392: 2007/12/10(月) 12:34:45 0
毎年、お正月は義実家とトメ兄弟の家へ行っている。
トメがウザくて義実家にも行きたくないのに、トメ兄弟はトメがまともに思えるほどに
嫌味や不愉快な発言しか言わない人たちなんで行きたくないと旦那に言った。
「行かなきゃまずいだろ。」「気にしすぎ。何か言ってたか?」と旦那は聞いてくれず。
旦那は聞き流すことが得意なんで、トメ兄弟の不愉快発言も気付かず
私の隣にいても役にたたない。
いつも旦那の親戚ばかりじゃ、うちの親も寂しがると説得(嘘だけど)
来年のお正月は私と子供だけ私の実家に行くことに決まった。
そのことをトメに一応報告したらあっさりと
「そう。」と言われて驚いた。トメが旦那に来るように言ってると思ってたから。
なのに、旦那は来年うちの実家に行くんだから次はトメ兄弟のところにも行かなきゃなと
当たり前のように言い出した。
「そんなに行きたいなら、一人でどうぞ。私のことを庇ってもくれない人と
楽しくもないトメ兄弟の家なんて行きたくない。絶対に行かない。」
とはっきり言うが
「昔から、母さんの親戚とは仲がいいからさ~(行くのは)仕方ないよ。」
トメがトメの兄弟と仲良くするのは好きにしたらいい。
旦那も行きたいなら止めない。
どうして、私や子も行かなきゃならないんだ。
ウトだって行きたがらないトメ兄弟の集まり。
「オレだって行きたくないよ。でも、仕方ないだろ。」
どうして旦那も嫌なのに、行かなきゃならないのかわからない。
何回話し合っても旦那は理解してくれず、もううんざりしている。
「どう仕方ないの?」って、つきつめて聞いてみたらいいよ。
>>392
「つまり、お母さんは若い頃から子どもを連れて自分の兄弟と仲良くしてるわけよね?
子どもを連れてってるってことは、その間、ウトさんやウトさんの兄弟に会わないばかりか、
子どもも会わせてないわけよね?
私も見習わせてもらうわ。私の兄弟と仲良くして、夫の兄弟や親は無視するわね」
これを言って、反応を見てみて欲しい。
縛って引きずっていくわけにはいかないんだからね。
「早く行かなきゃ! 間に合わないだろどうするんだ」と旦那が怒り出したら
「私と子供は行かないんだもの。仕方ないわねえ」と茶でもすすってみせたらいい。
>>394
いくら聞いても、逃げるだけ。
子供の頃、旦那は行っていたから、行くのが当然と思っているのかな。
けど、結婚するまで旦那は友達との付き合いを優先していて行ってなかったのに。
>>395
トメは昔からトメ兄弟とだけ会い、ウトの兄弟とは全く会わず。
旦那はトメ側の従兄弟とは仲がいいけど、ウト側の従兄弟は年齢すら
知らず、何人いたかもあやふやなほどです。
そのセリフ、言いました。
「そうだね。」と旦那が言っていたので安心していたんですが、旦那はすぐに忘れて
「次は行かなきゃ~」と言っていました。
義実家に行くのが嫌だとか、トメに会いたくないと言っているわけではなく
どうして、そこまでしてトメ兄弟の家に行かなきゃならないの?と
しつこく聞いても、子供と話し出して逃げられました。
>>396
そうですね。
旦那が無理に連れて行こうとしたら、そうします。
一度、嘘をついて車に乗せられて義実家に連れて行かれたことがあるので
トメ兄弟の集まりがあるときは、気をつけます。
>>392トメさん自身がかなり強く兄弟にとらわれてると思う。
392に「そう。」と聞き分けのいいことを言ってみせたのは単なる外面。
もしかしたらウトメが若い頃に金銭的援助されたとか、ウト浮気の時に一緒に
トメの味方をして関係を戻してくれたとか、何らかの恩もあるのかも。
うちの母が自分の兄姉とばかり付き合っていたので自分も392夫みたいだった。
母は祖母から虐待されて兄姉に育てられて生きてきたような人なので、
兄姉は絶対的存在。子どもである自分や兄弟も同じように付き合わされてきた。
父には「嫌」と言ってもいいが伯父伯母に「嫌」というと怒鳴られた。
伯父が抱っこさせろと言ったら泣いても駄目で絶対に体を触らせられた。
呪縛が解けたのは旦那に「ちょっとおかしいよね」と言われたとき。
今では「伯父さんとこに行かなきゃね!」と言われると「なんで?」と言える。
392も根気よく「普通と違う」「おかしい家だ」と言い続けることだと思う。
私の父は、祖父母のきょうだいはもちろん、
その配偶者のきょうだいや従姉妹の配偶者まで自分の親戚!と思ってて、
折々にそれらの家に母と私たち子供も挨拶に連れて行かれてた。
すご~く遠い関係の、もうそれって親戚って言わねぇって関係でも。
挨拶巡りを拒否すると「俺の面子をつぶす気か!」と怒鳴ってた。
嘘ついてまで妻子連れて行かないと保てない面子なんて最初からないものだけどね。
>子供が男の子なのもダメだとか。その理由は大変な思いをして育てても
>嫁に取られてしまうかららしいです。(トメ妹が言っていた。トメ妹の子はまだ独身)
この論理でいくと>>392旦那も392に取られた余所の人ってことになるが。
旦那、ちょっとおかしいよ。
なんで嘘までつくの?
そんな人を信用できる?
「あら?お嫁さんと子供はこなかったの?w」と言われて
色々根掘り葉掘り夫婦仲はどうか?など聞かれそうだから
自分が不愉快な思いをしないように
「ボクチンは家族と仲良くやってますよ~♪」と
アピールするための手段としてるに過ぎないと思う。
> なのに、旦那は来年うちの実家に行くんだから次はトメ兄弟のところにも行かなきゃなと
> 当たり前のように言い出した。
大体、ここが意味不明だよねw
「お前の実家に行くんだから、来年はうちの実家な」ならわかるよ。
でもなんでそこに「俺の母親の兄弟のところな」なんだよwww
旦那かなりアホなんじゃ?
いけないのが、単純に面倒臭いんだろうな。
「面倒臭いから余計なことを回避したい」が驚くぐらい行動の原動力になる人って、
たまにいるんだよね。無難第一主義というか。
走行中の車のドア開けそうだ。
その後に夫婦で話し合わないと。
「あなたの行動はおかしい。なぜ嘘をついてまでしないといけないことなんだ」と。
なあなあにすると馬鹿旦那は
「嘘ついて連れて行けばおk」と勝手に思い込むんだから。
>>392>>397です。
きっと旦那の気持ちは>>401さんのとおりだと思います。
揉め事が嫌でトメが原因で喧嘩した時も逃げてばかり。
>>400
おかしいとかなりツッコミましたよ。
旦那はわかってなかったみたいですが・・
>>403
かなり〆たので、今のところありませんが忘れやすい性格の旦那なので
またするんじゃないかと・・気をつけます。
>>404
トメの母親が育児放棄ぎみの人で、トメ(長女)が兄弟たちの面倒をみたらしいです。
トメの妹に初めて会ったとき
「姉さん(トメ)にはすごく世話になったのよ~。だから、嫁子さん
姉さんを大事にしてね。」と言われてはぁ?世話になったお前がしろよと思ったことが。
それ、忘れやすい性格なんじゃなくて、
ほとぼりさめたら意図的になかったことにしてるんだよ。
>>406
>「姉さん(トメ)にはすごく世話になったのよ~。だから、嫁子さん
>姉さんを大事にしてね。」と言われてはぁ?世話になったお前がしろよと思ったことが。
わかる! うちのトメ妹もそんな風に言ってた。
トメもさ、「そうそう、もっと言ってやって」とばかりに微笑んでるんだよ。
まぁ私は口が減らない女&新婚だったので怖いものが何もなく、
「そんなの世話になった人がしてくださいよ、(中略)そういうわけで、私も祖母にしますし」で返したけどさ。
※中略の部分には諸事情で母ではなく祖母に育ててもらった私の過去話が続いた。
世話になった人間がいるのはお前だけじゃないっつーのということで。
何気にGJ!
その時の反応を詳しく
GJありがとう。
何か二人して沈黙してた気がしますが(それっきり言ってこない)、
何しろ若さって馬鹿さよねという天然だったのでよく覚えていません。
相手の反応を見るほど大人じゃなかったんですよorz ゴメソ。
私はトメの暴言と、聞き流せない私が悪いという夫に怒っているのに、
母親の暴言と自分の判断についての説明すらしないまま、終わったこと扱いで、
「そろそろ一緒に(義実家に)行こうよ」みたいに言ってきた。
オレから折れてやってると言いたげな様子に、怒り再燃。
少なくとも説明がないかぎり、「は?行かないよ」以外の回答はしたくない。
「前に話し合ったこと忘れたの?私は行きません。嘘もつくな」
と言ってみるとか。
>>416
わからんけど、トメはきょうだいたちの前だと「お世話してくれたエライ姉ちゃん」になれる
わけでしょ。
でもって夫も、「そんなお袋の息子として大事にされたオレサマ」になれるし。
「そうありたい自分」を確認しに行く場所なんだったりして。
旦那の忘れやすい性格はトメ関係だけじゃないので、意図的だとは・・思いたくない。
でも、3ヶ月ほどで時効になるとは思っているわ、うちの旦那もorz
>>410
毎回、しつこいくらいに〆てますが、聞き流しているんでしょうね。
>>417
トメの兄弟は身内(旦那)は褒めまくり、他人(私や子供)をけなす人ばかり。
初めて会ったとき、あまりのすごさに引きました。
>>420
ちょっと待てw
あなたは他人だが、子供は一応「身内」になるのじゃないか?
・・・再婚の連れ子でなければ。
「嫁の子」は他人だが、「娘の子」は身内、という線引き?
旦那の子なので身内なんですが、旦那似じゃないので身内扱いされていません。
子供が男の子なのもダメだとか。その理由は大変な思いをして育てても
嫁に取られてしまうかららしいです。(トメ妹が言っていた。トメ妹の子はまだ独身)
そこまで言われて、行っても歓迎されてないのにどうして行かなきゃ
ならないのか、私にはわかりませんでした。
でも、皆さんのレスを読んで少しわかりました。
だからといって、旦那の言うとおりにはしません。
真剣に心配してる顔で
『精神科と脳外科のお医者さんに行こう?人の意見を尊重できない・忘れるって
付き合ってる頃はなかったよね。
それじゃ会社でも勤まらないし、仕事も任せてもらえなくなるよ。
脳の病気かもしれないから精密検査してもらおう?
元の旦那さんに戻って欲しいよ…』
とマヤってみたらどうかな。
それで忘れてるわけじゃない!ってフジコったら
じゃあわざと?そんなひどい人だったのってオンオン泣く。
何も言わない、愚痴は言っても結局夫側の言うとおりに行動すると
許してもらえた・水に流せた・そんなに嫌だったわけじゃないって脳内変換される生き物だねエネ夫って。
旦那本人にそれ精神異常を申し立てるのは危険でしょ
男は根拠なくプライド高いから、あんた頭おかしいって言われたら
嫁が全部悪いからだ に変換かかるよ
「人の意見を尊重できない・忘れるって付き合ってる頃はなかったよね」
で充分だと思う。
夫がアフォなこと言い出したら『やーだ、その日の予定はこうよ!』と
カレンダーを指す。
『二人で決めたことじゃない。忘れちゃったの?』
「ボクタン、まだママンの子供だお!嫁子はママンのお手伝いしてくれるように連れて行くんだお!」
と思ってそうだ。
苛めることで親戚の結束を強めようとしてるみたいで気持ち悪い。
子供も貶されるのに連れて行くのかよ(‘A`)
息子だけでも、あれこれ嘘ついて392がいない間に
息子を連行しそうな勢いだね。
正月はなるべく旦那と息子2人きりにしない方がいいかもね。
昨日、旦那が帰ってきて逃げられないようにしてから、どうしてトメ兄弟の家に
嫌がる私を連れて行きたいのかと聞きました。
旦那「大人の付き合いだからさ。子供じゃないんだから、嫌だから行きません
ってわけにはいかないだろ。オレだって行きたくないんだよ。」
と旦那も私と同じ気持ちだと言うのです。
私「義実家に行きたくないって私が言ってて、そう言われるならわかるけど。
トメさんがトメさんの兄弟と仲良くするのは好きにすればいい。私は関係ない。」
旦那「・・・」
私「トメさんは昔から、トメさんの兄弟とだけ付き合ってきたんでしょ?
なのに、私が同じことしたらダメなの?おかしくない?」
旦那「それはそうだけど・・ゴニョゴニョ」
と納得出来ないけど、言い返せない旦那。
ここまではっきり言ったし、何言われても今度は私が聞き流してやります。
>>426
義実家に集まるわけではないので、一応お客様扱いです。
子供はトメに連れて行かれ、旦那は横で食べまくり
私はトメ兄弟の不愉快発言や自慢話を聞かされます。
>>428
一度、めずらしく「散歩に行ってくる」と子供を連れて行こうとして義実家に行くつもり
だったことがあります。気付いて止めて「義実家には月1行くと決めてるだろうが
嘘までついて連れて行くなら、もう義実家には行かない」と旦那を〆ましたが。
お正月は気をつけます。
旦那、本当に酷いね。
何が「子供じゃないんだから」だ。
一番「子供」なのは自分の兄弟としか付き合ってこなかったトメと
そんな母親べったりな旦那じゃん。
>>429
キモイ旦那…
どんだけマザコンなんだよ
〆て〆て〆まくって泣かせてやれ
それでもダメだったら捨てる算段立てた方がいいかもしれんが…
何言われても
う~ん無理~。無理無理~ごめんね~あはは~。
ふ~ん、旦那君も色んなしがらみがあって大変なんだねぇ。
まぁ頑張ってね。いってらっしゃ~い。皆さんにもよろしくね~。
と他人事&こいつには何言っても暖簾に腕押し状態でのらりくらりかわせばいいのに。
理解してもらおうとこちらが必死に説いても聞いてくれないんだよね?
ならこちらも相手の言うことにまともに返す必要なし。
そろそろ親と自分の家族を分けて考えろといってやりたい。
だな。
「子供じゃないんだから」母親(トメ)のおミソみたいに連れ回される立場を
そろそろ卒業しないといかんよな。
>私「トメさんは昔から、トメさんの兄弟とだけ付き合ってきたんでしょ?
>なのに、私が同じことしたらダメなの?おかしくない?」
>旦那「それはそうだけど・・ゴニョゴニョ」
ダブスタはトメの専売特許じゃなかったか。
ダンナはダブスタの自覚もないんだね。
「お正月には妻実家、妻兄弟姉妹宅を 訪問するのが○○家(機実家)の
やり方なんだよね。私もトメさんをみならってそうするね。」
でいんじゃね?
「行こうよ」となったら「行かない」だけでいいような。
「何でだよ」には「行く必要がない」でいいんじゃない?
「なんでだと思う?www」
行こうよ
なぜ行かねばならぬのか?
400字詰原稿用紙に、黒もしくは青のインクで清書し(鉛筆不可)、仮製本以上の装丁をほどこすこと。
ワープロ使用の場合は、各頁タテ40字ヨコ15行とし、行間に十分な余白をとること。
また、製本後にB5版(タテ長)となるよう、B4用紙に印字して袋とじするか、B5用紙に両面印刷で印字する。装丁は仮製本以上。
*製本は、査読中に本の背が割れることがないように配慮すること。
本文と註は、必ず別冊にする。本文編は100枚以内、註編は枚数制限なし。本文編・註編ともに、頁番号を記入する。
論述の都合上、つねに参照を必要とする図表は、本文編の適当な箇所に入れること(図表は制限枚数にかぞえない)。
本文編の冒頭に、目次を付すこと。
註の番号は、最初から最後までの通し番号とし、章や節で番号を変えてはならない。
註編の最後に、引用した史料の総目録を付し、特殊なものについては事情を明記すること。
以上を踏まえた上で外出希望日の前々日10:00(24時間制)にまで提出するように。
異論は認めない。
そこで理路整然とした論文書かれたら困るw
先生!文字の大きさは24ポイントで良いですか?
先生! フォントはOSAKAで良いですか?
エネ夫のバイブルとして一世を風靡するかも
確かに売れるかも…!!
いや冬コミでは無くて一般書として売る場合ね。
この記事へのコメント
私なら「もう離婚しましょうよ。私の嫌な事を毎年強制しようとする、こちらの希望や意見を聞く気がないあなたと夫婦でいられない。前出の理由であなたが有責側だからね」と緑紙と共に申し出る。
トメは実はどっちでもいい感じなんだろうか