厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

米農家の義実家へ手伝いに行こうとしたら義兄嫁に拒否された。その原因は私の夫だった・・・

602: 2010/09/21(火) 14:35:49 0

米農家の義実家に手伝いに行こうとしたら
義兄嫁から来ないでくれと連絡があった。

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

行かないとウトメの機嫌が悪いし、
いつも米をもらう手前、手伝いに行かないわけには・・・と言うと
「親には私たちから言ってある。
申し訳ないけど、あなたたちが来ると手間がかかってかえって迷惑。
米を譲るのは、兄弟として当然のことだから、
手伝いなんて必要がない。
家族全員が元気に仲良く暮らしてくれるのが、一番の親孝行だと思う。」
と、きっぱりと言われた。

私たちが行くと確かに義兄嫁が忙しいのは事実。
夫が義兄に電話を入れたら「嫁の言うとおりにしろ」と言われて
なんか怒ってるけど、事実上義実家を仕切ってるのは義兄嫁なので
逆らうと後が怖いのでそっとしておいてとお願いした。
彼女は敵に回すと一番恐ろしいタイプの人間だ。

 

606: 2010/09/21(火) 14:56:50 0
>>602
足手まといになるんだからいかない方がいい
よかったじゃん

 

608: 2010/09/21(火) 15:17:11 0

>>602
いいお嫁さんだよ。
手伝うのが当然って人じゃないんだから。
それに米を譲るのは兄弟として当然なんて立派だ。
もらったお米に対して、御礼を包むか何か送るかだけしておけばいいんじゃない?

 

603: 2010/09/21(火) 14:43:11 0

確かに不慣れな人は足引っ張るだけだからね
そこは分るんだけど、ある程度なれれば使い物になると思うけど

そんなに使い物にならないのか?w

 

604: 2010/09/21(火) 14:48:09 P

一番の修羅場の時期だもんなあw

お米のお礼においしい肉でも送っとけ

 

609: 2010/09/21(火) 15:18:12 0
>>604
ただほど高いものはない

 

605: 2010/09/21(火) 14:50:12 0

年に1回のことだから説明しながらだし
なんていうか、いれば世間話もするだろうし、
余計な気を使うんじゃないかな。
一番億劫なのは食事の支度らしい。
自分でするにも、私がするにも準備が必要だし、
来る前に掃除もしないといけないからw
農繁期は家のことは後回しだからね。

うちの夫ものんきな次男だから、
「電話の上、埃たまってるよ~」なんて言ってしまうタイプで
義兄嫁曰く「義妹ちゃんより小姑度が上」
義妹と義兄嫁は気が合う(もともと職場の同僚)ので
ちょくちょく手伝いは頼んでるみたい。
義妹からも
「兄さんは行かないほうが良い。(義兄嫁)さんの血管が切れたら困る」
と言われて、渋々あきらめた模様。

 

607: 2010/09/21(火) 14:58:43 0

確かに面倒だ
面と向かって言って貰えただけ良かったと思うよ
米もくれるんだし、美味しいとこどりで良かったジャン。
差し入れでも送っておけば?

何回参加してるか知らないけど
その度に説明されんの?そんなに複雑な作業だっけ?

 

610: 2010/09/21(火) 15:50:29 O

一番忙しい時期に親切こがしでやってきて
ご飯だ部屋だ世話しなくちゃならなくて
挙句大して使い物にならない…

義兄嫁と同じ立場の人間からすると
義兄嫁非常にGJだ!なかなか言えないよ。
(うちは私が弟嫁で相手が義兄嫁ってのもあるが)
向こうがはっきり言ってきたんだから
602は作業に手を出さずに、美味しい茶菓子とか
手のかからないオカズでも送っとけ。

でも念のためウトメにどう話しが伝わってるか
確認しておいた方が良くない?

 

611: 2010/09/21(火) 16:05:05 0

贈り物ついでにトメさんあたりに電話でもかけて謝っておくのがベターかな。
「義兄嫁さんにあそこまで言わせてしまうくらい
気づかなくて、かえって迷惑かけていたようで申し訳なかった」とか。

きちんとした義兄嫁さんだから、こちらも筋を通して礼を尽くしておけば
これまで通りつきあえると思う。

 

612: 2010/09/21(火) 16:25:15 0
>>611
それはやめた方がいい
義兄嫁が悪者になる
外野が悪く言われてる方が丸く収まるんだよ
ウトメと同居してくれてる人の立場は落とさない事だよ

 

622: 2010/09/21(火) 17:45:46 0

>>612
全く同感。
自分は次男嫁だけど、長男は自営業を継いでウトメと同居で
職種は農業ではないけど、602と同じ立場。

で、自分の母方に同じ立場の伯母がいるんだけど結婚するときにその伯母に
「あまり良い嫁しないで、ちょっと気が付かないくらいの嫁でいるべし、
立てるのはウトメ以上に兄嫁だということをいつも頭におけ」と言われたよ。

当時は若かったし、結婚したらウトメとうまくやらなきゃ、良い嫁しなきゃと
思い込んでた自分には意外な言葉だったけど、今はよくわかる。
家もダンナがのんき坊なので、義実家に行く時には「ただいま」じゃなくて
「おじゃまします」だ、というところから始めたよww

 

615: 2010/09/21(火) 17:06:54 0
>>611
トメに言いつけるくらいなら本人にちゃんと謝罪しろ。
「次からはご迷惑にならない時期におうかがいします。
あと、ウチのぼんくらが余計なこといわないようにちゃんとしつけておきます」
って。

 

613: 2010/09/21(火) 16:31:39 0

迷惑かけたくないから今年から遠慮する
落ち着いたら顔だすから

とかのほうが角が立たなくていいんでは?

 

614: 2010/09/21(火) 16:57:50 0
義実家を仕切ってる義兄嫁が、
「ウトメには言ってる」と言ってるんだから
ウトメに直接連絡なんてしないほうがいいと思うけどなあ。

 

617: 2010/09/21(火) 17:14:31 0

>「義兄嫁さんにあそこまで言わせてしまうくらい
> 気づかなくて、かえって迷惑かけていたようで申し訳なかった」とか。

これをウトメに言っちゃだめだよ
ウトメに義兄嫁が言ってたとしても納得してない場合もあるから
ウトメ「あの子達にどういう言ったの?手伝いに来てくれる善意を断わるなんて!
来てもらいなさい!」
全員不幸。

 

 

618: 2010/09/21(火) 17:15:53 0
>>617
はっちゃけ次男だけ幸せw

 

616: 2010/09/21(火) 17:07:59 0
きっと本当に来てほしくないのは>>602旦那なんだと思う
小姑気質の男なんて嫌だわw

 

619: 2010/09/21(火) 17:26:36 0
>>602のすべきことは
のんき坊の次男夫の手綱を〆ることと
お米を貰ったらそれなりのお礼を贈ること

 

624: 2010/09/21(火) 18:03:16 0

義兄嫁の言ってることって裏を返すと
手伝いとか言ってウトメへのあからさまなゴマすり兼嫁いびりにくるなよ
米は恵んでやるからあっち行けって、シッシッてことだよね
すでに乞食タカリ扱いされているわけだw

>>602旦那は>>602が把握しているよりも相当ひどいことやらかしてるよ
ここまで言われる言わすってほどのことを放置してた>>602も同罪
恥ずかしいと思うならこちらも忙しくてお手伝いにいけないので申し訳ないと言い訳つけて
米以上のものを丁重に返して向こうが許してくれるまでおとなしくしてろ

 

625: 2010/09/21(火) 18:07:11 0
>>624
モチツケ

 

628: 2010/09/21(火) 18:16:55 0

>>624は確かに言い過ぎでちょいと落ち着けと思うけど、

>>>602旦那は>>602が把握しているよりも相当ひどいことやらかしてるよ

これに関しては同意。
普通こんなこと言われねえって。

 

623: 2010/09/21(火) 18:02:10 0
602夫婦が小姑気質で口は出すが役立たずってだけの話じゃないか
そりゃ来て欲しくないだろうよ
親戚じゃなければ付き合いもイヤだろうけど

 

629: 2010/09/21(火) 18:39:02 0

「もう来んな」と言われたわけじゃないんでしょ。
稲刈り時は余計な仕事が増えてむしろ大変なだけだから遠慮してくれってことだろうに
あまり悪くとるのもどうしたもんか。

そのうち「あたりまえのように米を貰いにくる」と言われる可能性もあるから
たまに「今年はお手伝いできることありますか?」くらいは言ったほうがいいと思う。

 

630: 2010/09/21(火) 19:05:31 0

でもここまで言われるってことは盆正月でも失言暴言等があるんだと思うなあ。
長男の嫁、ウトメ同居だとウトメの客ならどんなにひどい相手でももてなさなきゃいけないんだよね。
特に兄弟だとウトメの親としての気持ちを慮って来るな発言は禁句。
跡取り嫁って自分で付き合いを決めることもできないから折り合いつけて
顔も見るのも嫌だけどその付き合いの最低限で妥協しようとしてくれているように見える。
そうでなきゃそこまで周りも義兄嫁に加勢しないと思う。

稲刈り以外盆正月にしか顔を出してないのならそういうことだと思うんだ。

 

631: 2010/09/21(火) 21:20:59 0
切り盛りしてるのが義兄嫁ならそれくらいの意見は言えると思うよ。
ウトメにだって「せっかくなら双方がゆっくりできる日に来てもらったほうがいいから」と言えば
反対はできないし「なるほどその通りだ。」ってもんでしょ。

 

632: 2010/09/21(火) 22:43:14 0

ウトメ+義兄夫婦・・・一世帯
義弟夫婦・・・一世帯

兄弟でも別の家庭
この義弟みたいなのは、その意識が低いから
実家を我が物顔で使ったりもしてそうだし
義兄嫁としては眉ひそめたくもなるだろうね

 

728: 2010/09/22(水) 22:19:29 0

昨日の602です。
今日、トメから電話がありまして、
どなたかがおっしゃってた通り、うちの夫やらかしてたようです。
今年ウトメともに体調を崩し、畑仕事がままならない感じで
義兄嫁さんに負担がかかることが多かったのですが、
盆の帰省の時に夫が余計なことを言ってしまい
義兄嫁さんの逆鱗に触れてしまったようです。

トメも取り成してくれたようなのですが、
「日も経ってないことだし今回は帰ってこないでほしい」と言っていました。
夫自身は「そんなつもりじゃなかったのに」と言ってましたが、
本人の「つもり」はこの際関係ない、相手を傷つけたことが問題だ、と
説教しておきました。

なんかこのバカ、捨てたくなってきたorz

 

729: 2010/09/22(水) 22:25:13 0
>>728
あーそうだったのか
義兄嫁さんには謝罪の意味も込めて
何か送っておいて、次回会った時は
うちの馬鹿旦那が失礼な事を言って申し訳ないですと詫びるとか。
理由がわかって良かったよ。
また知らないうちにやらかされるよりいいよ。

 

730: 2010/09/22(水) 22:27:35 0
旦那さんなにやらかしたの?

 

731: 2010/09/22(水) 23:32:59 0
「親父とお袋をもっといたわってくれ」とか?

 

732: 2010/09/22(水) 23:37:08 0
>>731
埃チェックするような男だからねぇ
手は出さないが口は人一倍出して逆鱗に触れたんだろうな

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1283676555

この記事へのコメント

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました