられて難儀しました。
本日のピックアップ |ω・)ノ
兄嫁「あんた整形しないの?今時一重とか可哀想w」私『そういうの失礼ですよ」兄嫁『一ブサがお怒りww」私『でも兄嫁さんって…』兄嫁「…」
夫が義弟嫁地元のお祭りを見に行き、お祭りにハマった。翌年の祭りも誘われるまま嬉々として参加しに行ったが「夫を義弟嫁の夫と誤解してるご近所さんがいた」と聞いて嫌になり・・・
会社の若い子に「昔は500円も札だった」と言った結果wwwww
両親が結婚20周年を迎えたので、私「外食に行こう」と提案、両親も大賛成で外食に。母が「気持ちだけで嬉しいからお金はいいよ」→その後、両親と喧嘩した時に!?
彼「友達の彼女がミニスカ穿いてて可愛かった」「お前もミニスカ穿けよ」身体が冷えやすいので、スカートはあんまり好きじゃない私。ずっと断っていると、最終的に彼が!?
夫は町医者なんだけど、夫の仕事ぶりについてママ友数名からお叱りが来た
義父は連帯保証人になって借金返済生活、うちも僅かばかり支援してた。義父が病タヒして数年後、うちの子が怪我で治療費&リハビリ代がかさんだ時、義父の友人を名乗る人が来て・・・
知人の男性とお茶してたんだけど「私さんってシモネタ苦手って言いながら自分ではするんだね」と皮肉げに言われた。
夫が義弟嫁地元のお祭りを見に行き、お祭りにハマった。翌年の祭りも誘われるまま嬉々として参加しに行ったが「夫を義弟嫁の夫と誤解してるご近所さんがいた」と聞いて嫌になり・・・
会社の若い子に「昔は500円も札だった」と言った結果wwwww
コトメに貸したお金が戻ってこないから、コトメ子3人達へのお誕生日プレゼントを無視した。そしたらコトメが・・・
義父は連帯保証人になって借金返済生活、うちも僅かばかり支援してた。義父が病タヒして数年後、うちの子が怪我で治療費&リハビリ代がかさんだ時、義父の友人を名乗る人が来て・・・
ネトゲのオフ会に来ていた子に告白された友人「なんで俺なんかに?俺、顔に傷跡があるのに…」俺「え!?お前顔に傷跡なんてあった!?」と聞くとwwwww
~ここから記事の続き~
例えば、目の前を白い犬が歩いていて
私が「あ、白い犬、かわいいね~」となにげに言うと
「どうして白いって言えるんだ?」と元彼が質問してくる。
いや、あれは誰がどう見ても白いんですが・・・と言うと
「それはお前の主観的な判断であり、相対的に言うと云々、眼というフィルターを通すと色彩的には・・・そもそも・・・」と
自分の語り口に酔いながら小一時間、オレ様の芸術論が続く。
よくよく聞くと、彼は、社会人から美術系の短大に進学し、中退したアートちゃんだった。
最も冷めたのは、短大の授業で制作したという絵本をプレゼントされたとき。
「オレの宝物」っていうから、どんなにスゴイ絵を描くんだろう?とすっごい期待したが
芸術がわからない私でもびっくりするほど下手だった。
886: 2008/06/29(日) 02:42:51 ID:b4OxaSpB
>>884
地味だけど確実に引くよね、そういうの。
なんで男って自分の賢さ・優秀さとかをアピールしたがるんだろ。
そんなのわざわざ言わなくたって、自然と伝わってくるもんなのに。
(ほんとに中身が伴ってればの話だけど)
地味だけど確実に引くよね、そういうの。
なんで男って自分の賢さ・優秀さとかをアピールしたがるんだろ。
そんなのわざわざ言わなくたって、自然と伝わってくるもんなのに。
(ほんとに中身が伴ってればの話だけど)
887: 2008/06/29(日) 03:25:58 ID:m2xW1CaS
>>884
ひゃ~~~よく2ちゃんにもいるよね
このタイプ
文字でも気味悪いのに、リアルだったらどん引きだわ
ひゃ~~~よく2ちゃんにもいるよね
このタイプ
文字でも気味悪いのに、リアルだったらどん引きだわ
888: 2008/06/29(日) 03:48:43 ID:yQwA6Arj
>>884みたいな内容でも、それをうまくネタとして昇華させて相手を楽しませながら
「会話」が出来る人と、たまたま仕入れた浅い知識や屁理屈を披露したいだけの人とで、
悲しいほど差が出るよな…。
「会話」が出来る人と、たまたま仕入れた浅い知識や屁理屈を披露したいだけの人とで、
悲しいほど差が出るよな…。
889: 2008/06/29(日) 04:02:27 ID:TWRFZtlx
男は自分が知ってる知識を話し
女は人に喜ばれることを話すってだれか言ってたな
女は人に喜ばれることを話すってだれか言ってたな
890: 2008/06/29(日) 04:47:46 ID:pmBKsEDy
>>889
それはないな。
男は聞きかじった事を自慢げに話し
女は体験したことを延々と話す、だな。
ところで俺の冷め話。
いつでもどこでもなんでも「一口ちょうだい」な女だった。
最初は一口だったのがだんだん量が増えていき、
そのうち黙ってれば俺の皿の半分近く平らげるようになった。
ある日、いつもの通り一口~と言ってきたので「ダメ」と言うと
ものっすごい勢いでキレられた。色んな事をまくし立てられたけど
「男と女では一口の重みが違う」「私が太ったのはアンタのせいだ」
とかそのへんでウンザリ冷めた。
この記事へのコメント