286: 2010/05/27(木) 20:44:56 0
ちょっと愚痴です
義弟嫁とは今までごく普通に付き合ってきたと思ってるんだけど
こないだ義実家で会ってふと思いついて
と言ったら顔をこわばらせて「え!?靴のお下がり欲しいって事?いませんよ!」と一気に言われた
上手く言えないけどなんか悲しくなったので「違うんだけど、いいよごめんね」で流したんだけど
その後帰り際にうちの旦那が「そういえばあの靴は姪ちゃんに置いていくの?サイズ合った?」と言ったのを聞いた途端満面の笑みで
「やだ~何か誤解しちゃったみたいごめんなさーい」とにこにこ…
私は嫌な気持ちだったので「サイズの子いないみたいだし持って帰る」と断った。
習い事の発表会と卒園式で2回履いただけのリーガルのストラップシューズ
勿体ないからもらって欲しかったんだけどしんどくなって仕舞い込んじゃった。
義弟嫁とは今までごく普通に付き合ってきたと思ってるんだけど
こないだ義実家で会ってふと思いついて
本日のピックアップ |ω・)ノ
姉が結婚8年で不妊治療歴が6年。いまだ子供はいない。 そんな中私が結婚1年でこの度治療などもせず妊娠。
私は姉がふたりいる三女なんだけど、長女、次女、三女と全て父親が違う。そして私だけ認知もされていない。
大学生バイトに説教してたことで注意された。多分辞めさせられる。
義兄娘がうちの犬を気に入って、帰りがけには「犬と別れたくない」と泣いてた。子守犬と呼ばれるくらい子供好きで、小さいお客さんが我が家に来たら帰りたがらないのはアルアル→気に留めなかったが!?
子供の頃そろばんに一緒に通ってた友達が、大人になって周りに確認したら実在してなかったということがあった。あれから何年も経って、その話をした地元の同級生の1人から連絡が来て!?
同僚Aがマッチングアプリで出会った男性と婚約した。周りに反対されたそうで、「アプリ婚っておかしいのかな」と落ち込んでいたんだけど…
弟嫁が酢が嫌いなので酢の物を作らないが、弟が酢の物が好きなので母か私が弟家族が来るたびに酢の物やバラ寿司を作っている。だが弟の子が酢の臭いを普段かがないから過剰反応してwwwww
義弟嫁「体温計が売ってないからどこか売ってるところしらないか」と連絡が来た。ドラッグストアに非接触型の体温計が売っていて「ちょいお高めだけどいる?」とメッセージを送ったら・・・
親父がこの春で定年になる。俺「車は俺が買ってやるから退職金はとっておけば?」って流れに→ディーラーで見積もりもらって、実家に行ってみると弟嫁もカタログと見積もりもってきてて・・・
兄嫁はこんなのと結婚するのは罰ゲームだろ?って思うようなダラしなさ。たまに兄から電話で嫁のバカっぷりを聞かされるけど吐き気がするレベルで・・・
料理研究家・リュウジ「学校給食のかつての光景、あれ虐待だからね」
【朗報】ロリコンワイ、遂にJSアイドルライブに初参加他
米が10kg3000円→5000円のころ「この値段は不作によるものなので来年には戻る」他
~ここから記事の続き~
「姪ちゃんの足は17㎝くらいだっけ?姪ちゃんじゃなくてもお友達にでも足サイズ18㎝くらいの子いないかな?」と言ったら顔をこわばらせて「え!?靴のお下がり欲しいって事?いませんよ!」と一気に言われた
上手く言えないけどなんか悲しくなったので「違うんだけど、いいよごめんね」で流したんだけど
その後帰り際にうちの旦那が「そういえばあの靴は姪ちゃんに置いていくの?サイズ合った?」と言ったのを聞いた途端満面の笑みで
「やだ~何か誤解しちゃったみたいごめんなさーい」とにこにこ…
私は嫌な気持ちだったので「サイズの子いないみたいだし持って帰る」と断った。
習い事の発表会と卒園式で2回履いただけのリーガルのストラップシューズ
勿体ないからもらって欲しかったんだけどしんどくなって仕舞い込んじゃった。
288: 2010/05/27(木) 20:54:58 0
>>286
そういう人なんだよ。わかってよかったんだよ。
289: 2010/05/27(木) 21:05:16 0
>>286
今わかってよかったよ
そういうことは早いうちにわかっておいた方が対処しやすいし
これからは思いやりとか気遣いしなくていい人だってわかったんだからさ
今わかってよかったよ
そういうことは早いうちにわかっておいた方が対処しやすいし
これからは思いやりとか気遣いしなくていい人だってわかったんだからさ
295: 2010/05/28(金) 00:03:49 0
>>286
お疲れさま
私も似たようなことがあって凹んだから気持ちわかるよ
うちの場合、その時義弟がリストラ寸前でお給料が減ったり子供が病気したり
精神的にいっぱいいっぱいでキリキリしてた、ごめんねって1年後くらいにぼそっと言われたよ。
その時はきりきりはしてたけど物心の要求はなかった
そっちももしかしたら時間は掛かるけど良い方向に落着く可能性もあるしあまり凹まないでね
お疲れさま
私も似たようなことがあって凹んだから気持ちわかるよ
うちの場合、その時義弟がリストラ寸前でお給料が減ったり子供が病気したり
精神的にいっぱいいっぱいでキリキリしてた、ごめんねって1年後くらいにぼそっと言われたよ。
その時はきりきりはしてたけど物心の要求はなかった
そっちももしかしたら時間は掛かるけど良い方向に落着く可能性もあるしあまり凹まないでね
287: 2010/05/27(木) 20:46:40 0
義弟嫁、セコケチスレ住人だったりして。
290: 2010/05/27(木) 21:46:10 0
愚痴吐きにレスしてくれてありがとう。
今まで何か頂戴とか要求したことないのにすごく警戒された気がして悲しくなったのでレス嬉しかった。
そうですね、次から気を付けて話そうと思いました。
今まで何か頂戴とか要求したことないのにすごく警戒された気がして悲しくなったのでレス嬉しかった。
そうですね、次から気を付けて話そうと思いました。
291: 2010/05/27(木) 22:05:46 0
まったく信用されてないっていうか義弟嫁にそういう人間だと思われてるよね
292: 2010/05/27(木) 22:33:46 0
>>291
は?
は?
294: 2010/05/27(木) 22:59:51 0
>>291
義弟嫁が「そういう人間」だから他の人のことも疑ったり警戒するんだよ
義弟嫁が「そういう人間」だから他の人のことも疑ったり警戒するんだよ
293: 2010/05/27(木) 22:38:26 0
猜疑心の強い人が何を疑うかはその時になるまで読めないよ。
296: 2010/05/28(金) 00:09:18 0
要求しないだけマシかも。
私も物が捨てられないから、
リサイクルショップに売ったりしてる。
二束三文だけど、誰かに使って欲しいだけだから。
私も物が捨てられないから、
リサイクルショップに売ったりしてる。
二束三文だけど、誰かに使って欲しいだけだから。
297: 2010/05/28(金) 00:23:46 0
欲の深い人が全ての原因だね。
このスレ見てるとさ。
このスレ見てるとさ。
この記事へのコメント