978: 2010/11/08(月) 14:00:17 0
義弟嫁さんは自然食?とか冷え取り?とかに興味があるらしく、
本日のピックアップ |ω・)ノ
兄嫁はよくメールや電話をしてきて、誘われたら遊ぶ仲だった。仲良くしてるせいなのか、兄嫁は祖父母と弟夫婦の愚痴を私にストレートに言ってきて・・・
飲食店のバイトしてた時、女の子を連れた母親が来店「私ここの社長知ってるのよね」と言われた。特別扱いしてくれると思ったか知らんが「あ、そうなんですか?」と笑顔で返したら!?
実弟嫁といとこ嫁が同じ時期に出産。実弟嫁は里帰りしたが、いとこ嫁は里帰りなし→私がいとこ嫁と仲良くするのがどうも気に入らないらしい実弟嫁が弟を介して・・・
女上司「酔った~おうち帰れな~い」ワイ「タクシーで送りますよ」→結果www
仕事中にテレビ局が取材に来たんだけどマスメディアの感覚に衝撃を受けた。私は養殖の餌になる魚を仕入れて養殖業者に売る仕事をしてて…
【朗報】ChatGPT、雑談相手として最強すぎるwwwwwwwwwwwwwwww他
私は生まれてすぐ敗血症になり、新生児期は何度も生タヒの境を彷徨ったそう。医者から「もう大丈夫です!」と言われて、両親や親類の喝采の中、父の母が!?
6年前に義母が亡くなった時、私はインフル発症で通夜葬儀に参列できなかった。義兄嫁「どうやってインフルになったのよ」と聞いてくる←なりたくてなったわけじゃないんだがwwwww
わき道の奥にあった踏切で人身事故があったらしく、そこで踏み切り待ちをしていた小学生がパニックになって、車道に飛び出してきた→その瞬間、俺は人生終わったと思った
女子専用アパートに住んでいたが、隣の住人が盛んな人だった。ある夜、友人と話していたら隣が騒がしい。友人も慣れていて「今日は満月だね」と話しながら、カーテンを開けたらwwwww
兄嫁はよくメールや電話をしてきて、誘われたら遊ぶ仲だった。仲良くしてるせいなのか、兄嫁は祖父母と弟夫婦の愚痴を私にストレートに言ってきて・・・
相手は私を待たせている事や、私の事を好きなのにAの事を引きずり何も進まない事に罪悪感を感じてるみたい。
久々に三冠王級のセクシー女優出てきたな❤他
~ここから記事の続き~
なんかもうよーわからんけど、私が子供にお菓子とか食べさせてるといちいち驚かれて面倒。
非難されるとかじゃないんだけど。
でも子供が2歳までお菓子どころか卵は勿論のこと肉も魚もあげない
らしいんだけどそれって大丈夫なんだろうか。
まあそんな心配しても向こうは向こうでうちの子が肉とか食べてるの
大丈夫?って思ってるのかも知んないんだけどさ。
なんにせよ義弟嫁さんにしてみたら子供の為にやってることだし、
子供大好きでいいお母さんだし、今度4人目生まれるし。
↑でたんぱく質食べさせなくて大丈夫?なんて書いたけど子供は
ぷっくぷくで元気でカワイイし。
最近トメが感化されてきて玄米がどーのとかなんか話してて楽しそう。
多分私疎外感を感じてるんだろうな。
でもやっぱ真似は出来ない。
979: 2010/11/08(月) 14:25:29 0
>>978
いちいち分かるように驚くのってそれは非難と同じ意味だと思うよ。
言葉で責めると反論されるから、反論を封じつつ責めてるの、高等技術だね。
面倒な人というか、はっきり言って嫌な人だと思う。
そういう家の子って駄菓子に飢えてること多いけどそうでもない?
4人目が生まれるってことは一番上は幼稚園か小学校だよね。
お友達と遊ぶときにお友達の菓子を奪ってむさぼり食ってたりしてそう。
980: 2010/11/08(月) 17:04:35 0
自分が子どものために良いものを食べさせたい、良くないものは食べさせたくない
というのは、親の愛情だと思う。
だけど、なんでも極端はダメだよね。
「食育で死ぬ」ってスレがあったと思うけど、あれは育児板だっけか?
>>979の後半部分、食べ物とかゲームとかでよく見聞きするよね。
家での制限が極端だと、他所の家で常識では考えられないような執着を見せるってやつ。
981: 2010/11/08(月) 17:17:33 0
まぁ、その辺はよその考えに口を出さないほうがいいと思う。
病気なら別だけど。
甥っ子は、前歯上4本虫歯、毎日お菓子とジュース朝からテレビの
1歳児だけど、まぁ生きてるしなって思ってる。
なぜか、うちの子に会うたびジュースやお菓子をくれるけど
それ以外はいい人だし。
982: 2010/11/08(月) 17:25:32 0
立場上口出しや注意は難しいよね。同じ理由でウトメに注意を促すのもウトメが口滑らせたら
危険だからとりあえずスルーするしかない。
向うが暗に非難しているのにこっちが黙っているのは悔しいだろうけど、思い込みの強いタイプ
追い詰めてろくな事にはならない。
本当に虐待?って域なら匿名で児童相談所に言いつけるしかできないよ。
危険だからとりあえずスルーするしかない。
向うが暗に非難しているのにこっちが黙っているのは悔しいだろうけど、思い込みの強いタイプ
追い詰めてろくな事にはならない。
本当に虐待?って域なら匿名で児童相談所に言いつけるしかできないよ。
983: 2010/11/08(月) 17:46:40 0
今はいいけど数年後が怖いよね
親が居ないときに食べたかがる子供に育つか
親の望むような偏食に育つのか
アレルギーなら理解されるけど
ただの偏食は社会に出たとき困ると思うんだけどね
984: 2010/11/08(月) 18:02:49 0
給食どうするんだろ?って思った
985: 2010/11/08(月) 18:06:09 0
>>984
きっと、手作り弁当を持参するんですよ。
きっと、手作り弁当を持参するんですよ。
986: 2010/11/08(月) 18:14:16 0
卵、肉、魚を与えないのは自然食じゃないよね。
誰が進めてるんだろう??
誰が進めてるんだろう??
987: 2010/11/08(月) 18:18:51 0
>>986
マクロビオティックとか、ベジタビリアン(厳格な方)じゃないの?
マクロビオティックとか、ベジタビリアン(厳格な方)じゃないの?
この記事へのコメント